
ラッキーとは何か ~映画「バラキ」のラッキールチアーノ
映画「バラキ」(1972)
監督: テレンス・ヤング.
出演: チャールズ・ブロンソン, リノ・ヴァンチュラ,
歴史上の人物の自伝などを
映画で観ていて
この人ラッキーだと
思えることはないでしょうか
僕がこれまで
思った人物は
ラッキー・ルチアーノ
エリザベス女王
豊臣秀吉
東郷平八郎
淵田美津雄
です。
どうしてこの人達だけ
ラッキーなんだろう
それが不思議に思えるのです。
「バラキ」に登場する
ラッキー・ルチアーノ
あくまでも映画を通してなので
実像はかなり歪んでいるかもしれません。
でも本当の彼を知っている人は
いるのでしょうか?
実名チャールズ・ルチアーノ
Charles "Lucky" Luciano,
本名 サルヴァトーレ・ルカーニア
Salvatore Lucania,
1897年11月24日 - 1962年1月26日
アメリカ合衆国のイタリア系犯罪組織
マフィア(コーサ・ノストラ)の
最高幹部で組織改革者。
犯罪シンジケートの立案者・実力者で
マフィア史上最大の大物といわれる人物。
映画は
組織に裏切られたマフィア幹部バラキが、
FBIに“コーザ・ノストラ”の実態を告白する。
バラキが組織に拾われ、
ニューヨークのマフィア抗争で
活躍するまでを回想形式で語る
ほとんど実話だと思います。
この中でルチアーノが出てくるんですが
あっというまに
彼に興味を持つようになりました。
マフィアの彼が登場する時代は
まさに日本で言うと戦国時代。
そこに登場した
豊臣秀吉のような感じ。
秀吉は猿と愛嬌がありますが
ルチアーノは完全クールで
物腰はやわらかな優男
底に秘めた冷酷
そんな感じです。
映画「ゴッドファーザー」
のモデルになった人物ですね。
アンジェロ・インファンティ
が演じていますが
しびれました。
ルチアーノご本人も、
この映画を観て
「オレ、ここまでコワモテじゃない!」
と言ったそうだ。