fc2ブログ

偉大なる、しゅららぼん~岡田将生、万城目学のハリポタ2次創作

.

偉大なる、しゅららぼん(2014)C


★数行で映画紹介しなければ

琵琶湖での魔力一族両家の対決の行方


★ショウトしょうとSHORT

メインのあらすじは、「ハリーポッター」のコピーですね。

琵琶湖付近に暮らす超能力者の一族。

一族は「日出家」と「棗家」に別れる。

琵琶湖から離れると急激に力を失ってしまうため、琵琶湖の側を離れられない

「力」を持つ一族の人間には、名前に「さんずい」のついた漢字を入れる。

「力」には「力」で対抗した結果、発された騒音によって互いの企みが頓挫するため、

互いの足を引っ張り合う消極的な戦いを繰り広げてきた。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 水落豊

脚本 ふじきみつ彦

原作 万城目学

出演者
濱田岳
岡田将生
深田恭子
渡辺大
貫地谷しほり
佐野史郎
髙田延彦
田口浩正
大野いと
柏木ひなた
小柳友
津川雅彦
笹野高史
村上弘明

上映時間 114分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
スポンサーサイト



line

鴨川ホルモー~万城目学ワールド泣けるほど大笑い面白かった



鴨川ホルモー(2009)


★ソース  
万城目学の青春ファンタジー小説

 
★ひと言

「ゲロンチョリー」

泣けるほど面白い。

DMC以来の大笑い作品
久々に邦画で至宝映画に出遭った。

★どんな人向けか?

万城目の独特のありえない話し

「鹿男あをによし」が好きな人は、
はまる作品だと思います。

===============
 
★メジャーな映画紹介引用
人気作家、万城目学の同名ベストセラーを映画化した青春コメディー。

京都大学生の主人公が入部したサークルで
“ホルモー”なる謎の競技に出会い、
京都の大学との間で対抗戦を繰り広げる。

監督は『犬と私の10の約束』の本木克英。

主演の山田孝之、栗山千明や芦名星など
フレッシュかつ実力もあるキャストが集結。

陰陽道に代表される、
京都ならではの独特な雰囲気を
オール京都ロケと、
最先端VFXで映像化したビジュアルも見どころ。

===============

★さらにひと言

何とも奇妙奇天烈なお話ですが、内容が深い。

好きな女優、栗山千明が
びっくりする三枚目キャラでしたが、
最後はキュートな彼女になりました。

出てくる人物が個性的。

キャスティングが抜群、
クールです。


★この系統の近い邦画で好きな作品

同じような感動をもらった邦画

「サマーウォーズ」

「亀は意外に早く泳ぐ」

「サマータイムマシンブルース」

========

★基本情報 

鴨川ホルモー

監督 本木克英
脚本 経塚丸雄
出演者
山田孝之
栗山千明
濱田岳
石田卓也
芦名星
斉藤祥太、斉藤慶太
荒川良々
渡部豪太
藤間宇宙
梅林亮太

上映時間 113分



===============
以下 ネタバレ



ネタバレ



ネタバレ


闘鶏・闘牛のように可愛い鬼軍団を育てて闘いを競わせる話し

ロケに使われた京大の吉田寮のアナーキーさには恐れ入りました。

歴史ある京都の風物が楽しめました。

裸踊りで歌う「レナウン娘」には、笑った笑った。
line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
57位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line