fc2ブログ

チャンス(1979)B〜知的障害者が大統領に


チャンス(1979)B〜知的障害者が大統領に

★数行で映画紹介しなければ
原作「庭師 ただそこにいるだけの人」の映画化。
数十年間も家から出たことがなく、
読み書きも出来ない庭師が、
ただそこにいるだけであれよあれよと、
政治の表舞台へと駆り出されるコメディ作品。

★ショウトしょうとSHORT
俗世間を知らない庭師が、
純真無垢な精神故に知らぬ間に
大統領にまでなるという社会諷刺、
皮肉を含んだコメディ映画
難得させる脚本で、ベスト101本選出は納得

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
Being There
監督 ハル・アシュビー
脚本 ジャージ・コジンスキー
原作 ジャージ・コジンスキー
『庭師 ただそこにいるだけの人(英語版)』
製作 アンドリュー・ブラウンズバーグ
製作総指揮 ジャック・シュワルツマン
出演者 ピーター・セラーズ
シャーリー・マクレーン
メルヴィン・ダグラス
音楽 ジョニー・マンデル
撮影 キャレブ・デシャネル
編集 ドン・ジマーマン
製作会社 ロリマー・プロダクションズ
配給 アメリカ合衆国の旗 ユナイテッド・アーティスツ
日本の旗 松竹
公開 アメリカ合衆国の旗 1979年12月19日
日本の旗 1981年1月31日
上映時間 130分
製作国 アメリカ合衆国

★概要ネタバレ
テレビから「未完成交響曲」の演奏が放送されている。
知的障害があって読み書きが出来ず、
仕事以外の時間はテレビばかり見て過ごしている庭師のチャンスは、
物心ついた頃から住み込みで働いてきた屋敷の当主の死を知らされるが、
意味を理解出来ないでいる。
メイドのルイーズからは年上の女性と結婚しなさいよと忠告され、
当主の代理人の弁護士から命じられて、
今まで外に出たことがなかった屋敷から出されてしまう。

チャンスは町に出てさ迷い歩いていた。
歩道際で高級車に脚を挟まれてしまい、
乗っていたイヴはチャンスの脚の治療をイヴの自宅で行う。
名前を問われて「庭師のチャンスです」と答えるが、
「チャンシー・ガーディナー」という姓名であると勘違いされる。

イヴの家には、病気療養中の夫であり経済界の大立者であるベンジャミンがいた。
自動車に挟まれた脚の怪我について、
ベンジャミンの主治医であるロバート医師から
「今回のことに関して賠償請求をする積りはあるか」と訊かれ、
チャンスは「請求?何のことだか分からない」と答えた。

ベンジャミンはチャンスの古風で丁寧な物腰もあり、
事業に失敗して財産を失った実業家であると早合点し、
チャンスによる単なる庭の手入れや植物の生長の話を「経営者は庭師みたいなものだ」と
マクロ経済の話と誤解し、不況下の米国を立て直す暗喩であると考え、
大統領や財界人に紹介する。

大統領はチャンスの発言を楽観的な政治的アドバイスと誤解し、その後の演説の中でチャンシー・ガーディナーの名前を出すことになる。チャンスは周囲の注目を集め始め、テレビのトーク・ショーに出演し、樹木が育つには季節があるなどという庭師の言葉が誤解され、幅広い人気を得る。ベンジャミンの代理でイヴ同伴で出席した夕食会でソ連大使の隣に座った際も、チャンスはユーモアと捉えられる軽妙な受け答えをし、また、大使の言うロシア語のジョークを分かったふりをして一緒に笑うことなどにより、一層の信頼感を醸し出していく。ロバート医師はチャンスの純朴さに違和感を覚え、チャンスは賢人などではなく、彼の経歴が不明なことも別の要因によるものとの疑念を深めていくが、チャンスがベンジャミンの最後の日々をいかに幸福なものにしているかを考慮し、その疑念をベンジャミンに伝えることはしなかった。ベンジャミンもチャンスのおかげで死が怖くなくなったと言い、イヴとともにその人間的魅力に益々惹かれて行く。再生不良性貧血により自宅で長患いをしてきたベンジャミンはまた、2人が近しくなるのを好ましくも感じていた。大統領の補佐官たちやメディアは、チャンスに関する情報が無いので調べ回るが何も出てこず、CIAかFBIが経歴を消した大物だと思わせる。或る夜、テレビを見ているチャンスにイヴが言い寄るが、
「私は(テレビを)見たいだけなんだ」と返されたのを誤解し、服を脱いでみせる。

ベンジャミンが死去する際、チャンスはベンジャミンから「イヴを頼む」といわれる。
ベンジャミンの臨終後、チャンスも死の意味を理解して涙を流す。
チャンスはロバート医師から「あなたは本当の庭師なのですね」と訊かれて認めた。

大統領が弔辞を読む中、ベンジャミンと親しかった政財界の大物たちが葬儀の棺を運ぶ際、
再選の見込みが大統領に代えて
チャンスを次期大統領候補へと祭り上げる方針が決まっていく。

チャンスは池の上を歩いて(水上を歩く奇跡を行ったというイエス・キリストの引用)去っていく。
ベンジャミンの「人生とは心の姿なり」という遺言が響く。
THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

LUCK~カナダ、ギャンブル依存症になった男

.

LUCK(2003)D


★数行で映画紹介しなければ

大学を中退して物書きをしているシェーン。

ギャンブル依存症で、借金をしてしまう。

★ショウトしょうとSHORT

舞台はカナダ。

アイスホッケーはカナダの国技で、

ライバルソ連との試合は、国中が休みになり試合観戦するそうだ。

それ以外は普通のストーリーだと思います。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 LUCK

監督脚本:ピーター・ウェリントン

出演:
サラ・ポーリー
ルーク・カービー
ジェド・リース
ノーム・ジェンキンス

製作国 カナダ

上映時間 91分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

HERO? 天使に逢えば~ツキのない男女の行方

.

HERO? 天使に逢えば(2004)E


★数行で映画紹介しなければ

「世界一ツキのないボクサー」と 「日本一運の悪いOL」の

織り成すラブストーリー。

★ショウトしょうとSHORT

自分たちは幸運の天使だとなのる男女に会って、

ツキのない二人が幸運に。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督脚本 鶴見昴介

キャスト
萩野崇
桜井裕美
虎牙光揮
橋本麗香

上映時間 83分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧

=====
line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
89位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
2位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line