帰ってきたムッソリーニ(2018)E〜映画「帰ってきたヒトラー」の粗悪コピー
帰ってきたムッソリーニ(2018)E
★数行で映画紹介しなければ
ムッソリーニが現代のローマに現れる。
★ショウトしょうとSHORT
以下をコピーした作品 残念
映画「帰ってきたヒトラー」
口が達者な政治家に騙されないでください。
========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========
★基本情報
Sono tornato
監督 ルカ・ミニエーロ(イタリア語版)
脚本 ニコラ・グアリャノーネ(イタリア語版)
ルカ・ミニエーロ
オリジナル脚本
ダーヴィト・ヴネント(ドイツ語版)
『帰ってきたヒトラー』
原作 ティムール・ヴェルメシュ
『帰ってきたヒトラー』
製作 マルコ・コーエン
ベネデット・アビブ
ファブリツィオ・ドンビート
製作総指揮 ダニエル・カンポス・パボンチェッリ
出演者 マッシモ・ポポリツィオ
フランク・マターノ(イタリア語版)
ステファニア・ロッカ
音楽 パスクァーレ・カタラーノ(イタリア語版)
撮影 グイド・ミケロッティ
編集 ヴァレンティーナ・マリアーニ
製作会社 インディアナ・プロダクション(イタリア語版)
配給 イタリアの旗 ヴィジョン・ディストリビューション(イタリア語版)
日本の旗 ファインフィルムズ
公開 イタリアの旗 2018年2月1日
日本の旗 2019年9月20日
上映時間 イタリアの旗 100分
日本の旗 96分
製作国 イタリアの旗
★概要ネタバレ
1945年に銃殺刑となったはずの独裁者ベニート・ムッソリーニが現代のローマに現れる。
映像作家アンドレアは、ドキュメンタリー映画を制作しようと思い立ち、
2人でイタリア全土を旅する撮影旅行に出る。
行く先々で人々は単なる「そっくりさん」だと思って面白がるが、
ムッソリーニの「人気」が徐々に高まっていくと、
ムッソリーニは再びイタリアを支配しようと考え始める。
THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト