リチャード・ギア

(Richard Tiffany Gere, 1949年8月31日 - )
ペンシルベニア州フィラデルフィア出身。アイルランド系。
あこがれの男優です。
日本好き、度々来日。
黒澤明監督の 『八月の狂詩曲』 に出演した際、
劇中で使用された念仏堂のオープンセットを解体して、
アメリカの別荘に移築した。
『Shall We Dance?』、『HACHI 約束の犬』と
日本映画のリメイク作品に主演している。
日本のテレビコマーシャル(CM)への出演
サントリー『オランジーナ』
映画『男はつらいよ』の登場人物「車寅次郎」をモチーフにした「TORA」
その他
======
僕的出演作品でベスト
愛と青春の旅だち(1981)B~わたしはキャンディみたいにアトをひくタイプだから
プリティウーマン(1990)B~「椿姫」のオマージュ
シカゴ(2002)A~「リーガルハイ」のようなミュージカル
ミスター・グッドバーを探して(1977)C~リチャードギア、女教師の転落
============
★主な出演作品
ミスター・グッドバーを探して(1977)C~リチャードギア、女教師の転落
アメリカン・ジゴロ(1980) 観た覚えが??
愛と青春の旅だち(1981)B~わたしはキャンディみたいにアトをひくタイプだから
コットンクラブ(1984)D
ノー・マーシィ/非情の愛(1986) 観た覚えが??
背徳の囁き(1990)観た覚えが??
プリティウーマン(1990)B~「椿姫」のオマージュ
八月の狂詩曲(1991)再見したい
愛という名の疑惑(1992)予定
ジャック・サマースビー(1993) C
トゥルーナイト(1995)D
プリティ・プライド(1999)E~ジュリア・ロバーツ、リチャード・ギア、結婚式で逃げ出す理由
オータム・イン・ニューヨーク(2000) C
Dr.Tと女たち (2000)E
シカゴ(2002)A~「リーガルハイ」のようなミュージカル
Shall we Dance? (2004)C~リチャード・ギア、日本映画のリメーク
綴り字のシーズン(2005)E~スペリング大会の模様
ザ・ホークス ハワード・ヒューズを売った男 (2006) C
消えた天使(2007) 予定
アイム・ノット・ゼア(2007) 予定 歌手ボブ・ディランの半生
最後の初恋(2008) D
HACHI 約束の犬(2009)D~忠犬ハチ公の米国版
顔のないスパイ(2011)C~リチャード・ギア、二重スパイ
ロスト・イン・マンハッタン 人生をもう一度(2015)F~リチャード・ギア、ニューヨークホームレス事情
嘘はフィクサーのはじまり(2016)E~リチャード・ギア、友人がイスラエルの首相になった行方
未見が多いのでおススメあれば
よろしくお願いします。
===
俳優別映画一覧
スポンサーサイト