fc2ブログ

月曜日のユカ(1964)C〜加賀まりこ倉本聰出世作

月曜日のユカ(1964)C〜加賀まりこ倉本聰出世作

★数行で映画紹介しなければ
安川実の原作を斎藤耕一と倉本聰が共同で脚色
中平康が監督した風俗ドラマ

外人客が多い横浜のナイトクラブ「サンフランシスコ」では、
ユカと呼ばれる18歳の女の子が今日も人気を集めていました。
セックスサービスはするが、絶対にキスはしない。

★ショウトしょうとSHORT
高い評価のある作品

水の江滝子(ターキーさん)と神様・倉本聰さんが絡んでいるんですね。

加賀まりこさん(妻の親戚)の出世作

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報

初公開: 1964年3月4日
企画 水の江滝子
原作 安川実
脚本
斎藤耕一
倉本聰

出演
加賀まりこ
北林谷栄
中尾彬
加藤武

監督: 中平 康
音楽: 黛 敏郎

94分
日活

★概要ネタバレ

 外人客が多い横浜のナイトクラブ「サンフランシスコ」では、
ユカと呼ばれる18歳が人気を集めていた。
ユカには船荷会社に勤める初老のパトロンと同世代の恋人がいた。
男を喜ばすのが生き甲斐で誰とでも寝る娘。

ユカはパトロンのパパを幸福にしたいと思っていた。

意外にもユカは教会にも通っていた。

誰にもキスだけは絶対にさせないという。

幼い頃大人たちがキスする現場を覗き見てしまい、
キスする行為はしてはいけないと
牧師さんにキツく言い聞かせられた過去のトラウマがあった。

 ある日曜日、ボーイフレンド・修と街中をデートをしていると、
視線の先にパパとその妻と子供が歩いているのを見つけます。

修は面白がって「後をつけよう」と提案し、
嫌がるユカを無理やり付き合わせます。
パパの家族はお人形屋さんに入りました。
彼は娘に大きなフランス人形を買ってやっています。
そのパパの顔の幸せそうなこと。
ユカはショーウインドウの外で食い入るようにその顔を見つめるのでした。

 結局パパの自宅までついていったユカに、修はもう帰ろうと言いますが、
ユカの目はまだパパの家族に釘付けです。
自宅の窓からは一家団欒の様子とこれまた幸せそうなパパの顔がみてとれるのでした。
ユカは急にボーイフレンドにここで寝ようと提案します。
そしてあまり乗り気でないボーイフレンドと無理やり事を始めるのでした。

 その日の夜、彼女は夢の中で懺悔しました。
男を喜ばす事が自分の生き甲斐だというのに、パパの反応は思ったより良くない事。
それだのに、家族というものは私が見た事もないようなパパの顔をあんなにも簡単に引き出せてしまう事。
そして、パパへのあてつけで庭で男としてしまったこと。
 ある日、ユカはパパにお人形を買ってほしいとお願いをします。
ユカはまたあの時のパパの顔を見たくて、同じシチュエーションをセッティングすることにしたのです。
それを聞いた修は馬鹿馬鹿しいと一蹴します。
曜日まで同じにしようとしているユカに、日曜は家族と過ごすもんだと言い聞かせます。
するとユカは「じゃあ私は月曜にする」といってけろっとしているのでした。
修はカンカンに怒って出て行ってしまうのでした。
 待ちに待った月曜がやってきました。
着飾ったユカは、いつもなにかと相談に乗ってくれ、
ユカに理解のある母とともに待ち合わせ場所に着きました。
これがユカの考えていた「セッティング」です。
するとそこにはパパといつぞやクラブで会った大柄な外国人がならんで立っていました。
パパは急に出現したユカのママの存在に焦り、困り、その日はお流れとなってしまいました。

部屋でしょぼくれるユカに、ママの知恵を借りて仲直りした修が寄り添います。
彼はユカに結婚しようと持ちかけるのでした。
ユカにも、これからは誰とも寝ないと誓わせました。
一生懸命ユカの分まで稼いで、ママの事も大切にして、
アパートを二人で借りようと熱く語ります。
ユカもほのかに顔が明るくなって、10万くらいは要るわね、と返します。
ところが、二人の希望が満ちてきたところへパパが入ってきて、
修はさっと外へでていってしまいます。
パパは昼間のことを謝りながら、ユカに「これが欲しかったんだろ」とフランス人形を渡すのでした。
そして、謝りつつも仕事がいかに大変かを語ります。
けれど、ユカの耳には前ほどパパの声は響いてこないのでした。
 パパはユカにあるお願いをします。

この時ばかり、大好きだ愛してると連呼しながらしたお願いは、
取引のため外人船長と寝ることでした。
承諾する代わりにユカはパパに10万円を要求しました。
パパが帰ると、外で話を聞いていた修が怒って戻ってきます。
誰とも寝ないと約束したばかりなのにと。

 翌日、修が死んだと聞かされます。
横たわる修の死体に、ユカは初めて口づけをします。

 約束通り船長と寝たユカは、何も知らない船長にキスをされ、
半ば放心状態で船を後にします。

とぼとぼと頭悼を歩くユカをパパは急いであとを追います。

どこからか流れてきた音楽にユカは突然踊ろうと持ちかけ、
二人はくるくるとダンスを踊ります。ダンスはどんどん激しくなり、
ついにはパパが海に落っこちてしまいます。
助けを求めながら沈んでゆくパパを最後まで眺めた後、
ユカは何事もなかったかのようにその場を立ち去る。
THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

タイトル、拒絶(2020)E〜デリヘル嬢たちの生態

タイトル、拒絶(2020)E〜デリヘル嬢たちの生態

★数行で映画紹介しなければ

劇団□字ックによる舞台作品、及び日本映画。
セックスワーカーとして生きる女性たちを描いた物語。
2013年、劇団□字ックの第六回本公演として初演を迎え、
同劇団を主宰する山田佳奈が自らメガホンを執り伊藤沙莉主演で映画化された。

★ショウトしょうとSHORT

デリヘリで務める女性らの凡なストーリーですね

風俗で働いている女性に失礼すぎます。

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
監督 山田佳奈
脚本 山田佳奈
製作 内田英治
藤井宏二
出演者 伊藤沙莉
恒松祐里
佐津川愛美
片岡礼子
田中俊介
般若
でんでん
撮影 伊藤麻樹
制作会社 Libertas
製作会社 move
ボダパカ
配給 アークエンタテインメント
公開 日本の旗 2020年11月13日
上映時間 98分

★概要ネタバレ
「私の人生なんて、クソみたいなもんだと思うんですよね」

上半身は下着、下半身はリクルートスーツのまま、
悪質なポン引きを禁止する看板の前で、自分の人生に毒づくカノウ(伊藤沙莉)の姿が映し出されます。就職がうまくいかず、デリヘル嬢になるつもりで体験入店に来たカノウはいざという場面で怖気づき部屋から逃げ出してしまいます。

カノウはデリヘル嬢ではなく、世話役となりデリヘル嬢に振り回され、
厳しく管理する山下(般若)にこき使われる日々を送っています。
自分を『カチカチ山』のたぬきだと思い込み、
デリヘル嬢の中でも一番可愛く人気のあるマヒル(恒松祐里)をうさぎだと思っています。

デリバリーヘルス「クレイジーバニー」の事務所では香水やたばこの匂いが入り混じり、アツコ(佐津川愛美)やキョウコ(森田想)など若いデリヘル嬢たちが雑談し、
少し離れた所に年上のデリヘル嬢シホ(片岡礼子)や、
隅にいていつもノートに何かを書いているチカ(行平あい佳)がいます。

キョウコ(森田想)はスタッフの良太(田中俊介)に想いを寄せ、
良太の運転でホテルに仕事しに行っては、
デルヘル嬢と本気で恋愛するわけがないと酷い言葉を浴びせられますが、
それでも好きだと伝え続けます。

そして我の強いアツコは大きな声で客の話をしたり、
他のデリヘル嬢に喧嘩をふっかけたりして事務所の空気を悪くします。

そんな空気でも一番人気のマヒルが帰ってきて、
マヒルの何事も気にしない明るさに場の空気が落ち着いていきます。

そんなマヒルは街中の清掃員のおじさんを見かけると動画に撮って、
冗談のようにお金もためて用務員や清掃のおじさんを雇って暮らすと日々言っています。

誰にも文句を言わず常に明るいマヒルでしたが、
彼女は暗い過去を抱え、時折会いにきてはお金をねだる妹・カズヨ(モトーラ世理奈)がいます。

姉妹は母親の恋人から虐待され、カズヨはマヒルのように要領よく生きられず、
暴力的な男と付き合い、抜けられないまま妊娠しています。

マヒルは家族が平穏になるならと母親の恋人と体の関係を持ち、
今もデリヘル嬢として体を売り金に執着しています。
そのように平然と体を売り、金を受け取るマヒルのことをカズヨは気持ち悪いと思っています。

ある日、「クレイジーバニー」に若くてスタイルの良い女の子が入ってきます。
そこから少しずつ「クレイジーバニー」の人間関係が崩れていきます。

誰もが羨むマヒルは山下とも関係を持ちつつもしっかりお金を払わせ、そんなマヒルに対し山下は文句を言う日々。

それでも他の生き方のないマヒルはたくさんの客に体を売り、お金をため、
ゴミを集めるおじさんの動画を撮り続けます。
妹・カズヨと話しながら冗談なのか本気なのか掴めない笑顔で東京なんて燃えたらいいと呟くマヒル。

アツコは山下から店に出ないように圧力をかけられ、やけっぱちになっています。
そんなアツコに対し、新人はこんな店で働いている時点で皆社会の底辺なのにその中で上に立とうとするなど馬鹿らしいと言い放ち、冷ややかな態度をとります。

カノウはそんな彼女らの愛に飢え、掃き溜めの中でも自分を認めてもらいたいと足掻く姿を俯瞰的な立場で見つめています。

そして事務所に一人でいたマヒルと会い、マヒルは山下と関係を持っていること、
過去に母親の恋人とも関係を持っていたことをカノウに話します。

「たくさんのゴミためを吐き出された私はどうすればいい」と呟くマヒルを見て、
皆が羨むうさぎだと思っていたマヒルの心情・過去を知り、動揺します。

同じスタッフの良太も山下に否定され、罵倒され、それでもそんな良太のことを好きだと訴えるキョウコを突き放しながらもその愛情に揺らいでいきます。

もう一人のスタッフのハギオ(池田大)は自身も体を売り、女性の相手をしています。マヒルに「私としたい?」と聞かれ戸惑うも、体を売る商売に対する嫌悪感と虚しさをどこかで感じています。

それぞれが様々な事情を抱えながらも、何とか生きているなか、
新人に侮辱され、山下にも侮辱されたことに怒ったアツコが事務所に
やってきて謝罪を求めます。

「めんどくせえな、ブスのくせにつけあがりやがって」と
暴言を吐く山下にとうとうカノウが口を開きます。

「こんな仕事やっているからとかじゃなくて、女である時点でもうだめなんすね。好きで体を売っているわけない、好きでブスやっているわけがない」

偏見の目で見られ、頑張って生きていても人間として認められない、商品のような扱いで下に見られる、そんな彼女たちの叫びを目の当たりにしたカノウの叫びは山下には届かず殴られてしまいます。

騒動のなかアツコが持ってきた液体をまき、ライターを手にします。
皆が呆然としているなか、そのライターを取り上げたのはマヒルでした。

しかし、そのライターは火がつかず…
「本気でやる気ならライターくらい用意しとかないと」
マヒルの乾いた笑いが響きます。

その騒動があった後日、事務所は何者かの放火によって焼けてしまいます。
後片付けをするカノウとハギオ。カノウはハギオにマヒルのこと好きかと尋ねます。

男だったらそりゃ関係を持ちたいという欲望がないわけではないけど…と
前置きして、自身も体を売っていること、
それに対する嫌悪感などをカノウに話します。
何故その話を私にしたのかとカノウがハギオに聞きます。
「だってカノウとはそういう感じにならなさそうじゃん」
ハギオの言葉に動揺したカノウはハギオが帰った後一人で泣きます。
自分が信じていたこと、頑張っていたこと、
全てが崩れ落ちたのかもしれません。

キョウコ(森田想)はスタッフの良太(田中俊介)を刺してしまう。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

どうしようもない恋の唄(2018)C~ソープ嬢のヒモになったサラリーマンの行方

どうしようもない恋の唄(2018)C

★数行で映画紹介しなければ

ソープ嬢のヒモになったサラリーマンの行方

★ショウトしょうとSHORT

アダルト作家の恋愛もの


完全あらすじ


========

★基本情報

キャスト
カトウシンスケ
藤崎里菜
間宮夕貴
高橋里恩
佐々木心音
石川均
大高洋子
榊英雄

西海謙一郎
監督

草凪優
原作

龍一朗
脚本

石川均
脚本

神尾憲一
音楽

配給:クロックワークス
初公開: 2018年8月4日
上映時間96分
=====

筆者の公式サイト

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====


line

ギフテッド フリムンと乳売り女(2017)E~沖縄の風俗嬢

.

ギフテッド フリムンと乳売り女(2017)E


★数行で映画紹介しなければ

沖縄県那覇市の歓楽街・松山を舞台の、風俗女性

★ショウトしょうとSHORT

またいつものような沖縄ネタ。

沖縄独立、内地との比較。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督脚本 出馬康成

キャスト
原嶋元久
間宮夕貴

上映時間110分

=====

fadeout.jpg

幻冬舎から5作目はエッセイ  北高フェイドアウト 実話
佐野史郎さん登場

日本全国紀伊国屋書店、ジュンク堂、アマゾン、他の有名書店にあります

アマゾン注文

筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====
line

銀の男 六本木ホスト伝説~ナンバーワン殺害事件

.

銀の男 六本木ホスト伝説(2002)F


★数行で映画紹介しなければ

ホストクラブのナンバーワン殺害事件

★ショウトしょうとSHORT

小野沙織の独り舞台ですね。

あっさりストーリーすぎます。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 高橋玄

原作 本宮ひろ志
(モーニングKC『銀の男』)

脚本
青島武
高橋玄

出演
袴田吉彦
赤石俊也
小野沙織
菅野朋絵
上野潤
江口康平
青山知佳
古尾谷雅人


上映時間90分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line