fc2ブログ

フェリックスとローラ(2001)D~ルコント、不幸なフリする女

フェリックスとローラ(2001)D

★数行で映画紹介しなければ

『髪結いの亭主』や『仕立て屋の恋』などの巨匠パトリス・ルコント。

男は、不幸な女性を好む。

★ショウトしょうとSHORT

大好きなパトリス・ルコント。

ちょっと、期待すぎだったようですね。

不幸な女性をみると、なんとかしてあげたいと思う男。

これは、男のサガなんでしょうね。


完全あらすじ



========

★基本情報

監督
パトリス・ルコント
製作
フィリップ・カルカソンヌ
脚本
クロード・クロッツ
パトリス・ルコント
撮影
ジャン=マリー・ドルージュ

出演
シャルロット・ゲンズブール
フィリップ・トレトン
アラン・バシュング
フィリップ・デュ・ジャネラン

フランス Color 89分
初公開日: 2001/11/03 公開情報:シネマパリジャン
Germany 12 February 2001
(Berlin International Film Festival)
France 7 March 2001
=====

映画脚本家SAKIの物語
sakimori440.jpg

=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====

スポンサーサイト



line

髪結いの亭主(1990)B~不可解な妻の行動、いかようにも想像できる

.
髪結いの亭主

髪結いの亭主(1990)B

★数行で映画紹介しなければ

不可解な妻の行動、いかようにも想像できる

★ショウトしょうとSHORT

日本で最初に公開されたパトリス・ルコント作品、

監督の名を日本に知らしめた作品。

衝撃的でした。

説明もなく、観客にひたすらに想像させる映画。

なぜ? なぜ? 



完全あらすじ


★仕入れた情報

セザール賞(仏アカデミー賞)7部門ノミネート。

========

★基本情報

原題 Le Mari de la coiffeuse

監督 パトリス・ルコント
脚本
クロード・クロッツ
パトリス・ルコント
出演者
ジャン・ロシュフォール
アンナ・ガリエナ

上映時間82分
製作国 フランス
==
幻冬舎から4作目の小説  SAKIMORI

ラストまで一気に読ませる、技巧の凝らされた作品

ミステリーやサスペンスのどちらとも言えない、

類を見ない新しい世界観。


東野池井戸作品との順位争い




お求めはアマゾンその他で

sakimmori-cover2.jpg

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

仕立て屋の恋~どっと津波がきて頭の中が洪水に



映画「仕立て屋の恋」(1989)


おお 最後で 
唖然というか 
もうくぎづけ。
絶句です。

監督脚本
パトリス・ルコント  

フランス映画

彼の
「髪結い亭主の恋」では 
考えさせられましたが

本作は、あまりに 
どっと僕の中に津波がきて、
頭の中が洪水になっています。

ちょっとしばらく
本作の感想を書くのに時間が必要です。


「容疑者Xの献身」は、
この続編ですね。

本作で流れるブラームスのアレンジ曲がいいですね。

それからじわじわと 
この映画の余韻が押し寄せます。

不器用というか、
これが男なんでしょうね。

女性がなぜアプローチしてくるのか
この男には理解できないのですね。

おバカさんとしか言えない男です。

line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
89位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
2位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line