2月1日~10日に観た映画10本、今年累計36本

★C評価が普通に面白い
好み度A
スマホを落としただけなのに(2018)A~スマフォなりすましの被害
ハイジ(2005)A~両親をなくし、祖父しかいないハイジの少女時代
007 死ぬのは奴らだ(1973)A~ロジャー・ムーアの007初作
好み度B 普通以上に感動
嘘八百(2018)B~「幻の利休の茶碗」の贋作で、悪徳業者に復讐
好み度C 普通に感動、普通に面白い
007 ドクター・ノオ(1962)C~007初作ジャマイカ編
ワン チャンス(2013)C~実話、一夜に世界的オペラ歌手となったポール・ポッツの波乱の半生
疾風ロンド(2016)C~取り返すまでに、二転三転、東野圭吾コメディ
好み度D 評価する人もいるだろう
007 ダイヤモンドは永遠に(1971)D~ショーン、一度だけ復帰作品
女王陛下の007(1969)D~ジョージ・レーゼンビー、二度目の結婚
E 個人的に、あまりにも、がっかり
十二人の死にたい子どもたち(2019)E~自殺で集まった行方
F こんな映画を作ってはいけない 該当なし
編集後記
スマホを落としただけなのに(2018)
新鮮なネタで、他人に乗っ取られる恐怖を感じました。
好感度ABC評価
==
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
============
年代別一万本の映画
邦題別一万本の映画
============
スポンサーサイト