fc2ブログ

果しなき欲望(1958)D〜現在作業中



果しなき欲望(1958)D

★数行で映画紹介しなければ

終戦のドサクサに大量のモルヒネを病院の防空壕に隠した。

回収したいが、防空壕の上は店になっていた。

近くの空き家からトンネルを掘る

★ショウトしょうとSHORT

お目当ての場所を放火して 買い取る方法もあった。

不動産屋じゃなくて土地掘り専門会社だったら?

個人的には、いただけないストリーでした。

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報

原作は『赤い殺意』 藤原審爾。

撮影は今村監督と長年コンビを組む姫田真佐久が担当。

監督:今村昌平 

出演:長門裕之(悟)、中原早苗(リュウ子)、西村晃(中田)、殿山泰司(大沼)、小沢昭一(沢井)、加藤武(山本)、渡辺美佐子(志麻)、菅井一郎(大乃湯金造)、高品格(滝爺)、河上信夫(金山)、三崎千恵子(きよ)、柳澤愼一(菅井)、芦田伸介(刑事一)、秋津礼二(刑事二)、ほか

初公開: 1958年11月18日

★概要ネタバレ

終戦の日、どさくさに紛れて麻薬モルヒネを姫野の陸軍病院の防空壕に埋めた。
軍医である橋本中尉が首謀者なのですが、彼はもう亡くなり、代わりにやってきたのが妹だという志麻でした。

埋める作業を行ったのは3人のはずで、誰かが秘密を嗅ぎつけてやってきた邪魔者のようです。

ただ陸軍病院の建物は私立の診療所になっていて、その敷地も商店街に変わっています。

モルヒネは肉屋の真下にあり、掘り出すには近くの貸家から地下を掘っていかなければなりません。

人手が必要ということで、その誰か判らない邪魔者も参加させることにします。

不動産屋を開くと偽り、近くの銭湯・大乃湯の主人である金造(菅井一郎)に掛け合って無事に貸家は借りられましたが、

その息子・悟(長門裕之)を雇わされる羽目になり、それも一同の頭痛の種になります。

悟をなるべく営業に出させてトンネルを掘っていきますが、資金調達の休みの間に山本が逮捕され、人数が減ります。

それでも一同は奮闘して掘り進めるのですが、驚いたことに商店街はその月末で取り壊される計画でした。

予定よりも仕事を進めなければなりませんが、ちょうどそこへ拘置所を脱走した山本が帰ってきて、手を貸します。

ところが喧嘩の結果、沢井が彼を刺殺。トラブルにもめげず掘り進んでモルヒネのドラム缶を見つけますが、

今度はそれが倒れて沢井も死にます。

2人の犠牲を出して、ようやくモルヒネは見つかりました。

3人で山分けしようとしたところ、志麻が大沼を毒殺。

実は彼女が中田と組んで橋本元軍医も殺したのです。

しかも志麻は中田まで殺してしまい、モルヒネを独り占めしようとします。

しかし死体を見た悟の通報により警察が彼女を追跡します。

嵐の夜に壊れた橋を渡ろうとした志麻は水面に落下し、濁流に飲まれます。

結局、欲に駆られた5人全員が虚しく死を迎える。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

赤い橋の下のぬるい水(2001)D~潮吹き女性に、はまる男

.

赤い橋の下のぬるい水(2001)D


★数行で映画紹介しなければ

中年男が女性に没頭する

★ショウトしょうとSHORT

コメントしようがない作品で、

このような女性が宝なんでしょうか?


完全あらすじ


========

★基本情報

監督:今村昌平

脚本:冨川元文、天願大介、今村昌平

原作:辺見庸

『赤い橋の下のぬるい水』(文藝春秋刊)、
『くずきり』(『ゆで卵』所収、角川書店刊)

キャスト
役所広司
清水美砂
中村嘉葎雄
ミッキー・カーチス

上映時間119分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

村上サガンの著作一覧

=====
line

カンゾー先生~戦時下の開業医周辺の人間模様

.

カンゾー先生(1998)B


★数行で映画紹介しなければ

ジャンルは? 戦時下の群衆喜劇

昭和20年、戦時下の岡山県の小さな漁師町を舞台に、

患者を肝臓炎としか診断ぜずに「カンゾー先生」と呼ばれた開業医。


★ショウトしょうとSHORT

麻生久美子の存在感が残る。

無名女優から一気に日本アカデミー賞最優秀助演女優賞、新人俳優賞などを受賞し、

有名女優に。



戦時中はセックスしか楽しみがなかったのしょうか。

エロシーンが多い。

卵を挿入するとか。

出征する童貞息子のために売春を頼み、息子のお守りに陰毛を抜いてやる母。




家訓「開業医は足だ。片足折れなば片足にて走らん。両足折れなば手にて走らん。

疲れても走れ。寝ても走れ。走りに走りて生涯を終らん」



クロサワ作品と比較して散漫な演出がいくつかありました。



完全あらすじ


★仕入れた情報

作家坂口安吾原作「肝臓先生」のモデル佐藤十雨(本名は清一)

肝臓炎は安静が治療の基本だそうです。
食欲がないときにはブドウ糖中心の点滴を行い、栄養を与えることだそうです。

========

★基本情報

監督 今村昌平

脚色
今村昌平
天願大介

原作
坂口安吾

キャスト
柄本明
麻生久美子
ジャック・ガンブランピート
世良公則
唐十郎
松坂慶子

上映時間129分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

うなぎ~役所広司、キネマ旬報日本映画ベスト・ワン

.

カンヌ国際映画祭パルム・ドール

キネマ旬報ベスト・テン 日本映画ベスト・ワン


うなぎ(1997)A


★数行で映画紹介しなければ

不倫した妻を殺害して以来人間不信に陥り

ペットである鰻にだけ心を開きながら静かに理髪店を営む中年男性と、

自らの境遇を嘆き自殺を図った女性との心の交流を描いた物語である。


★ショウトしょうとSHORT

お互いに過去に傷を持つ男女。

素直になれない恋愛が空回りを繰り返す。

愛する妻がいるのに、趣味に没頭した釣りバカの悲劇で、

そこから再生する、秀作だと思います。

役所広司は、本作のような生真面目な役は最適です。



完全ネタバレ編


========

★基本情報

監督 今村昌平

脚本
今村昌平
天願大介
冨川元文

原作
吉村昭 「闇にひらめく」「仮釈放」

出演者
役所広司
清水美砂
柄本明
倍賞美津子

上映時間 117分

============

エッセイ「恋愛映画を話そうよ」


過去3年、600本からマイベストです。


ウで、はじまる恋愛映画(邦画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1500本~アイウ順索引


村上サガンの出版物


line

幕末太陽傳~日本歴代映画5位(キネ旬)日本映画史上最高傑作の一つ



品川遊郭での群集模様、時代劇コメディの傑作

幕末太陽傳(1957)A


★数行で映画紹介しようよ

「居残り佐平次」などの古典落語を基に、

江戸の品川遊郭で繰り広げられる騒動

★ショウトしょうとSHORT

時代劇コメディの傑作

フランキー堺という、杞憂の名役者が自由自在に動き回る。

共演の石原裕次郎や小林旭の芝居、カツゼツの悪さが浮き立つ。


========

★基本情報

監督 川島雄三

脚本
田中啓一
川島雄三
今村昌平

出演者
フランキー堺
左幸子
南田洋子
石原裕次郎
 

上映時間 110分

============
line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
89位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
2位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line