fc2ブログ

グッバイ・ゴダール(2017)B~ゴダール監督の低能ぶりを妻があばく

グッバイ・ゴダール(2017)B~ゴダール監督の低能ぶりを妻があばく
グッバイ・ゴダール(2017)B

★数行で映画紹介しなければ

フランスの映画ヌーベルバーグ(新しい波)で有名な

ジャン=リュック・ゴダール監督の

二番目の妻の回顧録

★ショウトしょうとSHORT


「勝手にしやがれ」は認めるが、 


あとは、映画のピカソで。理解不能。

本作で、子供のようなわがままを持ったまま男に、奥さんもあきれる。

あまりに低能で、妻が幻滅。

ゴダールもどうしようのない映画を作ったと反省しているんですね。


完全あらすじ


========

★基本情報
監督 ミシェル・アザナヴィシウス
脚本 ミシェル・アザナヴィシウス
原作
アンヌ・ヴィアゼムスキー
『それからの彼女(フランス語版)』
製作
フロランス・ガストー
ミシェル・アザナヴィシウス
リアド・サトゥーフ(フランス語版)
製作総指揮 ダニエル・ドゥリューム
出演者 ルイ・ガレル
ステイシー・マーティン
撮影 ギョーム・シフマン
編集
アン=ソフィー・ビオン(フランス語版)
ミシェル・アザナヴィシウス
製作会社Les Compagnons du Cinema
配給
フランスの旗 スタジオカナル
日本の旗 ギャガ
公開
フランスの旗 2017年5月21日 (カンヌ)
フランスの旗 2017年9月13日
日本の旗 2018年7月13日
上映時間 107分
製作国 フランスの旗
=====
幻冬舎から出版 映画エッセイ
映画脚本家SAKIの物語
サスペンス、ミステリー、恋愛小説でもあり、映画エッセイでもあり・・・
sakimori200428.jpg
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

女と男のいる舗道(1962)B~ゴダール、娼婦を始めたナナの行方

.
女と男のいる舗道

女と男のいる舗道(1962)B

★数行で映画紹介しなければ

娼婦を始めたナナの行方

★ショウトしょうとSHORT

トリュフォーは「女と男のいる舗道」を観るたびに涙したと、自伝にある。

アルベール・カミュと親交のあった哲学者ブリス・パランが、

ナナと愛について論じあう場面が素晴らしい。

「愛は唯一の真実なの?」

「愛は常に真実であるべきだ。

愛するものをすぐ認識できるか。

20歳で愛の識別ができるか。

できないものだ。

経験から"これが好きだ"と言う。

あいまいで雑多な概念だ。

純粋な愛を理解するには成熟が必要だ。

探求が必要だ。

人生の真実だよ。

だから愛は解決になる。

真実であれば」



完全あらすじ


========

★基本情報

原題 
Vivre sa vie: Film en douze tableaux

監督脚本
ジャン=リュック・ゴダール

原案
マルセル・サコット判事『売春婦のいる場所』
エドガー・アラン・ポー『楕円形の肖像』

出演者
アンナ・カリーナ

上映時間84分
製作国 フランス
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

女は女である(1961) D~ゴダールのえがく同棲中の男女

.

女は女である(1961) D


★数行で映画紹介しなければ

同棲中の男女。

女は結婚したいと言うが。

★ショウトしょうとSHORT

カメラに向かって語りかける。

「勝手にしやがれ」で、一躍名をあげたジャン・リュック・ゴダールが

自ら脚本を書き演出したナンセンスストーリー。

ゴダール作品はほとんど観ましたが、

このピカソみたいな前衛に、ついてゆけません。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督脚本: ジャン=リュック・ゴダール.

出演:
ジャン・ポール・ベルモンド
ジャン・クロード・ブリアリ,
アンナ・カリーナ

上映時間84分
製作国 フランス イタリア

============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

勝手にしやがれ~ゴダールの傑作、お尋ね者逃避行

.
勝手にしやがれ

勝手にしやがれ(1960)D


★数行で映画紹介しなければ

逃避行の行方を、ゴダールが映画の定石を破壊した作法で

ヌーベルバーグの記念碑的作品と言われる。

原案はフランソワ・トリュフォー。

★ショウトしょうとSHORT

ゴダールの映画って、僕は言います、「勝手にしやがれ」。

わざと観客を、まどわず哲学的なセリフを並べて、

映画ではなくて、狂言劇、ナンセンス・コントだと思いますよ。

ジーン・セバーグのショートヘアーは、その当時一世風靡。

長くなくても短髪でも女性の魅力をアップできることに世界が騒然。


完全ネタバレ編


★仕入れた情報

画面の連続性を無視してショットを繋ぎ合わせるジャンプカットという技法を用いたり、
手持ちカメラでの街頭撮影、高感度フィルムの利用、即興演出、隠し撮り、唐突なクローズアップ、
様々な作品からの引用など、これまでの映画の既成概念をひっくり返し、
映画の文法を壊した、映画史に残る作品となった。
本作でゴダールはヌーベルバーグの旗手となり、アメリカン・ニューシネマなどに多大な影響を与えた。
(Wikipedia)

========

★基本情報

原題 A bout de souffle

監督脚本 ジャン=リュック・ゴダール

原案 フランソワ・トリュフォー

出演
ジャン=ポール・ベルモンド
ジーン・セバーグ

上映時間 90分

製作国 フランス

============
コメントは以下にメールください。
77hikoboshi@gmail.com


エッセイ「恋愛映画を話そうよ」Amazonで出版


過去3年、600本からマイベストです。


カで、はじまる恋愛映画(洋画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1600本~アイウ順索引


村上サガンの出版物

line

気狂いピエロ~ゴダールのヌーヴェルヴァーグ代表作品

.
気狂いピエロ

気狂いピエロ(1965)C


★数行で映画紹介しなければ

ストーリーのつながりを極力無くした斬新手法

殺人からの、愛人との逃避行の果てに。

★ショウトしょうとSHORT

映画は「戦場」だそうだ。

人は、ふと、死ぬ真似をしたくなるものですね。

ゴダールの作品はストーリーを楽しまない、

映画でピカソをめざした監督ですね。


完全ネタバレ編


========

★基本情報

原題 Pierrot Le Fou

監督脚本 ジャン=リュック・ゴダール

出演
アンナ・カリーナ
ジャン=ポール・ベルモンド

上映時間 110分

製作国
フランス イタリア

============

エッセイ「恋愛映画を話そうよ」


過去3年、600本からマイベストです。


キで、はじまる恋愛映画(洋画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1500本~アイウ順索引


村上サガンの出版物
line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
57位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line