fc2ブログ

スペシャルズ! (2019)B〜自閉症児施設の問題点

スペシャルズ! (2019)B〜自閉症児施設の問題点

★数行で映画紹介しなければ

実話をもとに、無認可や赤字経営の問題を抱えながらも、

自閉症の子どもたちのために尽力する2人の男の奮闘

★ショウトしょうとSHORT
「最強のふたり」の
エリック・トレダノ&オリヴィエ・ナカシュ監督コンビの作品
なぜか人気の監督コンビで、
僕にはコンビの作品は普通の作品にしか思えません。

どの病院も精神が病んでいる人をおとなしくさせるために
薬で黙らせる。監禁隔離しかしない。
植物人間になる前に、家族は退院させる。
フランスも日本と同じなんですね。
退院させた問題児をなんとか社会復帰させたい。
映画では問題児に対応する人たちの苦労がえがかれている。

日本にも同じような施設がある
千葉県にある「いしいさん家」は、認知症や統合失調症などの患者を預かる介護施設。

ネジが狂った人間を
隔離するか?
社会に解き放し適度に見守るか?

僕的にはうつ病と同じく。腸環境に問題があり、
腸を改善しないと治らないとと思う。 

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
Hors normes
監督
オリヴィエ・ナカシュ(フランス語版)
エリック・トレダノ(フランス語版)
脚本
オリヴィエ・ナカシュ
エリック・トレダノ
製作 ニコラ・デュヴァル・アダソフスキ(フランス語版)
製作総指揮 エルヴェ・リュエ
出演者
ヴァンサン・カッセル
レダ・カテブ
音楽 グランドブラザーズ(ドイツ語版)
撮影 アントワーヌ・サニエ
編集 ドリアン・リガール=アンスー(フランス語版)
製作会社
ゴーモン
Quad Productions
Ten Cinema
配給
フランスの旗 ゴーモン
日本の旗 ギャガ
公開
フランスの旗 2019年10月23日
日本の旗 2020年9月11日
上映時間 114分
製作国 フランスの旗

★概要ネタバレ

自閉症の子どもたちをケアする団体“正義の声”を運営するブリュノ。
電車の非常ベルをすぐに鳴らしてしまうジョゼフや、
重度の症状ゆえに6ヵ所の施設で受け入れを断られたヴァランタンをはじめ、
様々な問題を抱えた子どもたちの対応に追われる忙しい日々を送りながらも、
“何とかする”の心意気で誰一人として見捨てない施設運営を貫いていた。

ブリュノの心強い味方が、ドロップアウトした若者たちを社会復帰させる団体“寄港”を運営するマリクで、
正義の声にも介助人として多くの青少年を派遣していた。
監査局の調査が入ることになり、
無認可・赤字経営の正義の声は閉鎖の危機に直面してしまう

重度の自閉症の男が監視の目をくづって高速道路を歩く騒動を起こす。

役所は、以下の点で解散を要求
無許可で重度の自閉症患者を受け入れている。
未熟な看護者で運営されている
患者を虐待しているとの通報もある。

「ようは お金がないからだ。 わかった。
今50名ほど 預かっている、 みんな施設で手に負えないものばかりだ。
全部 ひきとってくれ!」

結局 役所は 特例で 認めるしかなかった

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

パッチ・アダムス(1998)A〜無償クリニックの構想

パッチ・アダムス(1998)A〜無償クリニックの構想

★数行で映画紹介しなければ

実在の医師パッチ・アダムスの半生

★ショウトしょうとSHORT

無償クリニックの構想

再見したい作品です

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
Patch Adams
監督 トム・シャドヤック
脚本 スティーヴ・オーデカーク
製作 バリー・ケンプ
マイク・ファレル
マーヴィン・ミノフ
チャールズ・ニューワース
製作総指揮 マーシャ・ガーセス・ウィリアムズ
トム・シャドヤック
出演者
ロビン・ウィリアムズ
モニカ・ポッター
フィリップ・シーモア・ホフマン
音楽 マーク・シャイマン
撮影 フェドン・パパマイケル
編集 ドン・ジマーマン
配給 アメリカ合衆国の旗 ユニバーサル・ピクチャーズ
日本の旗 UIP
公開 アメリカ合衆国の旗 1998年12月25日
日本の旗 1999年3月20日
上映時間 115分
製作国 アメリカ合衆国の旗

★概要ネタバレ
舞台は1969年のアメリカ。
自殺未遂を起こしたパッチ・アダムスは、フェアファックス病院神経科に入院します。
病院にはそれぞれ精神に問題を抱えた患者が入院しており、パッチは困惑してしまいます。
冷淡な態度の医師にも心を開けず落ち込みますが、彼を救ったのは患者達でした。
患者達との交流の中で、笑ったり楽しんだりすることで人生の質が上がると気付いたパッチは自主的に退院。
2年後、ヴァージニア医科大へ入学します。
学部長ディーン・ウォルコットから医師としての正しい心構えを叩き込まれますが、
パッチはその考えに納得がいきませんでした。
更に3年生になるまで患者と接することすら出来ないと知ったパッチは、
仲良くなった同級のトルーマンを連れ、3年生のふりをして大学病院に潜り込みました。
彼は病床の子ども達をあの手この手で笑わせます。
それをウォルコットに知られてしまい、厳重注意を受けてしまうのでした。

懲りずに病院に潜り込んでは患者や病院スタッフの笑顔を引き出すパッチ。
彼は常に張り詰めた雰囲気の同級生カリンに惹かれていました。
彼女は男嫌いを公言しパッチを拒絶します。
なかなか笑顔を見せてくれないカリンでしたが、
パッチが非常に成績優秀だと知って彼を見直します。
トルーマンと一緒に、笑顔を広げるパッチの活動を手伝うようになりました。
パッチの度重なる校則無視に激怒したウォルコットは退校処分を言い渡します。
納得出来ないパッチは学長アンダーソン博士に直談判し、今回だけは処分を取り消して貰いました。

病院のシステムに疑問を持ったパッチは、無料病院の構想を練り始めます。
医科3年目に入り、パッチは山小屋で「家」と称する無料診療所を開く。
カリンやトルーマン、多くの友人達が集まり、皆で協力して小屋を修理し診療所を開設します。
診療所には多くの人が訪れました。
その中に、ラリーという青年がいました。
彼は父親が死亡したショックで自傷行為を繰り返し、大学病院にも数度運ばれています。
カリンは危険を感じますが、パッチはいつものようにユーモアで彼の心を癒そうとしました。
献身的なパッチの姿に自分自身も癒されていると感じたカリンは、辛い過去とパッチへの愛を告白。
2人は結ばれますが、幸福は一瞬で終わってしまいます。

電話で助けを求めるラリーの家に1人で向かったカリンは、彼に殺害されてしまったのです。
直後にラリーも自殺しました。
責任を感じたパッチは医者の道を諦めようとします。
カリンとの思い出に慰められ、再び医師を目指して邁進します。

パッチはウォルコットから退学を言い渡されてしまいます。
憤るパッチは自分の優秀な成績を武器に医師会に不服を訴え出ました。
後日審査委員会が開かれ、様々な人が傍聴に押しかけます。
委員会は医師免許も無く患者を治療したのは重大な犯罪だとパッチを批難した。

パッチは、患者は「患者」であると同時に「医者」でもあると主張します。
彼らは癒される患者でもあり、他の患者達を癒す医者でもあるのだと。
現在の医師の在り方について間違いを指摘し、
患者に寄り添う心こそが大切だと熱弁するパッチ。
委員会はパッチの問題を指摘しながらも、彼の卒業の許可を出しました。
多くの人が立ち上がって拍手を送ります。

パッチは無事大学を卒業し、医師としての道を歩み始めた。
卒業以降12年間でパッチは1万5千人以上の治療を無料で行った。
無料病院「お元気で(ゲズント・ハイト)クリニック」の設立など彼の功績を伝え、
映画は終わる。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

ぼくたちの家族(2014)B~病院を、たらいまわしにさせた病院代を返せ!!

.

ぼくたちの家族(2014)B


★数行で映画紹介しなければ

ある日突然、母の余命を知らされた。

★ショウトしょうとSHORT

想像とは別の話でした。

病院を、たらいまわしにさせた病院代を返せ!!


完全あらすじ


★仕入れた情報
著者の早見和真が自らの実体験を元に描いた作品。自らの母親が2008年に余命宣告を受け、
新たな病院を探していた2010年1月から連載を開始。
過酷な状況下であったが、母親が亡くなってからでは美化してしまうと考えてあえて
この時期からの執筆に踏み切った。
当の母親も「私の治療費を取り返して」と応援してくれ、
父親も息子が小説を書いていることを喜び、周りに配っているという。
母親は5年の闘病後、2013年9月に亡くなっている
2011年3月に「砂上のファンファーレ」というタイトルで単行本が発売されたが、

2014年、今作を原作とする映画の公開を機に改題され、映画のタイトルと統一されて文庫化された。

========

★基本情報

監督脚本 石井裕也

原作 早見和真

出演者
妻夫木聡
池松壮亮
原田美枝子
長塚京三
黒川芽以
佐々木勝彦

上映時間117分
=====

fadeout.jpg

幻冬舎から5作目の小説  北高フェイドアウト 実話
佐野史郎さん登場

日本全国紀伊国屋書店、ジュンク堂、アマゾン、他の有名書店にあります

アマゾン注文

筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====
line

神様のカルテ2~患者と医者家族の命の、どちらが大切か?

.

神様のカルテ2(2014)B

★数行で映画紹介しなければ

医者の酷使問題など医者視点で問題をえぐる

★ショウトしょうとSHORT

前作から宮崎あおいの存在が抜群に映画を引き立てていると感じます。

「そばにいなくても気持ちは寄り添える」


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 深川栄洋

脚本 後藤法子

原作 夏川草介

出演者
櫻井翔
宮崎あおい
藤原竜也

上映時間 116分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

村上サガンの著作一覧

=====
line

大いなる休暇~無医村の島に医者をとどめるために奮闘する人々

.

大いなる休暇(2003)B


★数行で映画紹介しなければ

コメディ。

カナダの小さな島にやってきた青年医師、無医村なので、長くいてもらうために、

電話盗聴までして、医師のために奮闘する島の人たち。


★ショウトしょうとSHORT

ほのぼのとして、クスッと笑えます。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 LA GRANDE SEDUCTION
SEDUCING DOCTOR LEWIS

監督:
ジャン=フランソワ・プリオ

脚本:
ケン・スコット

出演:
レモン・ブシャール
デヴィッド・ブータン

製作国 カナダ

上映時間 110分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

ディア・ドクター~鶴瓶、ニセ医者の行方

.

ディア・ドクター(2009) B


★数行で映画紹介しなければ

僻地医療や高齢化など現代の世相に切り込んだ人間ドラマ

★ショウトしょうとSHORT

ニセ医者だった事件は、実際ニュースになっていますね。

笑福亭鶴瓶の初主演映画です、いい演技しています。

八千草薫、撮影当時76歳ですが、鶴瓶が恋するほど、まだ美人なのが驚きです。


完全あらすじ

========

★基本情報

監督脚本原作 西川美和

出演者
笑福亭鶴瓶
八千草薫
瑛太
余貴美子
井川遥
香川照之

上映時間 127分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

チームバチスタFINALケルベロスの肖像~解剖しない画期的な死因究明

.

チームバチスタFINALケルベロスの肖像(2014)C

★数行で映画紹介しなければ

医師で作家の海堂尊による「チーム・バチスタ」シリーズ(田口・白鳥シリーズ)の

第6作にして最終作「ケルベロスの肖像」を映画化。

解剖しないで画像検索で死因究明する画期的システムが重水殺人を暴くが。

★ショウトしょうとSHORT

重水殺人、人の顔が記憶できない脳障害、薬害の副作用、

そして解剖しないで死因究明できる画像解析など。

医学的に勉強になりますが、これまでのシリーズで、

一番いただけない平凡ストーリーでした。

★海堂尊原作の映画でマイベスト

ジーン・ワルツ~出産にまつわる泣けた海堂尊作品




完全あらすじ


★仕入れた情報

人間が重水を多量に摂取すると、めまいや体温低下、

最悪の場合は死亡してしまうため危険です。

========

★基本情報

監督 星野和成

原作 海堂尊

脚本 後藤法子

キャスト
伊藤淳史
仲村トオル
桐谷美玲
松坂桃李
西島秀俊

上映時間 127分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧

=====
line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line