fc2ブログ

グランドトリノ(2008)D〜日本の任侠映画の香り

グランドトリノ(2008)D〜日本の任侠映画の香り

★数行で映画紹介しなければ
フォードの工場を引退して妻にも先立たれた孤独な老人ウォルト。
自宅の庭でモン族の少年タオを不良グループから助けた。

★ショウトしょうとSHORT

日本の任侠映画と同じに思えました。
菅原文太の映画に似ていますね。

よくある最後ですね。

僕的普通。約90分まで退屈。

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
Gran Torino
Gran-torino-509e76b22e77f.png
監督 クリント・イーストウッド
脚本 ニック・シェンク
原案 デヴィッド・ジョハンソン
ニック・シェンク
製作 クリント・イーストウッド
ビル・ガーバー(英語版)
ロバート・ロレンツ
製作総指揮 ジェネット・カーン
ティム・ムーア
アダム・リッチマン
出演者 クリント・イーストウッド
音楽 カイル・イーストウッド
マイケル・スティーヴンス
撮影 トム・スターン
編集 ジョエル・コックス
ゲイリー・D・ローチ(英語版)
製作会社 ダブル・ニッケル・エンターテインメント
マルパソ・プロダクションズ(英語版)
ヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズ
ワーナー・ブラザース
配給 ワーナー・ブラザース
公開
アメリカ合衆国の旗 2008年12月12日
日本の旗 2009年4月25日
上映時間 117分
製作国 アメリカ合衆国の旗

★概要ネタバレ

以下 ウィキペディア(Wikipedia) へ

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

やすらぎの森(2019)C〜病院や施設から逃亡した老人たち

やすらぎの森(2019)C〜病院や施設から逃亡した老人たち

★数行で映画紹介しなければ
世捨て人たちが密かに暮らす、カナダ・ケベック州の人里離れた深い森。
湖のほとりで優しく穏やかに紡がれる、心にしみこむ愛と再生の物語

★ショウトしょうとSHORT
映画で 心にしみこませる手法
音楽と風景ですね

ある老後の生き方

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
そして雨が降った鳥
And the Birds Rained Down
監督と脚本
ルイーズ・アルシャンボー
原作者: ジョセリン・ソーシエ
主演
レミー・ジラール
ジルベール・シコット
アンドレ・ラシャペル エヴ・ランドリー
撮影 マチュー・ラヴェルディエール

制作 リチャード・コモー
会社
レ フィルム アウトサイダーズ
配布元 MK2 マイル エンド
インディー セールス
公開 2019年9月7日(TIFF)
実行時間 127分
制作国 カナダ
言語 フランス語

★概要ネタバレ
カナダ・ケベック州、人里離れた深い森。湖のほとりにたたずむ小屋で、

年老いた3人の男性が愛犬たちと一緒に静かな暮らしを営んでいた。
一人は死に。残ったのはアル中とがん患者。
社会に背を向け、世捨て人となった二人の前に、思いがけない来訪者が現れる。

80 歳の女性ジェルトルードは、少女時代に不当な措置によって精神科療養所に入れられ、
60 年以上も外界と隔絶した生活を強いられてきた。
自宅には戻りたくない、自然の中で暮らしたいと希望した。
また施設に行くのもかわいそうと、
行け不明にさせようとさまよい、
二人の世捨て人たちと出会い。

「あんなに弱々しいのに、ここで死なせるのか?」
身内「自由にしてやりたい」
「わかった。解毒させよう」
二人はジェルトルードを受け入れた。

湖の側で 男二人は泳いで体を綺麗にする。
野菜を育て、野ウサギをとって食べる。
男の一人はがん末期、一人はギターマン。

がん末期の男とジェルトルードは愛し合うようになる。

ギターマンは肺病が悪化 入院を苦に 愛犬と青酸カリを飲んで自殺

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

ぼくの彼女はどこ?(1952)B~遺産を渡せる家族か調査

ぼくの彼女はどこ?(1952)B

★数行で映画紹介しなければ

身寄りのない富豪が、かつてフラれた元恋人の家族に遺産を遺そう奮闘する美談。

★ショウトしょうとSHORT

邦題と映画の内容が一致しません。

美談ですね。老人が家族の幸福のために頑張ります。

ジェームスディーンが出ていてびっくりでした。ちょい役です。


完全あらすじ


========

★基本情報
原題
HAS ANYBODY SEEN MY GAL?

監督
ダグラス・サーク
製作
テッド・リッチモンド
原案
エレナ・ホグマン・ポーター
脚本
ジョセフ・ホフマン
音楽
ヘンリー・マンシーニ
ハーマン・スタイン
出演
パイパー・ローリー
ロック・ハドソン
チャールズ・コバーン
ジジ・ペルー
リン・バリ
ラリー・ゲイツ
ウィリアム・レイノルズ
スキップ・ホメイヤー

1952年6月25日
アメリカ 89分
公開情報:劇場未公開
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====

line

人生はビギナーズ(2010)E~監督ミルズの父が75歳で亡くなるまでの5年間

人生はビギナーズ(2010)E

「私はゲイだ」とカミングアウトした
父との晩年の日々
監督ミルズの父が75歳で亡くなるまでの5年間の出来事
==============

ネタバレあらすじ(執筆中)
==============
原題 Beginners
監督 マイク・ミルズ
脚本 マイク・ミルズ
製作 レスリー・アーダング
ディーン・ヴェネック
ミランダ・ドゥ・ペンシエ
ジェイ・ヴァン・ホイ
ラース・ヌードセン
出演者
ユアン・マクレガー
クリストファー・プラマー
メラニー・ロラン
ゴラン・ヴィシュニック
音楽 ロジャー・ネイル
デイヴ・パーマー
ブライアン・レイツェル
撮影 キャスパー・タクセン
編集 オリヴィエ・ブッゲ・クエット
配給
アメリカ合衆国の旗 フォーカス・フィーチャーズ
日本の旗 ファントム・フィルム/クロックワークス
公開
カナダの旗 2010年9月11日(TIFF)
アメリカ合衆国の旗 2011年6月3日
日本の旗 2012年2月4日
上映時間 105分
製作国 アメリカ合衆国の旗
line

最高の人生をあなたと(2011) E~バーグマンの娘、老後の夫婦

最高の人生をあなたと(2011) E

結婚30年を経て、孫も生まれた夫婦
些細な喧嘩で、別居に。

*.
バーグマンの娘のイザベラ・ロッセリーニだけが
印象的、退屈でした。

==============

ネタバレあらすじ(執筆中)

==============
原題
2011年製作/90分/G/フランス・ベルギー・イギリス合作
原題:Late Bloomers
配給:アルバトロス・フィルム
監督
ジュリー・ガブラス
製作
シルビー・ピアラ ベルトラン・フェブル
製作総指揮
シドニー・デュマ
脚本
ジュリー・ガブラス オリビエ・ダザ
撮影
ナタリー・デュラン
美術
イブ・スチュワート
編集
ピエール・アベレ
衣装
マリアンヌ・エイガートフト
音楽
ソディ・マルシシェバー
出演
イザベラ・ロッセリーニ
ウィリアム・ハート










line

アパウトシュミット(2002) C~ジャック・ニコルソン、老後の孤独

アバウト シュミット 
 小津監督の「東京物語」と同じように妻を亡くし、
年老いてゆく主人公。

 東京物語の米国版のような作品(ちょっと言いすぎか??)

 アレクサンダーペイン監督作品
「サイドウェイ」も平凡な人物を主人公にしている。
 監督の好みのようだ。
誰でもいつかは訪れる老い。


About Schmidt
監督 アレクサンダー・ペイン
脚本 アレクサンダー・ペイン
ジム・テイラー
原作 ルイス・ベグリー
製作 マイケル・ベスマン
ハリー・ギテス
製作総指揮
ビル・バダラート
レイチェル・ホロヴィッツ

出演者 ジャック・ニコルソン

音楽 ロルフ・ケント
撮影 ジェームズ・グレノン
編集 ケヴィン・テント
製作会社 ニュー・ライン・シネマ
配給
アメリカ合衆国 ニュー・ライン・シネマ
日本 ギャガ
公開 アメリカ合衆国 2002年12月11日
日本の旗 2003年5月24日
上映時間 125分
製作国 アメリカ合衆国


ジャック・ニコルソンがゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ドラマ部門)などを受賞した。



ストーリー
ネブラスカ州オマハの保険会社でアクチュアリーとして働いていた

66歳男性のウォーレン・シュミットは退職した。

テレビ・コマーシャルでアフリカの子供たちを援助するプログラムを知り、
6歳の少年ンドゥグの養父になって彼に手紙を書くようになる。

そんな折に妻のヘレンが急死してしまう。

しかも妻が過去に自分の親友レイと浮気していた事を知ってしまう。

ウォーレンは、トレーラーハウスで一人娘ジーニーの結婚式の手伝いにデンバーに行くことにする。

しかし、ジーニーに手伝いは要らないと断られたウォーレンはそのまま旅に出るが、

キャンプ場ではトラブルを起こしてしまう。

娘の婚約相手ランドールの実家を訪ねたウォーレンは、

ランドールの母親ロバータをはじめ、彼の家族がとんでもない連中だと知ると、

ジーニーに結婚をやめるように諭すが、そんな父親の言葉に娘が耳を貸すことはなかった。

意に反して娘の結婚式を無難にこなし、

やがて帰宅したウォーレンは留守中に届いていたチャリティ団体からの手紙を見つける。

そこにはンドゥグが描いた絵が同封されていた。

それを見たウォーレンは涙を流す。
==
line

八月の鯨(1987) C~夏を送る老姉妹のささやかな日常

八月の鯨

八月の鯨(1987) C

アメリカ・メイン州の小さな島で暮らす
老姉妹(リリアン・ギッシュ、ベティ・デイヴィス)の夏の日々を淡々と描く

老後が気になると、感動が違う。
姉妹は60年来、夏ごとにメイン川の小さな島にあるサラの別荘にやって来る。
8月になると入江に鯨が来るので、少女の頃、よく鯨を見に駆けていった。

原題
The Whales of August
監督 リンゼイ・アンダーソン
脚本 デイヴィッド・ベリー
製作
キャロライン・ファイファー
マイク・カプラン
製作総指揮 シップ・ゴードン
出演者
リリアン・ギッシュ
ベティ・デイヴィス

音楽 アラン・プライス
撮影 マイク・ファッシュ
製作会社 アライヴ・フィルム・プロダクション
配給 日本ヘラルド映画
公開
フランス 1987年8月19日
アメリカ合衆国 1987年10月16日
日本 1988年11月26日
上映時間 90分
製作国 アメリカ合衆国
line

お父さんと伊藤さん(2016)D~父が老人ホームに入るまで

.

お父さんと伊藤さん(2016)D


★数行で映画紹介しなければ

54歳の男と同棲している34歳の娘の所に、父が暮らすことに

★ショウトしょうとSHORT

父は、なぜ多くのスプーンを大事に持ってたのか?

説明がありません。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 タナダユキ

脚本 黒沢久子
原作
中澤日菜子『お父さんと伊藤さん』(講談社文庫)

出演者
上野樹里
リリー・フランキー
藤竜也
長谷川朝晴
安藤聖
渡辺えり

=====

fadeout.jpg

幻冬舎から5作目の小説  北高フェイドアウト
佐野史郎さん登場 日本全国紀伊国屋書店にあります
アマゾン注文
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====
line

みなさん、さようなら(2003)C~父と息子の葛藤

.

みなさん、さようなら(2003)C


★数行で映画紹介しなければ

父と息子の葛藤

★ショウトしょうとSHORT

ア賞最優秀外国語映画賞

舞台はカナダ。

いつものようにお決まりの父と息子の葛藤。

どうして親子関係はうまくゆかないのか?

そして父に死が近づいてきて親子の氷解

父は思想家で、ホロコースト(民族根絶やし)は昔からあったという。

ポルトガル・スペインの南米での現地人が虐殺 。

アメリカにおけるインディアン虐殺 。

病院を出て別荘で最後の時を迎える。

友人家族団らんの日々は

臨終の迎え方として、素晴らしい方法だ。

「電話で抱きしめて」(2000)も観たが

これは父と娘の葛藤で同じような映画

========

★基本情報

監督脚本
ドゥニ・アルカン

出演者
レミー・ジラール
ステファン・ルソー

上映時間99分

製作国 カナダ フランス
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

村上サガンの著作一覧

=====
line

忘れられぬ人々(2000)E~太平洋戦争の戦友老人が三名

.

忘れられぬ人々(2000)E


★数行で映画紹介しなければ

太平洋戦争の戦友が老人になり、

死に場所を探していたのか?


★ショウトしょうとSHORT

春風亭昇太が出演していました。

青木富夫っていぶし銀の脇役で、いい味出していました。

他の三橋達也と大木実の演技もなかなかです。

ただストーリーは、よくある任侠もので、うんざりです。

★気になるセリフ

子供が溺れているので、子供を助けたら、それは善。

では

助けられた子供が大人になって何人も殺す。

それは善か?

すべて善なのだ。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督原案 篠崎誠

脚本
篠崎誠
山村玲

キャスト
三橋達也
大木実
青木富夫
内海圭子

上映時間120分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

村上サガンの著作一覧

=====
line

マダム・メドラー おせっかいは幸せの始まり(2016)E~主人を亡くして再出発

.

マダム・メドラー おせっかいは幸せの始まり(2016)E


★数行で映画紹介しなければ

長年付き添った主人を亡くして、

ニューヨークから娘の住むロスに引っ越してきたが

★ショウトしょうとSHORT

スーザン・サランドンが、いまだに若い。

本作の撮影時70歳に近い。

すぐに忘れてしまいそうな映画です。

★スーザン・サランドンで印象ある映画


テルマ&ルイーズ(1991)A~女性版「俺たちに明日はない」+「明日に向って撃て」


バンガー・シスターズ

グッドナイト・ムーン


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 The Meddler

監督脚本
ローリーン・スカファリア

キャスト
スーザン・サランドン
ローズ・バーン
J・K・シモンズ

上映時間103分
製作国アメリカ
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

村上サガンの著作一覧

=====
line

グランドフィナーレ~老人音楽家と映画監督の行方

.

グランドフィナーレ(2015)B


★数行で映画紹介しなければ

スイスの高級ホテルを舞台に、老人音楽家と映画監督の心境

★ショウトしょうとSHORT

撮影演出はとても味があります。 素晴らしい。

「若い頃は遠くのものが近くに見える。

年老いてからは近くのものが遠くに見える」




映画「ハリーとトント」の構図とセリフのスタイル


「今朝は小水が何滴出た?」


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 
Youth La giovinezza

監督脚本
パオロ・ソレンティーノ

出演者
マイケル・ケイン
ハーヴェイ・カイテル
レイチェル・ワイズ
ポール・ダノ
ジェーン・フォンダ
スミ・ジョー 韓国出身のソプラノ歌手

上映時間119分
製作国 イタリア フランス イギリス
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

村上サガンの著作一覧

=====
line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line