2021年1月21日~月末に観た映画7本、今年累計21本
好み度A ★C評価が普通に面白い
該当なし
好み度B 普通以上に感動
小説吉田学校(1983)B~自衛隊を作ってしまった後悔
喜劇 駅前弁当(1961)B~浜松駅前の弁当屋が舞台、シリーズ3作目
好み度C 普通に感動
助太刀屋助六(2002)C~岡本喜八の遺作
好み度D 評価する人もいるだろう
冬時間のパリ(2018)D~中年二組のくたびれた不倫
女王陛下のお気に入り(2018)D~英国アン女王は重度の糖尿病
ブラック・クランズマン(2018)D~70年代のアメリカ・で初の市警察巡査となった黒人
ビリーブ 未来への大逆転(2018)D~主夫を認めない法律改正に挑む
好感度ABC評価
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
============
年代別一万本の映画
邦題別一万本の映画
============
該当なし
好み度B 普通以上に感動
小説吉田学校(1983)B~自衛隊を作ってしまった後悔
喜劇 駅前弁当(1961)B~浜松駅前の弁当屋が舞台、シリーズ3作目
好み度C 普通に感動
助太刀屋助六(2002)C~岡本喜八の遺作
好み度D 評価する人もいるだろう
冬時間のパリ(2018)D~中年二組のくたびれた不倫
女王陛下のお気に入り(2018)D~英国アン女王は重度の糖尿病
ブラック・クランズマン(2018)D~70年代のアメリカ・で初の市警察巡査となった黒人
ビリーブ 未来への大逆転(2018)D~主夫を認めない法律改正に挑む
好感度ABC評価
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
============
年代別一万本の映画
邦題別一万本の映画
============
スポンサーサイト