fc2ブログ

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019)B〜パラレルワールド

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019)B〜パラレルワールド

★数行で映画紹介しなければ
運命的な一目惚れをして結婚し、10年の歳月を経た
二人にすれ違いが起こる。
突然 愛する妻は自分のことを知らない、
自分の立場も真逆の別世界に迷い込んでしまう。
別の世界でもう一度愛を取り戻そうと奔走。

★ショウトしょうとSHORT

並行していた別世界に入ってしまう。
男は妻を見つけて再度アタック
別世界にすでにいたはずの男は、どこに?
いい話だけど、パラレルワールドなのか
気になって、あまりの非現実性に、あっけにとられました。

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
Mon inconnue
監督 ユーゴ・ジェラン(フランス語版)
脚本 ユーゴ・ジェラン
イゴール・ゴーツマン(フランス語版)
ベンジャミン・ペアレント(フランス語版)
原案 ユーゴ・ジェラン
製作 レティシア・ガリツィン
ユーゴ・ジェラン
ステファヌ・セレリエ(フランス語版)
ヴァレリー・ガルシア
出演者 フランソワ・シヴィル
ジョセフィーヌ・ジャピ
バンジャマン・ラヴェルネ(フランス語版)
音楽 ラファエル・ハンバーガー(音楽監修)
撮影 ニコラ・マサール
編集 ビルジニ・ブリュアン
製作会社 ザジ・フィルム(フランス語版)
マース・フィルム(フランス語版)
Chapka Films
フランス3シネマ
C8 Films
Mars Cinema
Belga Productions
配給 フランスの旗 マース・フィルム
日本の旗 シンカ
公開 フランスの旗 2019年4月3日
日本の旗 2021年5月7日
上映時間 119分
製作国 フランスの旗 フランス
ベルギーの旗 ベルギー

★概要ネタバレ
高校生のラファエルは放課後、
聞こえてくるピアノの音に導かれてオリヴィアと出会う。
運命的な出会いによって一目惚れした2人は恋人になります。

2人は歳月を駆け抜け結婚し、オリヴィアはピアノ教室をしながらピアニストの頂点を目指し、
ラファエルは2人をモデルにしたSF小説『ゾルタンとシャドー』がベストセラーになり有名作家になっていきます。

ラファエルは忙しくなると共にオリヴィアのコンテストを見に行かなくなり、
食事も共にせず、2人の生活は次第にすれ違っていきます。

以前は読ませてくれていた原稿も読ませてくれず、
会話も減っていったラファエルにオリヴィアの不満は募り孤独を感じています。

10年目をむかえたある日、我慢の限界に達したオリヴィアは自分の気持ちをぶつけ、2人は大喧嘩をしてしまう。

荒れた部屋にオリヴィアを残し、外へ飛び出したラファエルはバーで飲み明かし、
朝帰宅すると部屋にオリヴィアの姿がありません。

人気作家として中学の特別授業に訪れたはずが…、何かがおかしいとラファエルは感じます。

親友のフェリックスなど、知っている人であるはずなのにどこか話が噛み合いません。

オリヴィアの姿はどこにもなく戸惑っていたラファエルの目に飛び込んできたのはオリヴィアの載ったポスターでした。

自分の妻であるはずのオリヴィアが有名なピアニストになっており、オリヴィアはラファエルのことを知りません。

次第にラファエルは、自分が以前いた世界とは違う“別の世界”に来てしまったことに気づきます。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから』ネタバレ・結末の記載がございます。『ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

元にいた世界では売れっ子作家であったラファエルですが、今いる世界では親友フェリックスと卓球をすることが楽しみな国語の教師になっています。売れっ子ピアニストのオリヴィアとは立場が逆に。

フェリックスに自分は違う世界から来たと告げるも笑われて相手にされませんでしたが、卓球が全くできないラファエルを見て、自分の知っているラファエルではないことにフェリックスは気づきます。

それでも親友だというフェリックスは、ラファエルが元の世界に帰るための方法を共に探し始めます。

別の世界に飛ぶ引き金となったのは前日の喧嘩ではないか、と考えたラファエルとフェリックス。

再びオリヴィアと結ばれようと様々な手を尽くしてオリヴィアに接近を図りますが、有名人のオリヴィアは簡単には近づけない存在でした。

パーティー会場に上手く忍び込んだラファエルはオリヴィアと話すことができ、自伝作家と偽ります。

次第に友人となったラファエルは、オリヴィアの別荘でオリヴィアには長年連れ添っているマルクという恋人がいることを知ります。

10年間共に過ごし、オリヴィアのことは何でも知っている、この世界でもオリヴィアと結ばれると思っていたラファエルは戸惑います。



オリヴィアはラファエルと仲良くなると共に心が揺れましたが、長年共に過ごしたマルクと別れることはできず、プロポーズを受け入れました。ラファエルは肩を落とし、元の世界に帰りたいと嘆きます。

嘆くラファエルに対し、フェリックスは別れた恋人に手紙を書いても送ることができずたまった手紙の束を見せました。

自分は気持ちを伝えることもできないけれど、ラファエルは伝えることができるのだと鼓舞します。

ラファエルは元の世界で、自身のSF小説『ゾルタンとシャドー』で、オリヴィアをモデルにしたキャラクターが亡くなってしまう結末を書いたことを思い出しました。

小説の結末が別の世界に飛ばされたことと関係があるのではないかと考えたラファエルは、寝る間も惜しんで小説を書き始めます。

いよいよ小説を書き上げたラファエルは原稿をオリヴィアに見せようと、オリヴィアのリサイタルに向かいます。

オリヴィアのステージを見たラファエルは、自分と結ばれることがオリヴィアの幸せになるのか。自分の幸せより、オリヴィアにとっての幸せを考えることこそが本当の愛なのだと気づきます。

オリヴィアに渡すはずだった原稿をゴミ箱に捨て、リサイタルの後、
マルクとフランスを離れるオリヴィアを見送ろうと決心するラファエル。

去ろうとするラファエルの元に現れたのはオリヴィアでした。
2人は抱き合い、キスを交わすのです。


THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

松ヶ根乱射事件(2007)C~田舎の警察官と怪しい男

松ヶ根乱射事件(2007)C


★数行で映画紹介しなければ

田舎町の派出所に勤務する生真面目な警察官・鈴木光太郎が、奇妙な事件に巻き込まれていく。

★本作で辛口言いたい放題 ショウトしょうとSHORT

コーエン兄弟の作風で、残虐だが、コメディ風。

========

★基本情報
監督 山下敦弘
脚本
向井康介
佐藤久美子
山下敦弘
出演者
新井浩文
山中崇
木村祐一
音楽 パスカルズ
主題歌 BOREDOMS
撮影 蔦井孝洋
編集 宮島竜治
製作会社 シグロ、ビターズ・エンド、バップ
配給 ビターズ・エンド
公開 日本の旗 2007年3月10日
上映時間 112分

★概要ネタバレ

主人公は警官で、最後に憂さ晴らしに、周囲に向けて拳銃を5発、撃った。

周囲には誰もいない(被害なし)、

1990年(平成2年)雪国の田舎町に双子の兄弟がいた。
兄・光は姉・陽子の牧場を手伝い、弟・光太郎は巡査として派出所に勤務。
ある日光がひき逃げをした。被害者の女・みゆきは検死中に生き返り、
恋人・西岡と共に光を脅して住居(祖父の家)を得る。

光は西岡らに脅されるまま金塊を湖から取り出し、人間の頭部は埋める。
父・豊道は母・みさ子と愛人・泉の元を行ったり来たり。
真面目に暮らしていることに鬱憤が溜まった光太郎は、何もない場所に発砲するしかない。

光太郎は派出所の外に出ると、周囲に向けて拳銃を5発、撃った。

周囲には誰もいない(被害なし)。

(西岡とみゆきがインゴットと共に保管していた頭部についてなどの説明は一切ない。春子の腹の父親も分からず)
THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017)D~ゲームの中での高校生たちの冒険

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017)D

★数行で映画紹介しなければ

1995年に公開された『ジュマンジ』の続編

前作から20年後を舞台にゲームの中に閉じ込められた高校生たちの冒険


★ショウトしょうとSHORT

なぜヒットしているのか
観てみました。

なぜかドラえもんを連想


完全あらすじ


========

★基本情報
原題
Jumanji: Welcome to the Jungle
監督 ジェイク・カスダン
脚本 クリス・マッケンナ
エリック・ソマーズ
スコット・ローゼンバーグ
ジェフ・ピンクナー
原作 クリス・ヴァン・オールズバーグ
『ジュマンジ』
製作 マット・トルマック
ウィリアム・ティートラー
製作総指揮 デヴィッド・ハウスホルター
ジェイク・カスダン
ドウェイン・ジョンソン
ダニー・ガルシア
テッド・フィールド
マイク・ウェバー

出演者
ドウェイン・ジョンソン
ジャック・ブラック
ケヴィン・ハート
カレン・ギラン
ニック・ジョナス
ボビー・カナヴェイル
アレックス・ウルフ
マディソン・アイズマン
サーダリウス・ブラウン
モーガン・ターナー
音楽 ヘンリー・ジャックマン
撮影 ギュラ・パドス
編集 マーク・ヘルフリッチ
スティーヴ・エドワーズ
製作会社 コロンビア映画
マット・トルマック・プロダクション
レイダー・ピクチャーズ
セブン・バックス・プロダクション
配給 ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
公開 アメリカ合衆国 2017年12月20日
日本 2018年4月6日
上映時間 119分
製作国 アメリカ合衆国

=====

筆者の公式サイト

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

沈黙-サイレンス-(2016)D~神父が棄教するまで

.

沈黙-サイレンス-(2016)D



★数行で映画紹介しなければ

江戸時代に来た神父が棄教するまで

★ショウトしょうとSHORT

コリアン遠藤周作の小説の映画化

159分は長すぎ

映画はよく撮影されていますが。

キリスト教は、死人を出すための宗教かと思ってしまいます。


完全あらすじ



========

★基本情報

原題 Silence

監督 マーティン・スコセッシ
脚本
ジェイ・コックス
マーティン・スコセッシ
原作
遠藤周作『沈黙』

出演者
アンドリュー・ガーフィールド
リーアム・ニーソン
アダム・ドライヴァー
窪塚洋介
浅野忠信
イッセー尾形
塚本晋也
小松菜奈
加瀬亮
笈田ヨシ

上映時間159分
製作国 アメリカ合衆国
==
幻冬舎から4作目の小説  SAKIMORI

ラストまで一気に読ませる、技巧の凝らされた作品

ミステリーやサスペンスのどちらとも言えない、

類を見ない新しい世界観。


東野池井戸作品との順位争い




お求めはアマゾンその他で

b2poster_sakimori2.jpg


話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

ガール・オン・ザ・トレイン(2016)D~アル中で記憶障害の元主婦

.

ガール・オン・ザ・トレイン(2016)D

★数行で映画紹介しなければ

ある夫婦の姿を車窓から眺めていたヒロインが、

人妻の死によって疑いの目を向けられるようになる。

★ショウトしょうとSHORT

最近の映画傾向ですか?

主人公の幻覚系。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 

The Girl on the Train

監督
テイト・テイラー
脚本
エリン・クレシダ・ウィルソン
原作
ポーラ・ホーキンズ
『ガール・オン・ザ・トレイン』

出演者
エミリー・ブラント
レベッカ・ファーガソン
ヘイリー・ベネット
ジャスティン・セロー

上映時間105分
製作国 アメリカ合衆国
==
幻冬舎から4作目の小説  SAKIMORI

ラストまで一気に読ませる、技巧の凝らされた作品

ミステリーやサスペンスのどちらとも言えない、

類を見ない新しい世界観。


東野池井戸作品との順位争い




お求めはアマゾンその他で

sakimmori-cover2.jpg

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

22年目の告白(2017)C~時効が成立した事件の犯人が名乗り出てきた

.

22年目の告白(2017)C


★数行で映画紹介しなければ

22年前に起きた時効になった連続殺人の犯人を名乗る男がでてきた。

★ショウトしょうとSHORT

本作は、嘘つき映画で、以下の解説で、ご勘弁。

2012年の韓国映画『殺人の告白』をリメイクしたスリラー映画。

アクション・サスペンス調であった韓国版に対し、

本作では社会派サスペンスとしての側面が強調されている。



完全あらすじ


========

★基本情報

監督 入江悠

脚本
平田研也
入江悠

出演者
藤原竜也
伊藤英明
夏帆
野村周平
石橋杏奈
竜星涼
早乙女太一
平田満
岩松了
岩城滉一
仲村トオル

上映時間116分

『22年目の告白 -私が殺人犯です-』(にじゅうにねんめのこくはく わたしがさつじんはんです)は、2017年6月10日公開の日本映画。



==
幻冬舎から僕の4作目の小説  SAKIMORI

ラストまで一気に読ませる、技巧の凝らされた作品

ミステリーやサスペンスのどちらとも言えない、
類を見ない新しい世界観。

フランソワーズ・サガンをこよなく愛する著者による
大人の恋愛小説 


朝日新聞や夕刊フジなどに紹介されました。


週売り上げで、一位になりました。東野作品を抜いた証拠写真


でか文字で、読みやすくしています。


お求めはアマゾンその他で

sakimmori-cover2.jpg




話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

理由(2004)E~宮部みゆき大林宜彦監督のある殺人

.

理由(2004)E


★数行で映画紹介しなければ

マンションで、4人の死体が発見される。

1人は転落死で、残りは何者かに殺されたようであった。

当初、4人は家族だと思われていたが、

実は他人同士だったことが明らかになる。

★ショウトしょうとSHORT

最初が目新しいだけで、後はテレビでもよくある殺人事件

160分は長すぎ これは拷問です。

矛盾がいっぱい

マンションの管理費滞納で、まず管理組合が気づくだろう?

大林宜彦監督は、いつの頃からか3時間映画を作るようになった。

まとめる努力を放棄したようだ。 

監督の一番大切な仕事なのに。


完全あらすじ



========

★基本情報

監督 大林宣彦

脚本
大林宣彦
石森史郎

原作 宮部みゆき

キャスト
村田雄浩
加瀬亮
根岸季衣
寺島咲
厚木拓郎
入江若葉
岸部一徳
左時枝
嶋田久作
大和田伸也
細山田隆人
峰岸徹
久本雅美
ベンガル
裕木奈江
宝生舞
伊藤歩
中江有里
松田美由紀
立川談志
赤座美代子
南田洋子
風吹ジュン
石橋蓮司
山田辰夫
麿赤兒
渡辺裕之
小林稔侍
柄本明
宮崎将
渡辺えり子
宮崎あおい
菅井きん
永六輔
小林聡美
勝野洋
古手川祐子
片岡鶴太郎

上映時間160分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
最新近況
=====
line

迷子の警察音楽隊~カンヌ国際映画祭で三冠

.

迷子の警察音楽隊(2007)D


★数行で映画紹介しなければ

各国で絶讃され、受賞総計24冠のイスラエル映画。

イスラエルに招かれてやってきたエジプト警察音楽隊。

空港に出迎えがなく、辺境の町に間違って着いてしまう。

★ショウトしょうとSHORT

カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門で国際批評家連盟賞、ジュネス賞、

そして本作のために映画祭が特別に設けた「一目惚れ」賞の3冠に輝く。

恋のアドバイスシーンが面白いだけでした、


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 The Band's Visit

監督脚本 エラン・コリリン

出演者
サッソン・ガーベイ

上映時間 87分

製作国 イスラエル フランス アメリカ合衆国
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

バケモノの子~細田守アニメ、バケモノ界に迷い込む

.

バケモノの子(2015)E


★数行で映画紹介しなければ

人間の少年がバケモノに弟子入りする。

★ショウトしょうとSHORT

迷い込みものでしょうか。

「不思議の国アリス」の亜型?

退屈な作品に思えます。

★細田守作品ベスト

1.サマーウォーズ


2.おおかみこどもの雨と雪


3.時をかける少女



完全あらすじ


========

★基本情報

監督脚本原作 細田守

吹き替え者
役所広司
宮崎あおい
染谷将太
広瀬すず
山路和弘
宮野真守
山口勝平
長塚圭史
麻生久美子
黒木華
諸星すみれ
大野百花
津川雅彦
リリー・フランキー
大泉洋

上映時間 119分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧

=====
line

アリス・イン・ワンダーランド~「アリスの不思議の国」の続き

.

アリス・イン・ワンダーランド(2010)D


★数行で映画紹介しなければ

ルイス・キャロルの児童文学小説『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』を原作に、

その後のストーリーを映画化。

★ショウトしょうとSHORT

前作は断然に面白いので、がっかりです。

貝の食べるオットセイ男や知恵猫、マッドもアニメの方がスキです。

そして本作は前作より暗すぎますね。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 Alice in Wonderland

監督ティム・バートン

脚本リンダ・ウールヴァートン

出演者
ミア・ワシコウスカ
ジョニー・デップ
ヘレナ・ボナム=カーター
アン・ハサウェイ

上映時間 109分

製作国 アメリカ合衆国
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧

=====
line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line