2011年(第84回)アカデミー賞作品賞で思ったこと
古くて、申し訳ないです。
ア賞作品賞に、ハズレがないのが持論ですが、
2011年は渋柿作品があります。
講評
今回は10作でなくて9作で一番良かったのは
アーティスト~ア賞作品賞は納得のハッピーエンドラブストーリー
納得の最優秀賞でした。
次に良かったのは
ヘルプ~心がつなぐストーリー~黒人家政婦がみた差別の実態本、ベストセラー小説の映画化
白人を馬鹿にした作品だから最優秀賞はないでしょう。
マネーボール~実話、薄給の選手ばかりを集めて大リーグで地区優勝
野球ファンのみ、味わい深い作品ですね。
それ以外の6作品は、とても疑問
「ツリー・オブ・ライフ」は完全渋柿です。
--------------------------------------------------------------------------------
★ひと言(好きな順)
1.アーティスト
文句なし、作品、俳優両方共に最高
2.ヘルプ 心がつなぐストーリー
驚くべき黒人家政婦への人種差別
3.マネーボール
奥深い野球経営の話し
4.戦火の馬
よくできているが、脚本がいくつか納得できず
5.ミッドナイト・イン・パリ
タイムスリップもの、普通
6.ファミリー・ツリー
個人的には、魅入りました
7.ヒューゴの不思議な発明
映像はいいが、話しがつまらない
8.ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
父を事故で亡くして苦しむ少年を二時間もえがく
9.ツリー・オブ・ライフ
こんな映画は許せない
=====
第1回から作品賞の最優秀は全作観ています。
ノミネート作品も50年代から90%は観ています。
全作観たいんですが、DVDもないし、難航してます。
=====
ア賞作品賞に、ハズレがないのが持論ですが、
2011年は渋柿作品があります。
講評
今回は10作でなくて9作で一番良かったのは
アーティスト~ア賞作品賞は納得のハッピーエンドラブストーリー
納得の最優秀賞でした。
次に良かったのは
ヘルプ~心がつなぐストーリー~黒人家政婦がみた差別の実態本、ベストセラー小説の映画化
白人を馬鹿にした作品だから最優秀賞はないでしょう。
マネーボール~実話、薄給の選手ばかりを集めて大リーグで地区優勝
野球ファンのみ、味わい深い作品ですね。
それ以外の6作品は、とても疑問
「ツリー・オブ・ライフ」は完全渋柿です。
--------------------------------------------------------------------------------
★ひと言(好きな順)
1.アーティスト
文句なし、作品、俳優両方共に最高
2.ヘルプ 心がつなぐストーリー
驚くべき黒人家政婦への人種差別
3.マネーボール
奥深い野球経営の話し
4.戦火の馬
よくできているが、脚本がいくつか納得できず
5.ミッドナイト・イン・パリ
タイムスリップもの、普通
6.ファミリー・ツリー
個人的には、魅入りました
7.ヒューゴの不思議な発明
映像はいいが、話しがつまらない
8.ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
父を事故で亡くして苦しむ少年を二時間もえがく
9.ツリー・オブ・ライフ
こんな映画は許せない
=====
第1回から作品賞の最優秀は全作観ています。
ノミネート作品も50年代から90%は観ています。
全作観たいんですが、DVDもないし、難航してます。
=====
スポンサーサイト