ラブコメ130作 中間報告2011年2月
私のラブコメ定義はハッピーエンドラブストーリー
ラブコメを含むハッピーエンドラブストリーの洋画を
年代順、アイウ順に整理してみました。
★おススメしたい ☆お気に入り度(MAX5) X不作
< 2000年代 >
新しい人生のはじめかた(2008)
あなたにも書ける恋愛小説(2004)
あなたは私の婿になる(2009)偽装結婚の行方 ★☆
アメリ(2002)淡い片思い ★☆☆☆
アメリカン・スウィートハート(2001)X
アメリカン・ピーチパイ(2006) 昔の漫画「花ざかりの君たちへ」に似た作品
イルマーレ(2006) 時を越えた恋愛 ★☆
愛しのローズーマリー(2001) めんくい解消、僕のベストラブコメ ★☆☆☆☆☆
ウェディング宣言(2005)姑とのバトル ☆
ウェディング・プランナー(2001)
エターナル・サンシャイン(2005) むきあうと喧嘩になる ★☆☆☆☆☆
エリザベスタウン(2005)★☆☆☆~あの頃ペニー・レインの余韻
お買いもの中毒な私!(2009) 「プラダを着た悪魔」の続編 ☆
過去のない男(2001)★☆ ~地味なハッピーエンド、小津タッチ
ガール・ネクスト・ドア(2004)恋人はポルノ女優 ☆
きみに読む物語(2004) 美しい作品 ★☆☆☆
キューティブロンド(2001) 失恋をバネにフッタ男をみかえす ★☆☆☆☆☆
キューティブロンド2(続編)ハッピーマックス
ギリーは首ったけ(2001) 出遭って好きになった女性がじつはお姉さんだった
近距離恋愛(2008) 長年の大親友である女性への愛に気付くも、突然他の男と結婚してしまう
恋する遺伝子(2001)
恋するジーンズと19歳の旅立ち (2008)★
恋する40days(2002)40日間のエッチ断ち ☆
恋は邪魔者(2003) 60年代ファッションふんだんに
恋人はゴースト(2005)
最後に恋に勝つルール(2005)何度も再会するが先に進めない ☆☆
サイドウェイ(2004)奥手な男の恋の行方 ★☆☆☆
サイドウォーク・オブ・ニューヨーク(2003)ニューヨーカー達の男女6人の恋愛劇
50回目のファーストキス(2004) 毎日はじめましてをする二人 ★☆☆☆
幸せのレシピ(2007)
幸せになるための27のドレス(2008) 27回も結婚式に出席した女性 ☆
幸せのポートレート(2005)サラ・ジェシカ好演 ★☆☆☆
ジャストマリッジ(2002) 84分までは退屈、その後は俄然面白かった。
ジェイン・オースティンの読書会(2007)
ジェニファー・ラヴ・ヒューイットのセレブリティ(2005)「セックスアンドザシティ」のような話し☆☆
セックス・アンド・ザ・シティ(2008)映画版 よくできた脚本 ★☆☆☆☆☆
セレブリティ(2005)=>ジェニファー・ラヴ・ヒューイットのセレブリティ
セレンディビティ(2001) ★☆☆☆ ~一気に僕の好きなラブコメの上位に
そんな彼なら捨てちゃえば?(2009)もてない女性が最後に恋を獲得 ☆
ダブルブロンド(2007)
10日間で男を上手にフル方法(2003)雑誌企画で“どうしたら10日間で男にフラれるか”を体験取材
トゥー・ウィークス・ノーティス(2002)
ハイ・フィデリティ(2000)★☆☆☆☆ ~ベスト
ハート・オブ・ウーマン(2000) ~女性の本音がリアル ☆
ふたりの男とひとりの女(2000)二重人格になった男
ブライダル・ウォーズ(2009)親友女性2人が結婚式場をダブルブッキングから壮絶バトル ☆
プライドと偏見(2005) オースティンもの ★☆☆☆☆
“プライド”と“偏見”が邪魔をして素直になれない男女の恋の行方
プラダを着た悪魔(2006) 映画史上最大の恐い女性ボス ★☆☆☆
ブリジット・ジョーンズの日記(2001) 女性に大うけでしょう ★☆
ブリジット・ジョーンズの日記2(続編)
ハリウッド式恋のから騒ぎ(2008)映画製作の裏事情を知りたいマニア向け ☆
パリ、恋人たちの2日間(2007)
ニューヨークの恋人(2001) 時かけの恋 ★☆☆☆☆☆
寝取られ男のラブ♂バカンス (2008)別に悪くないけど、すぐ忘れてしまう。
フレンチなしあわせのみつけ方(2004)昔の映画の物真似が多すぎ、変なエンディング
フローズン・タイム(2006)
ブロークン・イングリッシュ(2007)
プリティ・プリンセス(2001)シンデレラストーリー ★☆☆☆
プリティ・プリンセス2(続編)★☆☆☆
ブロンド・ライフ(2002) XXX
ベガスの恋に勝つルール(2008) ★☆☆
ホリディ(2006) マイベスト 昔の恋愛映画を観ようがテーマ ★☆☆☆☆☆
マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007) 十字キッス
魔法にかけられて(2007) ★☆☆☆
今まで観たディズニーアニメ、その他恋愛映画の良いところをうまく採用した映画
メラニーは行く(2002)マリッジブルー ★☆☆☆☆☆ 好きなテレビドラマ「プロポーズ大作戦」の原点
モーツァルトとクジラ(2006)自閉症同士の不器用な恋の行方 ★☆☆☆
ラッキー・ガール(2006)笑えた、マイベスト ★☆☆☆☆☆
ラブ・アクチュアリー (2003)恋愛の渋滞交差点 ★☆
ラブソングができるまで(2007) ★☆
ラースと、その彼女(2007)★☆☆☆涙がでてくるほど笑えました。
ジュノ以来の大傑作、つまりオリジナル度が高い。
理想の彼氏(2009)
理想の恋人.com(2005) ★☆ お互い離婚して立ち直れない男女が新たな理想の相手を見つける。
恋愛適齢期(2003)恋愛の親子丼(男が娘と母を食べる) ★☆
< 90年代 >
あなたに恋のリフレイン(1991) ★☆☆☆☆☆ 何度も同じ相手と離婚結婚を繰り返す
あなたが寝ている間に(1995) ~今のサンドラの出発点
いつか晴れた日に(分別と多感)(1995) オースティンもの、最後がいい。 ★☆☆☆
ウェディング・シンガー(1998)
Emma エマ(1996) オースティンもの ★☆☆☆
オンリーユー(1994) ローマ、運命の糸 ★☆☆☆
彼と彼女の第2章(1995)
9ヶ月(1995) ヒュー・グラントの独壇場のコメディ
恋は嵐のように(1999)男のマリッジブルー ★☆☆☆☆☆
恋はデジャ・ブ(1993)スバジンの続編 ★☆☆☆☆☆
恋人までの距離(1995)14時間だけ一緒に過ごすことにした二人
恋におちたシェイクスピア(1998)ロミオとジュリエットの物語ができるまで ★☆☆☆☆☆
ストーリーオブラブ(1999) 結婚生活15年目を迎えた夫婦の葛藤をコミカルに描いたラブストーリー
ソープディッシュ(1991)★昼メロの人気女優を中心に、TV界の内幕を暴露したコメディ
ダロウェイ夫人(1997)「めぐりあう時間たち」の原点 ★☆☆
25年目のキス(1999)もてなかった女性の恋 ★☆☆☆
ノッティングヒルの恋人(1999) ローマの休日気分★☆☆☆☆☆
ハネムーン・イン・ベガス(1992) サラ・ジェシカの若い頃は美人
ピクチャーパーフェクト(1997)X 新しいあらすじもなく、今までのラブコメの寄せ集め
フォー・ウェディング(1994) 数々の英国式結婚式の風景
フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白(1992) 時をかける作品
プリティ・ウーマン(1990)シンデレラもの ★☆☆☆☆☆
プリティ・ブライド(1999)結婚ドタキャンの常習女性 ★☆
ベスト・フレンズ・ウェディング(1997)マリッジブルー ★☆☆
ポンヌフの恋人(1991)ルンペンの恋愛 自分勝手なヨコシマな愛
待ちきれなくて・・・・(1998)高校卒業の前日のパーティー模様 笑えた、マイベスト ★☆☆☆☆☆
めぐり逢えたら(1993)「めぐり逢い」のオマージュ★☆
メリーに首ったけ(1998)彼女につきまとう男たちの狂騒劇 ★☆☆☆
ユー・ガット・メール(1998) インターネットで知り合った男女の運命的な恋 リメーク ★☆
< 80年代 >
愛と青春の旅立ち(1982) ☆
恋人たちの予感(1989) ★
ペギースーの結婚(1986)☆★25年前にタイムスリップ 現在の夫(同級生)と会う。
摩天楼はバラ色に(1986)
<70年代以前>
或る夜の出来事(1934) ア賞主要5部門独占、ローマの休日の原点 ★☆☆
お熱いのがお好き(1959) モンロー、ジャックレモンに大笑い ★☆☆☆☆☆
男と女(1966) ★☆☆☆☆☆バツイチ同士の恋の行方
ジャン・ルイ・トランティニアン(フランス男優ナンバーワン)
男と女の詩(1973)黄色いハンカチのフランス版 ★☆☆☆☆☆
昨日今日明日(1963)ア賞外国語賞・ソフィアローレン+マストロヤンニ ★☆☆☆☆☆
サボテンの花(1969)★☆ラブコメの傑作
サンタモニカの週末(1967) ハチャメチャラブコメ、最後チャップリン風の壊れて動く家
幸せはパリで(1969)
ティファニーで朝食を(1961) ☆
ドラキュラ都へ行く(1979)雑誌モデルに惚れたドラキュラの恋、笑える。 ★☆☆☆☆☆
パリのめぐり逢い(1967)復縁を迫る元夫 ★☆☆☆☆☆
パームスプリングの週末(1963)どちらというと青春もの ドナヒューもの
避暑地の出来事(1959) できちゃった結婚の元祖? ドナヒューもの ☆☆
ヒズ・ガール・フライデー(1940)
昼上がりの情事(1957) オードリーヘプバーンの名作、少女の恋 ★☆☆☆☆☆
フィラデルフィア物語(1940)よりを戻すために、元夫がたてた作戦 ★☆☆☆☆☆
マーティ(1955)さえない男の恋の行方、ア賞作品賞 ★☆
めぐり逢い(1957)マイベスト すれ違いの元祖 ★☆☆☆☆☆
レディ・イヴ(1941)★☆ ~「歴代の映画脚本ベスト101」
歴史は夜作られる(1937) 男の一途な思い ★☆☆☆☆☆
夜霧の恋人たち(1968)
恋愛専科(1962) 恋の修行にイタリアへ行く女性 ドナヒューもの ☆☆
ローマの休日(1953)淡い恋 ★☆☆☆☆☆