モロッコ慕情(1951)D~カサブランカの続編のような体裁
モロッコ慕情(1951)D
★数行で映画紹介しなければ
激動のダマスカスを舞台に、1人の女をめぐって対立する男同士の葛藤と友情
★ショウトしょうとSHORT
映画「カサブランカ」のボギーが出ているだけで、映画になっています。
カサブランカの続編のような体裁ですが、
終わりはチグハグで、ボギーは悪人役ですね。
**
ボギーが女性に惚れるシーン
女性に一服、吸わせたタバコのリップを見て、吸う。
完全あらすじ
★仕入れた情報
1925年、シリア南西部ハウラーン地方で起きたドゥルーズ派の反乱が
ダマスカスに及んだため、
フランス軍はダマスカス市街に対し砲撃と空襲を加えて鎮圧した。
========
★基本情報
原題 Siricco
製作年 1951年
製作国 アメリカ
配給 インターナショナル・プロモーション
1時間38分
スタッフ
監督 カーティス・バーンハート
製作 ロバート・ロード
原作 ジョゼフ・ケッセル
脚色 A・I・ベゼリデス 、 ハンス・ヤコービー
撮影 バーネット・ガフィ
字幕 山崎剛太郎
キャスト
Harry_Smith ハンフリー・ボガート
Violette マータ・トーレン
Colonel_Feroud リー・J・コッブ
General_Lasalle エヴェレット・スローン
Major_Leon ジェラルド・モア
初公開: 1951年6月13日 (アメリカ合衆国)
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト