fc2ブログ

有りがたうさん(1936)A〜川端康成作品

〜現在作業中

有りがたうさん(1936)A

★数行で映画紹介しなければ

原作 川端康成『有難う』

1935年(昭和10年)秋の不景気時、「有りがたうさん」
と呼ばれて親しまれているバス運転手が
路線バスの天城街道(静岡県伊豆半島)

]を運転しながらバスの乗客や街道を、

すれ違う人々との交流を描く。

★ショウトしょうとSHORT

加山雄三の父(上原謙)がイケメンで

若い頃のゲーリークーパーを思わせる。

出演しているだけで映画が魅了させる。

アラン・ドロン級に映画で目立つ。

★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
監督 清水宏
脚本 清水宏
原作 川端康成『有難う』
出演者 上原謙
音楽 堀内敬三
撮影 青木勇
製作会社 松竹キネマ
配給 松竹キネマ
公開 日本の旗 1936年2月27日
上映時間 76分

★概要ネタバレ

1935年(昭和10年)秋の不景気時、

「有りがたうさん」と呼ばれて親しまれているバス運転手が

路線バスの天城街道(静岡県伊豆半島)を

運転しながらバスの乗客や街道を、すれ違う人々との交流。

親は生活に困って娘を続々と売る時代

男も不景気で職がない。

舞台はバス車中  

売られる娘、嫌味な中年男その他

10名上の乗客のスケッチ。

朝鮮人女性らが道路工事に携わるシーンもある。

悲しい貧しい時代の日本を明るく描いていて

よく考えると残酷な話ばかり。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

大空港(1970)A~パニック映画の元祖

.

大空港(1970)A


★数行で映画紹介しなければ

空港で起こる様々な事件や問題

★ショウトしょうとSHORT

テンポもよく ひきこまれました。

最後までくぎ付けの130分。


完全あらすじ


★仕入れた情報

エアポートシリーズと呼ばれる4作品の第1作目。

オールスターキャストによるパニック映画の元祖と言われる。

アカデミー賞では最多10部門にノミネートされ、ヘレン・ヘイズが助演女優賞を受賞。

また、1970年の映画の世界興行成績で第2位であった。

========

★基本情報

原題 Airport

監督脚本 ジョージ・シートン

アーサー・ヘイリーによる同名の小説を原作

出演者
バート・ランカスター
ディーン・マーティン
ジーン・セバーグ
ジャクリーン・ビセット
ジョージ・ケネディ

上映時間137分
製作国 アメリカ合衆国
=====

fadeout.jpg

幻冬舎から5作目の小説  北高フェイドアウト
佐野史郎さん登場

日本全国紀伊国屋書店、ジュンク堂、アマゾン、他の有名書店にあります

アマゾン注文

筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====
line

シーサイドモーテル~コールガールの純情が良かった



シーサイドモーテル(2010)A

Bにするのか迷ったが、Aにします。
好みのラブコメ作品でした。

海もないのに“シーサイド”と名付けられた
山奥の小さなモーテルを舞台に、
偶然集まった11人の男女が繰り広げる運命の一夜


みごたえのあった男女関係
脚本がよくできている、感心。

ワケありの男女11人がモーテルで起こす
「グランドホテル」形式
男と女の狐と狸の化かしあいがリアルで、
一転二転するし、よく練られた作品

特にネックレス置忘れのエピソードはスゴイ

伝説の拷問師「ぺぺ」の登場シーンは大笑い

キャバクラ嬢に200万も投資して通った男が

やっと旅行に連れ出し、よくある車エンコ作戦

不倫しているのに、夫の浮気は許せない妻

Sした男は4桁を超えるコールガールの純情

女は未来にこだわり、男は過去にこだわる。

==
岡田ユキオの漫画『MOTEL』が原作
監督: 守屋健太郎.
出演: 生田斗真, 麻生久美子, 山田孝之.
line

王妃の館~ダブルブッキングのツアー

.

王妃の館(2015)E


★数行で映画紹介しなければ

旅行会社の倒産を掛けて、ダブルブッキングのパリツアーを企画。

つまり一部屋を二組に宿泊させる。

驚くべきはホテル側が協力してくれたことだ。

夜寝ないで観光して昼間に泊まる低価格コースと

その逆の高級コースで、乗り切ろうとするが。

★ショウトしょうとSHORT

ダブルブッキングのネタは昔の映画からヒントを得たのでしょうか?

ネタがいいので、もっと笑わせる脚色ができるはず。もったいない。

普通以下のストーリーでがっかりでした。

作家が書く小説の内容もつまらなさすぎ。

脚本は三谷幸喜氏に任せたら良かっただろう。

★連想した映画

九月になれば(1961)B



完全あらすじ


========

★基本情報


監督
橋本一

脚本
谷口純一郎
国井桂

原作
浅田次郎

出演者
水谷豊
田中麗奈
吹石一恵
緒形直人
安達祐実
尾上寛之
青木崇高
石橋蓮司
安田成美
石丸幹二

上映時間123分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

さよなら歌舞伎町~ラブホテルでの1日を描く群集劇

.

さよなら歌舞伎町(2015)B


★数行で映画紹介しなければ

歌舞伎町のラブホテルでの1日を描いた群像劇

★ショウトしょうとSHORT


ラブホテルを中心にしたグランドホテル形式の群集劇です。


情に負けたスケコマシなど、よく練られた脚本だと思います。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 廣木隆一

脚本
荒井晴彦
中野太

出演者
染谷将太
前田敦子

上映時間 135分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

リオ、アイラブユー~リオでの人々のスケッチ

.

リオ、アイラブユー(2014)F


★数行で映画紹介しなければ

ブラジル人監督を中心に世界中の監督が、

「愛」をテーマにつづるオムニバスストーリー。

★ショウトしょうとSHORT

リオの観光映画ですか?

豪華俳優だけで、脚本費用を削減したオムニバス映画です。

ブラジル・リオの観光映画にしては薄汚い感じです。

すぐに忘れてしまいそう。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 RIO, I LOVE YOU

監督
アンドゥルーシャ・ワジングトン
パオロ・ソレンティーノ
フェルナンド・メイレレス
ステファン・エリオット
ジョン・タトゥーロ
ギジェルモ・アリアガ
イム・サンス
カルロス・サルダーニャ
ジョゼ・パジーリャ
ナディーン・ラバキー

キャスト
フェルナンダ・モンテネグロ
エミリー・モーティマー
ベイジル・ホフマン
バンサン・カッセル
ライアン・クワンテン

製作国ブラジル/アメリカ

上映時間 109分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

深夜食堂~店主と客たちが織り成す人間模様

.

深夜食堂(2015)C


★数行で映画紹介しなければ

安倍夜郎の人気コミックを基にしたテレビドラマの劇場版。

繁華街の一角にあるこぢんまりとした食堂を舞台に、

店主と客たちが織り成す人間模様が展開する。


★ショウトしょうとSHORT

深夜食堂を舞台にしたグランドホテルスタイルの群集劇で、

あとは時事ネタをおかずにする。

「1日が終わり、人々が家路へと急ぐころ、俺の1日が始まる。営業時間は夜12時から朝7時ごろまで。

人は『深夜食堂』って言っているよ。客が来るかって? それが、結構、来るんだよ」

なかなかいいセリフです。

東京繁華街なら満員になります。東京は夜中も普通ににぎわいますから。


完全あらすじ


★仕入れた情報

深夜食堂の主人公のマスターって、左目に傷があるが、この傷を負った理由は何なのだろうか?

マスターには名前があるのだろうか? まだ公表されていない。
========

★基本情報

監督 松岡錠司

脚本
真辺克彦
小嶋健作
松岡錠司

原作 安倍夜郎『深夜食堂』

出演者
小林薫
高岡早紀
柄本時生
多部未華子
余貴美子
筒井道隆
菊池亜希子
田中裕子
オダギリジョー

上映時間 119分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

ふしぎな岬の物語~千葉鋸南町喫茶店、グランドホテル形式映画

.

ふしぎな岬の物語(2014)C


★数行で映画紹介しなければ

千葉県内房・鋸南町明鐘岬に

実在する「岬カフェ」でのストーリー。

★ショウトしょうとSHORT

一つの場所に集まった人間模様~グランドホテル形式映画

それに未亡人を取り巻く男たち。

このパターンの話はいくつもありますね。

阿部寛はミスキャストだと思います。
不良の甥にはなれません。

夫の絵を渡すシーンはもっと演出してくれれば泣けるのに残念。

後半は予算がなかったのでしょうか?
もったいない、やっつけ仕事?
映画息切れしています。これも残念。


完全あらすじ


★仕入れた情報

女優の吉永小百合が初めて自ら企画から立ち上げた主演作

========

★基本情報

監督 成島出

企画 吉永小百合

原作 森沢明夫

脚本 加藤正人

キャスト
吉永小百合
阿部寛
竹内結子
笑福亭鶴瓶
笹野高史

上映時間 117分
============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com


過去3年、600本からマイベストです。


フで、はじまる非恋愛映画(邦画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1700本~アイウ順索引


恋愛映画以外で5000本~アイウ順索引


村上サガンの出版物


line

グランド・ホテル~群集劇の教科書的映画

.

グランド・ホテル(1932)C


★数行で映画紹介しようよ

舞台はベルリン

ホテルに宿泊する、わけありの男女の一日半。


★ショウトしょうとSHORT

「グランド・ホテル」スタイルと言われた群集劇で、

以後、この手の映画手法で、多くの映画が作られます。

それで、今更観ても、見飽きた感がありますが、

とりあえず、本作が元祖だと覚えておいてください。

==

ホテルは、いろんな人生の縮図の場で、殺人事件が起こっても

翌日は何事もなく人々が往来する。

このラストも、よく真似されますね。

黒沢監督の「七人の侍」も、しかりです。

「グランドホテルは変わらない。

人々が来ては去ってゆく。 すべては元のままだ」

==

ありえない話では?

いきなりグレタガルボの寝室に忍び込んで

僕は泥棒でしたが、あなたを愛しましたので

盗んだものを返します。

そして二人は恋をする。




ネタバレ編


★仕入れた情報

実際にベルリンに「グランドホテル」があったかは疑問で

すべてセット撮影。

========

★基本情報

原題 Grand Hotel


監督
エドマンド・グールディング

脚本
ウィリアム・A・ドレイク

原作
ヴィッキイ・バウム
『ホテルの人びと』

出演者
グレタ・ガルボ
ジョン・バリモア
ジョーン・クロフォード


上映時間
112分

製作国
アメリカ


============

クで、はじまる恋愛映画(洋画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画めざせ2000本~アイウ順索引


村上サガンの出版物

line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line