2020年5月21日~月末に観た映画8本、今年累計125本

好み度A なし ★C評価が普通に面白い
愛されるために、ここにいる(2005)A~フランス映画にしては渋いリアルな恋愛
500ページの夢の束(2017)A2~自閉症の少女が姉に認められるまで
好み度B 普通以上に感動
アフター・ウェディング(2006)B~20歳娘の父だとわかる
好み度C 普通に感動、普通に面白い
サザン・ベルズ(2005)C~米南部美人のラブコメ
好み度D 評価する人もいるだろう
ルルドの泉で(2009)D~再び奇跡が起こった過程
E 個人的に、あまりにも、がっかり
墨攻(2006)E~中国の籠城戦
キングス&クイーン(2004)E~フランス、養父探し
封神伝奇バトル・オブ・ゴッド(2016)E~中国ファンタジーアクション
F こんな映画を作ってはいけない
該当なし
G 映画以前の問題 渋柿
該当なし
編集後記
渋いフランス恋愛映画みました。この作風は日本的ですが
ためにフランスから出てきます
Facebookでは、「サマンサの映画考」にいます。
好感度ABC評価
=====
あと残り5冊
映画脚本家SAKIの物語
サスペンス、ミステリー、恋愛小説でもあり、映画エッセイでもあり・・・

=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
============
年代別一万本の映画
邦題別一万本の映画
============
スポンサーサイト