fc2ブログ

モンブランの嵐(1930)D〜古いドイツ映画


モンブランの嵐(1930)D

★数行で映画紹介しなければ

モンブランでも最も高い峰にある観測所

星の観測に情熱を注ぐ男、

★ショウトしょうとSHORT

昭和5年頃のドイツ映画だが撮影にびっくり。

撮影者が三名もいるほど山の風景に圧倒されます。

★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報

製作国:ドイツ 上映時間:93分

「死の銀嶺」「マッターホン」につづいて製作された
アーノルド・ファンク氏の脚色及び監督作品。

カメラは
「死の銀嶺」の
ハンス・シュネーベルガー、リヒャルト・アングスト、ゼップ・アルガイヤー

主なる出演者は
「聖山」「死の銀嶺」のレニ・リーフェンシュタール、
飛行家として「死の銀嶺」に出たエルンスト・ウーデット、ゼップ・リスト、
「マッターホン」のエルンスト・ペーターセン。

1930年製作/ドイツ
原題:Avalanche Sturme Uber dem Montblanc

★概要ネタバレ

アルプス連山のモンブランの峻嶺に観測所がある。

一人の若い観測者が寂寥の中に寒気と戦いながら観測を続けていた。

ヘラ(女天文学者)が父親と共に飛行機で飛来し、此の観測所に滞在した。

ヘラと会い、お互いに愛を感じ始めた。

ヘラの父親は断崖から誤って千仞の谷底に墜ちて惨死した。


休暇の時に下山した観測者はヘラに会う。

観測者をやめるか悩む。

恋はやがて忘れてしまうと考えて山上にとどまった。

ヘラは観測者を断念できない。

観測者に手紙を送った。

観測者はヘラとの恋愛より観測の仕事に夢中だった。

嵐が襲って来た。

仕事に熱中していた観測者は一瞬の不注意のため手袋を嵐に取られた。

吹雪にとじこめられた家の中で両手の凍傷して

凍死の危険が迫ってきたので、無電でSOSを打った。

運良くヘラは救助信号を聞いた。

ヘラは知合いの飛行家とモンブランへ飛んだ。

なんとか氷原に着陸した。

観測者はヘラに救われた。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

劒岳 点の記(2009)A~日本で最後に残った未踏の山

劒岳 点の記(2009)A


★数行で映画紹介しなければ

明治時代末期に日本地図を完成させるために、

陸軍陸地測量部が前人未到の劒岳に挑む。

新田次郎の同名小説を原作。

★本作で辛口言いたい放題 ショウトしょうとSHORT

名誉や利益を求めず、結果を急がず、誇りと勇気・信念を持って

任務を全うしようとする使命感の強い寡黙な測量官。

========

★基本情報
監督 木村大作
脚本 木村大作
菊池淳夫
宮村敏正
製作総指揮 生田篤
出演者
浅野忠信
香川照之
松田龍平
仲村トオル
宮崎あおい
井川比佐志
夏八木勲
役所広司
音楽 池辺晋一郎
撮影 木村大作
編集 板垣恵一
製作会社 「劒岳 点の記」製作委員会
東映
フジテレビジョン
住友商事
朝日新聞社
北日本新聞
配給 東映
公開 日本の旗 2009年6月20日
上映時間 139分


★概要ネタバレ

陸軍は詳細な日本地図の完成が急務と判断。

最後の空白地点「越中劒岳(以下「剣岳」表記)」に初登頂し、

「三等三角網を完成させ、日本地図を完成せよ」

前人未踏の剣岳の初登頂に陸軍測量隊と日本山岳会が登頂を競う。



明治40年7月13日、測量隊は無謀と言われた絶壁コースから劔岳の頂上に到達。

懐石ではなく、木の棒に「景 第二十七號 四等三角點」と記して27番目の三角点を建てた。

長次郎は岩の間に、修験者が持つ錫杖を見つけた。

測量隊よりも先に登頂した者がいた証明。

柴崎は正直に初登頂ではなかった旨を上層部へ伝えた。

軍は第一ではないというだけで、功績を一切認めず、否定的評価を下した。

測量隊と山岳会の競争を煽っていた記者は、「初登頂ではなかった測量隊」と報道した。

錫杖は1000年以上も前のものだとわかった。


8月3日山岳会も別コースで登頂を果たす。

柴崎と小島は山の対面で互いを見つけた。

小島は「剣岳、初登頂おめでとうございます。

この歴史的登頂は、日本登山史に後世まで語り継がれるでしょう。

生田信、木山竹吉、宮本金作、岩本鶴次郎、宇治長次郎、柴崎芳太郎。

剣岳を開山したのは、あなた方です。

ただ地図を作るためだけに、自らの仕事を成し遂げられたことを、心より尊敬します」と手旗信号で栄光を称えた。

生田も毛嫌いしていたはずの山岳会のメンバーに向かって、

「剣岳、登頂成功おめでとうございます。小島烏水と山岳会のみなさんの栄誉を讃えます。

あなたたちは、私たちのかけがえのない仲間です」と送り返した。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

エベレスト~日本人女性で2人目のエベレスト登頂を果たすが下山中凍死

.難波康子


エベレスト(2015)C


★数行で映画紹介しなければ

実話に基づく

実在の難波康子ら5名がエベレスト登山で死亡。

★ショウトしょうとSHORT

ドキュメンタリー風に遭難を描いています。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題
Everest

監督
バルタザール・コルマウクル

脚本
ウィリアム・ニコルソン
サイモン・ボーファイ

出演者
ジェイソン・クラーク
ジョシュ・ブローリン
ジョン・ホークス
ロビン・ライト
エミリー・ワトソン
キーラ・ナイトレイ
サム・ワーシントン
ジェイク・ギレンホール

上映時間121分

製作国 アメリカ合衆国
イギリス アイスランド
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

エヴェレスト 神々の山嶺~名を刻みたい登山家の意地

.エベレスト神々の


エヴェレスト 神々の山嶺(2016)B


★数行で映画紹介しなければ

夢枕獏によるベストセラー小説

天才クライマーと呼ばれながらも、

無謀で他人を顧みないやり方のために孤立した伝説のアルピニスト・阿部寛と出会う。

岡田准一は阿部寛の過去を調べるうちに、

阿部寛という男の生きざまにいつしか飲み込まれていく。

★ショウトしょうとSHORT

ネタが良すぎで、ネタ負けでしょうか。

もったいない。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督:平山秀幸

原作 夢枕獏

脚本 加藤正人

キャスト
岡田准一
阿部寛
尾野真千子

上映時間 122分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


著作一覧

=====
line

春を背負って~立山の山小屋をトレーダーの息子が継ぐ

.

春を背負って(2014)D


★数行で映画紹介しなければ

立山の標高3000メートルにある菫小屋に関わる人物像。

★ショウトしょうとSHORT

大好きな山映画「劒岳点の記」の監督作品です。

ありきたりのストーリーでした。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 木村大作

脚本
木村大作
瀧本智行
宮村敏正

原作 笹本稜平

出演者
松山ケンイチ
蒼井優
豊川悦司

上映時間 116分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

村上サガンの著作一覧

=====
line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
89位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
2位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line