fc2ブログ

お遊さま(1951)A〜谷崎潤一郎の三角関係秀作


お遊さま(1951)A

★数行で映画紹介しなければ
文豪谷崎潤一郎の名作「蘆刈」の映画化。
原作では淡く描かれていた特殊な男女関係をメリハリのはっきりしたメロドラマに仕立てている。
脚色を担当したのは、溝口の片腕とも言えるシナリオライター依田義賢。

★ショウトしょうとSHORT

たしかに原作は?な感じですが

三人関係のあやを見事に描いていますね

妹は姉のために男と結婚する。

男は姉が好きだったのを見抜いた妹は?

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
監督 溝口健二
脚本 谷崎潤一郎 (小説)
依田義賢
製作 永田雅一
キャスト
お遊さま: 田中絹代
お静:乙羽信子
慎之助:堀雄二
おすみ: 平井岐代子
おつぎ: 金剛麗子
栄太郎: 柳永二郎
久左衛門: 進藤英太郎
乳母: 小林叶江

音楽 早坂文雄
製作会社 大映
公開
1951年6月22日
上映時間 95分

★概要ネタバレ

芹橋という船場の大家の跡取り息子である慎之助は、嫁を迎える年頃で見合いを重ねますが、

話はまとまりません。

慎之助は女性に対する選り好みが激しく、お眼鏡にかなう相手がなかなかいないのです。

今日も叔母の勧める見合いのために京都までやってきましたが、
期待はしていませんでした。

暇に任せて庭園を散歩していた時、歩いてくる女性に出会って衝撃を受けます。

名前はお遊。

粥川という大家に17歳で嫁いだ後、主人が死んだために若後家となった女性でした。

蘭たけた美しさと大家の御寮人らしい立居振舞にたちまち魅了された慎之助は、

お遊が見合い相手だと思って有頂天になります。

ところが勘違いで、相手はお遊の妹のお静でした。

お静も美しいことは美しいのですが、お遊と並んでみるとお姫様と腰元ほどの違いがありました。

叔母からは見合いの返事を迫られますが、
お遊への思慕を募らせる慎之助は商売にかこつけて粥川家の琴のおさらい会に出席し、
ますますお遊の虜となります。
慎之助は思い切って叔母に「お遊を嫁にもらいたい」と告げるものの、叔母の返事は無情でした。
旧幕時代の習慣を守っていた粥川家では子供もできていたこともあってお遊を離籍させず、
いくら若後家と言っても再婚は無理なのです。
このままお遊との縁は切れてしまうかと思われたのですが、
往来で暑気あたりのために気分が悪くなったお遊を助けたことでその距離が縮まります。

やがて慎之助の気持ちに気づいたお遊はあえてお静と結婚することを勧め、慎之助もその気になります。
お静には悪いものの、彼女が輿入れすることで自分も遠慮なくお遊と会うことができるからです。
ところが驚いたことに、お静も姉の気持ちを知っており、
お遊に義理立てして「私を形だけの嫁にしておいて下さい」と慎之助に懇願します。
慎之助としても本当に好きなのはお遊の方でしたし、お静に対して申し訳ない気持ちもあったため、
その懇願に従ってあえて夫婦の契りを結ばないことにします。

その後、夫婦はお遊を交えて遊ぶことが多くなり、世間から見れば異常とも思える関係を続けていきます。
ただ他人からはどう思われようが、3人にとってはこれが一番満足できる形でした。
しかし、ここで3人の関係が変わってしまう出来事が起こります。
お遊の子供が麻疹から肺炎になり、病死してしまったのです。
もともとお遊が若後家でありながら粥川家に留まっていたのも子供がいた故でしたから、
こうなったら里に帰る方がよいといことになり、たちまち離籍の話がまとまってしまいます。

小曽部に帰ったお遊には伏見の造り酒屋との再縁の話が持ち上がり、彼女はそれを受けることにします。

慎之助への恋情はあるものの、世間の目もあって彼がお静と離縁するわけにもいきません。

決心を聞いたお静は自分たちに肉体関係がないことを打ち明け、

姉に慎之助との結婚を勧めます。

自分のためにお静が自らを犠牲にしていたと知ったお遊は腹を立て、

2人が本当の夫婦になるためにも再婚を決意する。

芹橋家は商売の失敗で没落。慎之助とお静は仕事を求めて東京へ移り、

みすぼらしい場末の家に逼塞することになります。やがてお静は子供を出産後、産褥熱で死亡。

一方、慎之助たちと没交渉になったお遊の方は夫にないがしろにされながらも

別邸で相変わらず贅沢な生活を続け、その高貴な美しさを失いません。

慎之助は生まれたばかりの赤ん坊を お遊の屋敷を訪れ、手紙と赤ん坊を残していきます。

手紙にはお静の死のほか「もう二度とお目にかかりません。この子をよろしくお願い致します」
と書かれていました。

お遊は涙を流した後、赤ん坊を育てる決心をします。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

三百六十五夜(総集編)(1948)D〜ヒットしたメロドラマ


三百六十五夜(総集編)(1948)D

★数行で映画紹介しなければ

原作は大ヒット
本作は
古賀メロディーの主題歌が大流行し空前の大ヒットを記録。
上原謙・高峰秀子出演の恋愛ドラマ
ハリウッド映画を思わせるような演出の中に、
市川崑らしいカット割りやコマ落し、場面転換などが観て取れる。

「三百六十五夜」の再公開に際し、

『東京編(78分)』と『大阪編(74分)』を「総集編」として
編集された現存する唯一のマスターをDVD化したものです。

★ショウトしょうとSHORT

こてこてのメロドラマです。

ふられたのにあきらめない男女が

美男美女のカップルの恋愛を邪魔する

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報

初公開 1948年/収録分数:119分

監督:市川崑「犬神家の一族」「黒い十人の女」
製作:井内久
脚本:和田夏十

/撮影:小原譲治/美術:小川一男/音楽:服部良一

挿入歌『雨のブルース』『夜のプラットホーム』『蘇州夜曲』『私のトランペット』
『湖畔の宿』『セコハン娘』『ブギウギ娘』

<出演>
上原謙「愛染かつら」「浅草の灯」
山根寿子「西鶴一代女」「蛇姫様」
高峰秀子「二十四の瞳」「浮雲」
堀雄二「果てしなき情熱」「点と線」
大日方伝、河村黎吉、吉川満子、二葉あき子、他

★概要ネタバレ

愛を誓った銀座の夜 泣き濡れし道頓堀 哀しみ募る三百六十五夜

建設会社・川北組の跡継ぎ小六(上原謙)は、

小牧商事の令嬢・蘭子(高峰秀子)との政略結婚を迫られていた。

東京へ逃げた小六は、身を隠すためにある邸宅に間借りした。

家の娘・照子(山根寿子)と運命的な出会いをする。

小六を愛した照子は、破産寸前にある川北組を救うため、邸宅を抵当にして津川(堀雄二)に融資を頼んでしまう。

津川は小六に対して恨みを抱いていた。

暗躍する津川と小六を慕う蘭子の計略の渦に、ふたりの恋愛は翻弄されていく。

照子は津川に騙されて裸写真を撮られる。

写真の存在で小六は自暴自棄になり浮浪者に成り下がる。

照子の父が動いて、なんとか二人を復縁させる。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

人間模様(1949)E〜4人の男女の行方


人間模様(1949)E

★数行で映画紹介しなければ

恋愛感情のない男の女性への献身

★ショウトしょうとSHORT

市川崑監督にしてはがっかりの演出ですね。

知人の女性を寝ないで看病して、女性のために手術代を出す。

女性は男を好きになるが。男はたんなる親切だそうだ。

僕には意味不明です。

★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
監督 市川崑
脚本 山下與志一、和田夏十
原作 丹羽文雄
製作 児井英男
出演者 上原謙
山口淑子
音楽 仁木他喜雄
主題歌 『人間模様』(霧島昇)
『夜のひなげし』(二葉あき子)
撮影 小原譲治
製作会社 新東宝
配給 東宝
上映時間 90分

★概要ネタバレ


女学校経営者の令息でサラリーマンの大輪絹彦は学友でデパートを経営する小松原厚を通してその秘書の吉野吟子を知る。

吟子も絵が好きだと知り、絵画を贈ったことをきっかけに吟子の哀しい過去を知る。

小松原は吟子に言い寄っているが、吟子は純情で優しく親切な絹彦に好意を抱く。

穏やかな性格の絹彦に物足りなさを感じている幼馴染の令嬢・新井沙丘子は、

やり手の実業家である小松原に惹かれ、秘書に立候補するが断られ、

悔し紛れに怪しい会社経営者の木下の秘書となる。

盲腸で倒れた吟子を見舞った絹彦は手術費がなくて吟子が病気を我慢していることを知り、

自分の電動蓄音機とレコードを売って金を作り、吟子に手術を受けさせる。

その日、絹彦の母親が急死し、絹彦の次期学長就任が決まる。

戦災で焼けた校舎の再建のための寄付金集めを命じられた絹彦は小松原に頼みに行くが断られる。

絹彦が吟子に手術を受けさせたことを知った小松原は絹彦に負けた気がして吟子に結婚を申し込む。

男女の愛よりも大きい人間愛を絹彦に感じた吟子は絹彦に報いるために、

校舎再建に手を貸すことを条件に小松原の申し出を受ける。

絹彦は、家を出た沙丘子を心配して、木下の事務所に沙丘子を訪ねて説得するが沙丘子は拒絶する。

絹彦は木下の不誠実な態度に怒って木下を殴り、事務所をあとにする。

吟子の結婚式に出席した絹彦は吟子の幸せを祈って自分のお守りである母の形見を贈る。

吟子は絹彦に一番大切なことを言いそびれた気がすると告げたが絹彦は話を逸らす。

木下と虚ろな関係を続ける沙丘子は、木下が警察に追われて落下死するのを目撃し絶叫する。

絹彦は娘を心配する沙丘子の父親に、必ず連れ戻すと約束する。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

きみの鳥はうたえる(2018)B~三角関係になった男女恋愛の行方


きみの鳥はうたえる(2018)B


★数行で映画紹介しなければ

三角関係になった男女恋愛の行方

★ショウトしょうとSHORT

映画の運びが上手ですね。 素晴らしい。

主人公の気持ちに共感しました。


完全あらすじ


★仕入れた情報

自殺後に有名になった原作者

1976年、「深い夜から」で北方文芸賞佳作。この頃から自律神経失調症に悩まされ始める。
1977年、「移動動物園」で新潮新人賞候補。1981年3月、函館に戻る。函館高等職業訓練校建築科入学。
1982年、「きみの鳥はうたえる」で第86回芥川龍之介賞候補。
職業訓練校を退学、再上京して作家生活に入る。
1983年から文芸誌の新人賞の下読みと書評の仕事で生計を立てるようになる。
「空の青み」で第88回芥川龍之介賞候補、「水晶の腕」で第89回芥川龍之介賞候補、
「黄金の服」で第5回野間文芸新人賞候補。
1984年、「日刊アルバイトニュース」にエッセイ「迷いは禁物」の連載を開始。
「黄金の服」で第90回芥川龍之介賞候補。
1985年、「オーバー・フェンス」で第93回芥川龍之介賞候補。
1989年、「そこのみにて光輝く」で第2回三島由紀夫賞候補。

1990年、遺作となった『虹』の原稿を編集者に渡した後、国分寺市の自宅近くの植木畑で首を吊って自殺。
享年満41歳。死後は全作品が絶版となっていた。
2007年、死後17年経って『佐藤泰志作品集』がクレインより発刊される。
以後は再評価が進み、『海炭市叙景』『そこのみにて光輝く』『オーバー・フェンス』『きみの鳥はうたえる』の映画化や、
ドキュメンタリー映画『書くことの重さ』の公開などに至る。
========

★基本情報
監督 三宅唱
脚本 三宅唱
原作 佐藤泰志
製作 菅原和博
製作総指揮 松井宏
出演者
柄本佑
石橋静河
染谷将太
音楽 Hi'Spec
撮影 四宮秀俊
製作会社 函館シネマアイリス
配給 コピアポア・フィルム
公開 日本の旗 2018年9月1日
上映時間 106分
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

ブーメラン(1992)D~エディ・マーフィの三角ラブコメ


.

ブーメラン(1992)D


★数行で映画紹介しなければ

エディ・マーフィが女性上司の愛人されてしまう。

★ショウトしょうとSHORT

一夜をともにして 女性の足を調べるエディ・マーフィ。

あまりに巨大すぎる足だと、幻滅するんだ。

顔より足?

エディ・マーフィがモテモテ黒人映画。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題Boomerang
監督
レジナルド・ハドリン
脚本
バリー・W・ブラウスタイン
デヴィッド・シェフィールド

出演者
エディ・マーフィ
ロビン・ギヴンズ
ハル・ベリー

上映時間117分
製作国 アメリカ合衆国
=====
5145160_2306403350_97large.jpg

幻冬舎から5作目はエッセイ  北高フェイドアウト 実話 佐野史郎さん登場


あと何冊? 日本全国書店一覧



筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====
line

ひるなかの流星(2017)B~先生と同級生との恋愛三角関係

ひるなかの流星
.

ひるなかの流星(2017)B


★数行で映画紹介しなければ

高校女性の恋愛の行方

★ショウトしょうとSHORT

演出も俳優も良いですね。

久々に魅入りました。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 新城毅彦

脚本 安達奈緒子

原作 やまもり三香

出演者
永野芽郁
三浦翔平
白濱亜嵐
山本舞香

上映時間119分
==
幻冬舎から4作目の小説  SAKIMORI

ラストまで一気に読ませる、技巧の凝らされた作品

ミステリーやサスペンスのどちらとも言えない、

類を見ない新しい世界観。


東野池井戸作品との順位争い




お求めはアマゾンその他で

sakimmori-cover2.jpg

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

妻と女秘書(1936)B~クラーク・ゲーブル妻と女性秘書の三角関係

.
妻と女秘書
.
妻と女秘書(1936)B

★数行で映画紹介しなければ

クラーク・ゲーブル妻と女性秘書の三角関係

★ショウトしょうとSHORT

なかなかのストーリーで、最後の秘書の決め台詞は印象的。


1930年代のハリウッド美人基準は僕的には不思議で、

化粧もまつ毛も変で、美人じゃない女優ばかり。

本作では美人が一人もいない。

ジーン・ハーロウが美人なんだ。僕は思いません。

アイリーンダンがこの頃の美人女優だと思いますが。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 Wife vs. Secretary

監督 クラレンス・ブラウン
脚本
ノーマン・クラスナ
ジョン・リー・メイヒン
アリス・デュア・ミラー

原作 フェイス・ボールドウィン

出演者
クラーク・ゲーブル
ジーン・ハーロウ
マーナ・ロイ
ジェームズ・ステュアート

上映時間88分
製作国 アメリカ合衆国

============

三度重版のマイ執筆
ヴィオロンの妻 以下 Amazon

ヴィオロンの妻 

実話~妻はコンサートマスターのバイオリニスト、国立音大卒
稀に見る妻を持った夫の苦悩と死 不倫された夫はどうするか?
ヴィオロンとは仏語でバイオリン

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

遠い雲(1955)C~高峰秀子、優柔不断な女性

.
佐田啓二2

遠い雲(1955)C


★数行で映画紹介しなければ

元カレと旅立つか、義弟と結婚するか迷う女性

★ショウトしょうとSHORT

女性の優柔不断を感動的にえがく。

木下惠介の真骨頂

脇役の佐田啓二(中井貴一の父)の存在感が絶大

主演の田村高廣(田村正和の兄)が
遠い雲のように、かすんでしまいました


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 木下惠介

脚本
木下惠介
松山善三

出演者
田村高廣
高峰秀子
佐田啓二

99分

============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

離婚しない女(1986)E~人の妻を寝取るのが性癖な男

.
離婚しない女

離婚しない女(1986)E


★数行で映画紹介しなければ

北海道、根室を舞台にひとりの男とふたりの妻の三角関係を描く。

★ショウトしょうとSHORT

人の妻を寝取るのが性癖な男

同時に2人の妻を寝取るが、離婚するしないでもめる。

話の筋が不自然で、ひいてしまいました。

萩原健一の演技も不可解、不自然。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 神代辰巳

脚本
高田純
神代辰巳

原作 連城三紀彦

キャスト
萩原健一
倍賞千恵子
倍賞美津子
夏八木勲

上映時間 107分

============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

太陽が知っている(1968)D~アラン・ドロン、四角関係

.
太陽が知っている

太陽が知っている(1968)D

★数行で映画紹介しなければ

バカンスを楽しむ夫婦の元に、妻の元彼とその娘が訪れて、

浮気と殺人が起こる。

★ショウトしょうとSHORT

「太陽がいっぱい」の配役で、似たようなことが起こります。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 La piscine

監督 ジャック・ドレー
脚本
ジャック・ドレー
ジャン=クロード・カリエール
原案
ジャン=エマニュエル・コニル

出演者
アラン・ドロン
ロミー・シュナイダー
モーリス・ロネ
ジェーン・バーキン

音楽 ミシェル・ルグラン

上映時間120分
製作国 フランス イタリア
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

MARS(マース)~ただ、君を愛してる~~トラウマ男女と排除男

.

MARS(マース)~ただ、君を愛してる~(2016)C


★数行で映画紹介しなければ

お互いに過去に心の傷を持つ男女が恋をするが、

それを排除する男が現れる。

★ショウトしょうとSHORT

三角関係の異形です。

一人の男を、男女が、からむ。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 耶雲哉治

原作 惣領冬実

脚本 大石哲也

キャスト
藤ヶ谷太輔
窪田正孝
飯豊まりえ

上映時間 98分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

村上サガンの著作一覧

=====
line

つぐない 新宿ゴールデン街の女~ヒモ男と情痴殺人の女

.

つぐない 新宿ゴールデン街の女(2014)D


★数行で映画紹介しなければ

新宿ゴールデン街のバーを舞台に

複数の男女が織りなす人間模様


★ショウトしょうとSHORT

エロ映画ですかね。 セックスシーンの洪水です。

新宿ゴールデン街にいる男女の酒とセックスに溺れる日々をえがく。

女性は浮気されると、男を刺さないで、相手の女性を刺す傾向にある。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 いまおかしんじ

脚本 佐藤稔

脚本協力 荒井晴彦

キャスト
工藤翔子
速水今日子
伊藤猛
貴山侑哉

上映時間 87分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

イニシエーション・ラブ~松田翔太、二股交際のトリック

.

イニシエーション・ラブ(2015)B

★数行で映画紹介しなければ

原作は、最後の2行に仕掛けられたどんでん返しが評判を呼び、

発表から10年以上を経て130万部を超えるベストセラー。

★ショウトしょうとSHORT

原作は未読ですが、トリックは、すぐわかりました。

「私、前の彼氏に言われたんだ。

お前にとって、俺はイニシエーションだったんだって」

「何それ?」

「通過儀礼ってこと。

子供から大人になるための儀式なんだって。

(つまり童貞処女をなくすだけの儀式?)

初めての恋愛なんて、そんなもんだって。 

その時はこの人しかいない。絶対と思っても。

絶対なんてないことがわかる時が来る。

それがわかるようになって。

初めて大人になるっていうのかな。

それをわからせてくれる恋愛。

それがイニシエーション・ラブってとこかな。

大人になるためのプロセスでの一時的な恋愛」

==

前田敦子が可愛い装いで、びっくり。
三枚目だと思っていました。

過去の恋愛がトラウマになり、次の恋愛に影響するのですね。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 堤幸彦
原作 乾くるみ
脚本 井上テテ 
キャスト
松田翔太
前田敦子
木村文乃

上映時間 110分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

電話の恋人~年下君との恋愛

.

電話の恋人(2004)F


★数行で映画紹介しなければ

年下君との交際の行方

★ショウトしょうとSHORT

わざわざ映画にする価値なし。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督脚本 矢崎充彦

原作 中谷彰宏

出演者
有坂来瞳
高田宏太郎
中村麻美
上映時間

上映時間 109分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧

=====
line

恋鎖~キューピッド役にご用心

.

恋鎖(2006)E


★数行で映画紹介しなければ

男女5人の恋愛模様

キューピッド(相談者)にご用心。

★ショウトしょうとSHORT

ミドリは柏木が好きで、柏木の親友に相談。

相談しているうちに、親友とミドリが交際してしまう。

このパターンを繰り返し描いた作品ですが、

理解不能なシーンが多いです。


完全あらすじ


========

★基本情報

脚本、監督、編集:西條雅俊

キャスト
生野零士
清水美玖
吉村康宏
石川美帆
中村研太郎

上映時間:88分

============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧


=====
line

恋する日曜日 LOVE ON SUNDAY~高校生の四角関係

.

恋する日曜日 LOVE ON SUNDAY(2006)B


★数行で映画紹介しなければ

東京へ引っ越す女子高校生が

幼なじみのクラスメート男子と別れ

TVセカンドシリーズの「君が僕を知ってる(第1章・第2章・最終章)」
を劇場用に再編集した映画。

★ショウトしょうとSHORT

なかなか面白い恋愛映画です。

よくできた脚本です。

「私がおばあちゃんになったら、おじいちゃんになった直哉に会いたい。

会って、冗談言ったり、喧嘩したり。

私の好きは、そういう意味だから」


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 廣木隆一

脚本 いずみ吉紘

出演者
水橋貴己
若葉竜也
芳賀優里亜

上映時間 89分

============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧


=====
line

オンリー・ユー~アンドリュー・マッカーシーのラブコメ

オンリーユー(アンドリュー)
.

オンリー・ユー(アンドリュー主演)(1992)C


★数行で映画紹介しなければ

舞台はアメリカ

ロバート・ダウニー版の名作と同名邦題で混同します。


本作はアンドリュー・マッカーシーのラブコメ。

★ショウトしょうとSHORT

結婚するタイプと恋愛だけのタイプの女性が登場。

「忘れられたおもちゃの法則」

飽きたおもちゃでも、人にとられると気に入らない。取り返したくなる。


原題が名作と重複するので混乱しますが、

同名の名作より、以前に制作されたんですね。


せめて邦題だけでも変えてほしいです。
おススメ邦題は「アンドリュー・マッカーシーのオンリーユー」


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 ONLY YOU

監督: ベティ・トーマス

脚本: ウェイン・アラン・ライス

出演:
アンドリュー・マッカーシー
ケリー・プレストン
ヘレン・ハント
キッド・クレオール
トム・マクファデン
ジョエル・マーレイ
ダニエル・ローバック

上映時間 90分
制作 アメリカ合衆国
============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧


=====
line

心~夏目漱石の三角関係物語

.

心(1973)D


★数行で映画紹介しなければ

夏目漱石の後期三部作

三角関係物語

★ショウトしょうとSHORT

演出が下手ですね。

映画「それから」と比較すると雲泥の差があります。


KもI子役も完全ミスキャスト。

杏梨はハーフでしょうか? 完全なる違和感があります。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督脚本 新藤兼人

原作 夏目漱石

キャスト
松橋登
辻萬長
杏梨
乙羽信子
殿山泰司

上映時間90分

============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com


過去3年、600本からマイベストです。


コで、はじまる恋愛映画(邦画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1680本~アイウ順索引


恋愛映画以外で5000本~アイウ順索引


村上サガンの出版物


line

異国の出来事~ビリー・ワイルダーの辛口ラブコメ

.

異国の出来事(1948)C


★数行で映画紹介しなければ

占領地ベルリンに駐留する米軍兵士の風紀調査にやってきた議員団の女性議員と

駐留将校、そして元ナチス高官の愛人だった歌手(マレーネ・ディートリッヒ)

の三角関係をシニカルに描いた作品。

★ショウトしょうとSHORT

日本でも当時はギミーチョコレートと子供らは言って、

国民は飢えていましたが

ドイツでも同じだったのですね。

くだらないラブコメだと思いましたが

さすがビリー・ワイルダーです。

最後の10分で「おっ!」と言わせた筋書きでした。


完全ネタバレ編


★仕入れた情報

アカデミー賞ノミネート
脚本賞:チャールズ・ブラケット、ビリー・ワイルダー、リチャード・L・ブリーン

========

★基本情報

原題 A Foreign Affair

監督ビリー・ワイルダー

脚本
チャールズ・ブラケット
ビリー・ワイルダー
リチャード・L・ブリーン
ロバート・ハラリ

原案デヴィッド・ショウ

出演
ジーン・アーサー
マレーネ・ディートリッヒ
ジョン・ランド

上映時間116分

製作国アメリカ合衆国

============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com


エッセイ「恋愛映画を話そうよ」Amazonで出版


過去3年、600本からマイベストです。


イで、はじまる恋愛映画(洋画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1600本~アイウ順索引


恋愛映画以外でのマイ評価


村上サガンの出版物
line

贅沢な骨~麻生久美子、不思議な三角関係

.

贅沢な骨(2001)D


★数行で映画紹介しなければ

麻生久美子、つぐみ、永瀬正敏が演じる3人をメインキャストとして、

心に傷を持つ女性2人の同性愛的な関係と1人の男性のかかわりを描く。

★ショウトしょうとSHORT

不思議な映画で、僕的には、すくわれない作品です。

あまりにシビアすぎて、後味が悪いです。


完全ネタバレ編


========

★基本情報

監督 行定勲

脚本
行定勲
益子昌一

出演者
麻生久美子
つぐみ
永瀬正敏

上映時間 107分

============

エッセイ「恋愛映画を話そうよ」


過去3年、600本からマイベストです。


セで、はじまる恋愛映画(邦画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1500本~アイウ順索引


村上サガンの出版物


line

海猫~伊東美咲、兄弟丼の行方

.

海猫(2004)C


★数行で映画紹介しなければ

舞台は北海道

漁師・佐藤浩市の元に嫁いだ伊東美咲。

子供にも恵まれ、夫の仕事を手伝うが、

弟の仲村トオルが美咲に横恋慕してしまう。

★ショウトしょうとSHORT

伊東美咲の大ファンです、妖精のような女性ですが、
めずらしく、演技シーンが多く、
意外に普通に演技しているように思えました。
伊東美咲

ただ、ありえないベッドシーンはリアル感がなく、
伊東美咲が脱がないのなら、
下着を来た胸部分を見せないシーンで描くべきですね。


完全ネタバレ編


========

★基本情報

監督 森田芳光
脚本 筒井ともみ
原作 谷村志穂

出演
伊東美咲
仲村トオル
佐藤浩市

上映時間 129分

============

エッセイ「恋愛映画を話そうよ」


過去3年、600本からマイベストです。


ウで、はじまる恋愛映画(邦画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1500本~アイウ順索引


村上サガンの出版物

line

ライラにお手あげ~二人の女性で悩む優柔不断男



ライラにお手あげ(2008)

○気に入ったセリフ

「結婚したら豹変したんだ」

友人「女なんてそんなものだ」

「幸せになると言ったろ」

友人「秘訣を教える。

顔で笑って心で泣いて、

やがて訪れる死を待つのさ」

==============

R指定のラブコメです。

___

本作宣伝キャッチフレーズ

「メリーに首ったけ」のファレリー兄弟監督作!

「メリーに首ったけ」のべン・スティラー主演!

共演は「近距離恋愛」のミシェル・モナハン。

ようやく見つけた理想の女性と結婚したハズが、本性を知って愕然…

本当の理想の女性はハネムーンで出会った人だった!?

なかなか結婚に踏み込めない優柔不断な40男が、

2人の女性の間で苦しむおバカなラブコメディー!

(他から引用)

___

以下のようにファレリー兄弟の作品を追いかけています。

個人好み度 ★(満点5)

ジム・キャリーはMr.ダマー
 
キングピン/ストライクへの道/未見

メリーに首ったけ★★★★
http://77hikoboshi.blog111.fc2.com/blog-entry-117.html

ギリーに首ったけ★ 

ふたりの男とひとりの女★

愛しのローズマリー★★★★★
  (生涯おそらく100回以上繰り返し観るだろう)
http://77hikoboshi.blog111.fc2.com/blog-entry-32.html

ふたりにクギづけ

2番目のキス★★★  
 
ライラにお手あげ★

__

○R指定映画です。

今回見た「ライラにお手あげ」は
ラブコメですが、兄弟が言うように
今回は「ふたりの男とひとりの女」以来のR指定
つまりセクシーコメディ映画をめざした。

これはポルノ映画でもあります。
家族では見れません。
男女の交尾シーン長時間、馬との獣○シーンが2度
最後のエンドロールの画面でも突然でてきます。
エロイ映画です

ことの後に空気が抜ける音がするを多用

__

○その他感想

1.べン・スティラー実の親子出演 
1217232546_220.jpg


2.「ふたり自身(1972)」のリメーク(ニールサイモン)

3.兄弟の脚本であるが
かなりの完成度で最後のオチに驚く

4.舞台はサンフランシスコ
それも一番この街が美しいとされる初秋
懐かしい。素敵な街です。
もうひとつがメキシコです。

5.音楽
デビットボーイの曲が4曲流れた。
感激です。
兄弟もボーイが大好きだそうだ。
やはり好きな監督は音楽の好みもあう。



○ファレリー兄弟監督トーク

(製作裏話)

ライラ役
マリン・アッカーマン
「幸せになるための27のドレス」の妹役
オーディションに来たので抜擢
監督はこれからの期待の星、
最も才能のある女優とほめている
彼女のヌードシーンもあります。
キャメロンディアズに似ている。
28歳、スウェーデン生まれ

ベンの演技は
最高と監督が絶賛
例 だんだん結婚したことに後悔していく男を
表情などで微妙な演技をする。
目の動きは最高だそうだ。なるほどです。
「メリーに首ったけ」も彼の演技に助けられたそうだ。

ラスベガスのジャクジーに浮かぶ女性の巨乳は本物だそうだ。

寝室に押し入り、追い返される。
帰る途中に2階で彼女が見送るシーンは
スピルバーグのアドバイスで、
スピルバーグがまだ好きなら見送るはずだ。

今回はハッピーエンドを避けた。

スプリングスティーンの許可がでて、好きな「ロザリータ」を流せた。

彼女がベンに「どのフリース(衣料)がいい」って聞く
このフリースは彼の財産とのひっかけだと高評価。
でもこれは偶然だ。


○これまでのファレリー作品との比較

本作ではグロイシーンはなかった。

障害者もでてこない。

突然メキシコの楽団がでてくる。
それだけで盛り上がる。
兄弟のこれまでの作品パターン。


○格言

男は結婚する前に、婚約者の母親を見ろ、将来同じになる。

○学んだこと

くらげに刺されたらおしっこかける。これは蜂もそうです。



line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
57位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line