2020年9月1日~10日に観た映画9本、今年累計209本

好み度A 該当なし ★C評価が普通に面白い
教誨師(2018)A~死刑囚と対話する牧師
好み度B 該当なし 普通以上に感動
きみの鳥はうたえる(2018)B~三角関係になった男女恋愛の行方
モリのいる場所(2018)B~有名画家94歳の傍若無人
銀座の恋の物語(1962)B~石原裕次郎、浅丘ルリ子の名作
好み度C 普通に感動
孤狼の血(2018)C~マル暴刑事の実態
マッドマックス(1979)C~暴走族と警官の戦い
好み度D 評価する人もいるだろう
友罪(2018)D~過去に傷を持つ人々と少年A
わたしは、ダニエル・ブレイク(2016)D~手当支給者側を罵倒してしまい
E 個人的に、あまりにも、がっかり
菊とギロチン(2018)E~大正時代のテロ集団と女相撲事情
編集後記
2017年公開の映画鑑賞が終わり 181本
2018年の鑑賞に入りました。まだ87本
現在 キネ旬の抑えに入りました。
好感度ABC評価
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
============
年代別一万本の映画
邦題別一万本の映画
============
スポンサーサイト