fc2ブログ

ストリート・オーケストラ(2015)D~ブラジルのスラム街の楽団

.

ストリート・オーケストラ(2015)D


★数行で映画紹介しなければ

ブラジルのスラム街の子どもたちによって結成された

クラシック楽団「エリオポリス交響楽団」誕生の実話

★ショウトしょうとSHORT

この状況だとありえそうな、普通のストーリーです。


完全あらすじ


========

★基本情報


監督セルジオ・マチャド

キャスト
ラザロ・ハーモス

原題
Tudo Que Aprendemos Juntos

Release Dates
Switzerland 15 August 2015(Locarno Film Festival)
Sweden 13 November 2015(Stockholm International Film Festival)
Brazil 3 December 2015

製作国ブラジル

上映時間103分

=====

fadeout.jpg

幻冬舎から5作目の小説  北高フェイドアウト 実話
佐野史郎さん登場

日本全国紀伊国屋書店、ジュンク堂、アマゾン、他の有名書店にあります

アマゾン注文

筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====
スポンサーサイト



line

東京ウィンドオーケストラ(2016)D~有名オーケストラと間違えられたアマチュア楽団

.

東京ウィンドオーケストラ(2016)D


★数行で映画紹介しなければ

東京の有名オーケストラと間違えられて

屋久島に招待されたアマチュア吹奏楽団騒動

★ショウトしょうとSHORT

オーケストラの間違い映画は、過去に何作かあります。

本作は、脚本の練り不足。


★オケ名間違いで思い出した映画


オケ老人!~誤って老人ばかりのオケに



オーケストラ!~ラストは感動でポロポロと涙あふれてきました



完全あらすじ



========

★基本情報

監督脚本 坂下雄一郎

キャスト
中西美帆

上映時間75分

==

幻冬舎から4作目の小説  SAKIMORI 大人のラブコメ

週売り上げで、一位になりました。東野作品を抜いた証拠写真

朝日新聞や夕刊フジで作品紹介されました。

朝日新聞デジタル


でか文字で、読みやすくしています。
脚本家・沙樹子は、守一を映画スターにするべく奔走するが、
守一には驚くべき秘密があった。埋もれた映画などが数々登場

お求めはアマゾンその他で

sakimmori-cover2.jpg



話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

著作一覧

=====
line

オケ老人!~誤って老人ばかりのオケに

.

オケ老人!(2016)C


★数行で映画紹介しなければ

誤って老人ばかりのアマチュア以下のドヘタなオーケストラに入団し、

その指揮者を務めるハメになった女性教師

★ショウトしょうとSHORT

テンポがなく映画が止ってしまう。

心配したが、後半は盛り上がりました。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督脚本 細川徹

原作 荒木源

出演者

黒島結菜
坂口健太郎
笹野高史

上映時間119分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

村上サガンの著作一覧

=====
line

マエストロ!~松坂桃李、西田敏行、オケ再結成の行方

.

マエストロ!(2015)C


★数行で映画紹介しなければ

スポンサーの倒産によって解散を余儀なくされた名門オーケストラの元団員が、

謎の指揮者によって集められる。


★ショウトしょうとSHORT

ブラス(金管楽器)は叩かないといい音が保てないとか。
演奏者目線での興味深い話が良かったです。

盛り上がらないストーリーで、すぐに忘れてしまいそうです。

オーケストラは、名作「オーケストラの少女」を観ても、
1930年から貧乏のようですね。


完全ネタバレ編


========

★基本情報

監督 小林聖太郎

脚本 奥寺佐渡子

原作 さそうあきら漫画『マエストロ』

出演者
松坂桃李
miwa
西田敏行

上映時間 129分

============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com


過去3年、600本からマイベストです。


マで、はじまる非恋愛映画(邦画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1600本~アイウ順索引


恋愛映画以外で5000本~アイウ順索引


村上サガンの出版物


line

オーケストラ!~ラストは感動でポロポロと涙あふれてきました



オーケストラ!(2009) A

★概要

ソ連時代に天才指揮者とオーケストラ員らは

ユダヤ人団員をかばったばかりに、処罰されて低層階級に甘んじていたが、

カンバックのチャンスがやってくる。

★ソース 

二つの実話がベース 詳細は★仕入れ情報で

★ショウトしょうとSHORT

ラストはポロポロと涙あふれてきました。

マイケル・ジャクソン 「THIS IS IT」をおさえ、
パリでオープニングNo.1を記録した作品


最初は名作「オーケストラの少女」のような展開だが


後半だんだんに、謎解きがされてゆき

最後は感動の涙、「親子の絆」ですね。

★さらにひと言

ロシア人(スラブ民族)は約束を守らないことが美徳の民族

パリに講演に来て、中国人のように裏商売まではじめる。

第35回セザール賞(フランスのアカデミー賞)で
受賞: 音楽賞、音響賞
ノミネート: 監督賞、作品賞、編集賞、 脚本賞

自分的には作品賞を与えたい

★仕入れた情報

本作は以下の実話がきっかけとなっている。

1.2001年、ニセのボリショイ交響楽団が香港で
コンサートツアーを行ったエピソード

2.1980年代の旧ソ連、ボリショイ交響楽団で
ユダヤ人団員をかばったために指揮者が解雇される事件があった。

当時のブレジネフ政権はユダヤ人の排斥運動をおこなっていた。


完全ネタバレ編


========

★基本情報

原題 Le Concert

監督 ラデュ・ミヘイレアニュ

脚本
ラデュ・ミヘイレアニュ
アラン=ミシェル・ブラン
マシュー・ロビンス

上映時間 119分

製作国 フランス

line

オーケストラの少女~「失業音楽家楽団」を救う少女

.

オーケストラの少女(1937)A


★数行で映画紹介しなければ

舞台はアメリカ

失業した父(音楽家)を

少女の無鉄砲な活躍で救う


★ショウトしょうとSHORT

オーケストラ映画では最初の傑作名作です。

未見の方は必見だと思います。

僕はなぜか泣ける映画です。

少女役のディアナ・ダービンが最高に可愛い、

天使の顔です。
ディアナ・ダービン

「タクシー代ないの。警察につきだして」

「わかった。君の声には感動した。出世払いだ」


完全ネタバレ編


========

★基本情報

原題 One Hundred Men and a Girl

監督
ヘンリー・コスター

脚本
ブルース・マニング
チャールズ・ケニヨン
ハンス・クレイリー


出演者
ディアナ・ダービン
アドルフ・マンジュー
レオポルド・ストコフスキー
アリス・ブラディ
ユージン・パレット
ミシャ・オウア

上映時間 84分

製作国 アメリカ合衆国

============

過去3年、600本からマイベストです。


俳優別映画一覧


恋愛映画1500本~アイウ順索引


村上サガンの出版物

line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line