fc2ブログ

大統領の陰謀(1976)A〜悪の大統領ニクソンを暴く


大統領の陰謀(1976)A〜悪の大統領ニクソンを暴く

★数行で映画紹介しなければ
ウォーターゲート事件を調査した
ワシントン・ポストの二人のジャーナリストの手記を元にしたドラマ。

★ショウトしょうとSHORT
ニクソンを追いつめた300日
本当に悪の大統領でベトナム戦争も避けられたし
アメリカ同時多発テロ事件もなかったかもしれない。
========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
All the President's Men
監督 アラン・J・パクラ
脚本 ウィリアム・ゴールドマン
原作 カール・バーンスタイン
ボブ・ウッドワード
『大統領の陰謀 ニクソンを追いつめた300日』
製作 ウォルター・コブレンツ
出演者 ダスティン・ホフマン
ロバート・レッドフォード
音楽 デヴィッド・シャイア
撮影 ゴードン・ウィリス
編集 ロバート・L・ウォルフェ
配給 ワーナー・ブラザース
公開 アメリカ合衆国の旗 1976年4月7日
日本の旗 1976年8月7日
上映時間 138分
製作国 アメリカ合衆国の旗

★概要ネタバレ
1972年6月17日、首都ワシントンD.C.のウォーターゲートビルで働く警備員のフランク・ウィルズ(演:本人)が建物のドアに奇妙なテープが貼られていることに気付き、ワシントンD.C.首都警察に通報。民主党全国委員会本部オフィスに侵入していた5人組の男は不法侵入の罪で逮捕された。

入社してまだ日が浅いワシントン・ポスト紙の社会部記者ボブ・ウッドワード(演:ロバート・レッドフォード)は、社会部長のハワード・ローゼンフェルド(演:ジャック・ウォーデン)から、民主党本部における不法侵入事件の法廷取材を命じられる。窃盗目的で押し入ったと思われていた容疑者たちの所持金が多額であった事と、所持品の中に無線機や35ミリカメラ等不可思議な物が含まれていたためである。予審が行われている裁判所に赴いたウッドワードは、共和党系の弁護士が傍聴に来ていることに不自然さを覚える。さらに容疑者のうちの1人、ジェームズ・W・マッコード・ジュニアが、CIAの警備官だったことを告白したとき、ウッドワードはこの事件が単なる物盗りの侵入事件ではないことを直感し、踏み込んだ取材を開始する。

一方、先輩記者カール・バーンスタイン(演:ダスティン・ホフマン)もこの不法侵入事件に興味を抱いていた。彼はウッドワードの書いた原稿を焦点が甘いと指摘し、推敲してみせる。ウッドワードは反発しつつもバーンスタインの手腕を認めざるをえなかった。2人の熱意を感じたローゼンフェルドは、ベテランの政治部記者に任せるべきだと主張する編集局長のハワード・シモンズ(演:マーティン・バルサム)を説得し、2人を担当記者にする。

当初は政府機関の厚い壁に阻まれ五里霧中の状態であったが、ローゼンフェルド、サイモンズ、編集主幹のベン・ブラッドリー(演:ジェイソン・ロバーズ)等、社の幹部の叱咤を受けながら取材を進めていく内に、僅かながら現れ始めた情報提供者や以前からのウッドワードのニュースソースである謎の人物ディープ・スロート(演:ハル・ホルブルック)からの助言・示唆により、現大統領リチャード・M・ニクソン再選委員会の選挙資金の流れの不自然さに行き着く。それによって侵入事件の全貌が次第に明らかになってきた。

事実関係の調査を済ませた記者たちは事件を記事にする。情報提供者たちの証言の裏が取れない内は断固として掲載を認めなかったブラッドリーもついに掲載を許可。記事が掲載されると、主幹のブラッドリーとワシントン・ポスト紙はニクソン政権から名指しで非難と冷笑を浴びる。さらには情報提供者にも証言を翻され、2人の記者は窮地に立たされてしまう。世間・一般市民の事件へ反応も薄い。そんな中ブラッドリーは編集会議で、あくまでも2人の記者を後押しするよう、幹部たちに厳命する。

ウッドワードはディープ・スロートからCIA、FBIなど諜報・捜査機関がニクソン政権に牛耳られようとしており、2人の記者のみならずワシントン・ポストの幹部も監視下にあると警告を受ける。深夜、自宅に来て状況を伝える2人に対しブラッドリー主幹は、合衆国憲法修正第一条で保証されている“報道の自由”を、そして“この国の未来”を守る為あくまで戦う事を告げ、そして二度とヘマをするなとハッパをかける。

1973年1月20日、再選を果たし、就任式で宣誓するニクソン大統領のテレビ中継が流れる中、ウッドワードとバーンスタイン両記者の打つタイプライターの音がワシントン・ポストの編集局に響く。2人が火を付けたこの事件の報道が端緒となって世論を動かし、やがて大統領の側近や政府高官を含める事件関係者たちは次々と起訴され有罪となる。ニクソンは1974年8月9日に大統領を辞任。ジェラルド・フォードが第38代合衆国大統領に就任した。
THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち(2019)B〜無知はこわい


ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち(2019)B

★数行で映画紹介しなければ

株で大儲けするために専用回線を速くする。

専用回線のスピードが速いほうが売り買いに有利。

スピード争いをする人々を描く映画。

★ショウトしょうとSHORT

無知はこわいね 
イカサマだ。

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
The Hummingbird Project
監督 キム・グエン
脚本 キム・グエン
製作 ピエール・エヴァン(英語版)
製作総指揮 ブライアン・カヴァナー=ジョーンズ
グレイディーズ・ブルックフィールド=ハンプソン
フレッド・バーガー
マリー=ガブリエル・スチュワート
ハイディ・レヴィット
キム・グエン
ノア・シーガル
出演者 ジェシー・アイゼンバーグ
アレクサンダー・スカルスガルド
サルマ・ハエック
マイケル・マンド(英語版)
音楽 イヴ・グルメール
撮影 ニコラ・ボルデュク(英語版)
編集 アルチュール・タルノウスキ
ニコラ・ショドールジュ
製作会社 アイテム7(フランス語版)
ベルガ・プロダクションズ
オートマティック
ハンウェイ・フィルムズ(英語版)
テレフィルム・カナダ(英語版)
配給 カナダの旗 エレベーション・ピクチャーズ(英語版)
日本の旗 ショウゲート
公開 カナダの旗 2019年3月22日
日本の旗 2019年9月27日
上映時間 111分
製作国 カナダ
ベルギー

★概要ネタバレ
ヴィンセント(ジェシー・アイゼンバーグ)は、
カンザスからニューヨークまでのあるプロジェクトについて投資家に話しています。
プロジェクトでは大金が儲けられる、タイムマシンで未来に行き、
当選番号を知って宝くじを買うようなものだと話します。

2011年のニューヨーク。
ヴィンセントは親戚のコンピューターエンジニアのアントン(アレクサンダー・スガルスカルド)
と投資会社で働いていますが、スピード不足でライバル社に負けています。
マークとアントンはケーブル用パイプの埋設の専門家マーク(マイケル・マンド)と会います。

ヴィンセントとアントンは「ハミングバード・プロジェクト」という、
カンザス州とニュージャージー州を直線の地下ケーブルで繋いで、
投資にかかる時間を0.001秒短縮し、16ミリ秒で利益を上げるという計画をしていた。
マークは協力します。

ヴィンセントとアントンの一族のパーティでは、ヴィンセントは投資を募り、
アントンも深夜に仕事をして家族を心配させます。
ヴィンセントとアントンの上司エヴァ(サルマ・ハエック)は
14ミリ秒のマイクロ波タワーの建設などを計画しますが、
アントンはうまく行かないと考えます。

2011年11月、マークとヴィンセントはカンザス州へ向かい、
地主と話し、ハミングバード・プロジェクトが始まります。
ヴィンセントとアントンは上司のエヴァに辞表を出して会社をやめますが。
エヴァは怒り狂います。
2012年に入ると土地の買収もうまく行き、カンザス州とニュージャージー州で工事も始まります。

ヴィンセントとアントンは投資家とハミングバード・プロジェクトについて話し合いますが、
投資家は「アパラチア山脈にどうやってケーブルを通すのだ?」と疑問をもち、
17ミリ秒では無意味、16ミリ秒のスピードにしなければ利益は上がらないと言います。

ヴィンセント、アントン、マークは山の工事の下見に行きますが、
その後ろをエヴァの部下が追いかけます。
ヴィンセントたちは宿泊先でミーティングを持ちますが、エヴァの部下が遠くから写真を撮ります。
ニューヨークで写真を見たエヴァは、ヴィンセントたちは16ミリ秒の地下ケーブルプロジェクトを計画している
と怒り、14ミリ秒のマイクロ波タワーの建設を始めます。

ヴィンセントたちは山脈の下にケーブルを通す専門家を雇います。
深夜、ヴィンセントは腹痛を感じ医師の診断を受けます。
医師は胃がんと宣告、すぐの治療が必要と言います。
ヴィンセントはプロジェクトのため治療は受けられないと言い、タバコもやめられません。

アントンは家族と電話で話し、家族が恋しくなります。
アントンの入浴中、エヴァはアントンのもとを訪れ、
昔、エヴァの会社をやめた男がFBIに逮捕されたと警告します。

ヴィンセントが宿泊先に戻ると、エヴァを乗せたヘリコプターと遭遇、
エヴァは怒りのポーズを見せます。
ヴィンセントはアントンと会いますが、アントンは怒りのポーズをヴィンセントに向けます。

ヘリコプターからエヴァは自らのマイクロ波タワーとヴィンセントの地下ケーブルを比較します。
プロジェクトの現場では、ヴィンセントは工事請負会社と賃金を巡ってトラブルを起こし、
賃金を増額してハミングバード・プロジェクトは更に金がかかります。

エヴァは大金を出してエンジニアを雇い、タワーの建設を急ぎます。
ヴィンセントはドリル専門家と共に現場の川を下り、境遇を話します。
ヴィンセントはアントンに会い、工事は順調に進んでいることを話しますが、
アントンの16ミリ秒を可能にするテクノロジーはうまく行っていません。
ヴィンセントはアントンを外に連れ出し、気分転換させます。

山での建設工事も進み、ヘリコプターから大量の建設資材が投下されますが現場では採掘がうまくいかず、さらなる金がかかることになり、ヴィンセントはイライラします。ヴィンセントは投資家たちの説得を続け、金はなんとか集めます。アントンの仕事はうまく行かず、テニスで気分転換しますが家族のことも気になります。

ヴィンセントはマークと共に、アーミッシュ(現代テクノロジーを拒否し自給自足するキリスト教徒たち)の村を訪れ、ケーブル建設の許可を得ようとしますが、拒否されます。アントンは困難な問題解決への道が見えて喜びますが、エヴァの通報を受けたと思われるFBIによって詐欺罪で逮捕されます。

マークとヴィンセントはアーミッシュの村で、抗議されながらも工事を始めます。
ヴィンセントは血尿を出し、健康悪化に不安を感じますが、アントン逮捕の知らせを聞き、弁護士を派遣します。
ヴィンセントは現場でエヴァのプロジェクトが進んでいることがわかります。

ニューヨークでは、エヴァのチームがタワー実験成功に歓喜します。
ヴィンセントはエヴァに先を越されたことにパニックになり、エヴァのタワーを破壊しようとします。
マークに止められますが、ヴィンセントは倒れて病院に運ばれます。
ヴィンセントは救急車でも投資家に電話します。
しかし、病院で投資家に会い、信頼を裏切ったと言われます。

アントンは拘置所から、エヴァの会社のコンピューターシステムを乗っ取り、回線スピードを低下させた。
エヴァは拘置所を訪れ、ヴィンセントと取引し、アントンは釈放されます。
リハビリ中のヴィンセントにマークがコンタクトし、
16ミリ秒でのスピードが可能になったと言いますが、
それはもう時代遅れのテクノロジーだと言います。

アントンはヴィンセントのもとを訪れ、0.9ミリ秒の新テクノロジーのアイディアを話しますが、
ヴィンセントはやる気はありません。
ヴィンセントはアントンと共にアーミッシュの村を訪れ、
村人に地下ケーブルを撤去したことを話します。
ヴィンセントはアントンと、自給自足生活を送るアーミッシュを見て、人生について語り合う。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

ウォール・ストリート(2010)D〜『ウォール街』の続編

ウォール・ストリート(2010)D

★数行で映画紹介しなければ

1987年の映画『ウォール街』の続編
前作に続きオリバー・ストーンが再び監督を務める。

★ショウトしょうとSHORT

以前の仕返しで、リーク合戦。

不正取引の株式相場。

★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
Wall Street: Money Never Sleeps
監督 オリバー・ストーン
脚本 キャラクター創造
スタンリー・ワイザー
オリバー・ストーン
脚本
スティーヴン・シフ
アラン・ローブ
製作 エドワード・R・プレスマン
エリック・コペロフ
製作総指揮 バド・カー
セリア・D・コスタス
アレッサンドロ・ケイモン
アレックス・ヤング
出演者 マイケル・ダグラス
シャイア・ラブーフ
音楽 クレイグ・アームストロング
撮影 ロドリゴ・プリエト
編集 デヴィッド・ブレナー
ジュリー・モンロー
製作会社 20世紀フォックス
エドワード・R・プレスマン・フィルム
イクストラン・プロダクションズ
デューン・エンターテインメント
配給 20世紀フォックス
公開 フランスの旗 2010年5月14日(CIFF)
アメリカ合衆国の旗 2010年9月24日
日本の旗 2011年2月4日
上映時間 127分
製作国 アメリカ合衆国の旗

★概要ネタバレ

ゴードン・ゲッコーはインサイダー取引と証券詐欺罪で8年の懲役の後出所した。

ゴードンには資金がない。娘名義の大金がスイス銀行にある。

娘とは疎遠。 なんとか仲直りのふりをして娘名義の大金を横取りして

ゴードンは再びウォール街でトップに返り咲く。

**

以下はウィキペディア

ウォール街で働くジェイコブ・ムーアが勤務する証券会社のKZI社の株が突然急落し破綻する。ジェイコブの恩人で経営者のルイスは自殺し、自社株に投資していたジェイコブも資産を失ってしまう。株価急落の原因は、投資銀行経営者のブレトンが、あらぬ噂を裏で振りまいていたことだと知る。ブレトンは自分の会社が危機だった時代、KZI社のルイスが援助を拒否したことを覚えていた。

ジェイコブは友人とともに大学で開催されていたゴードンの講演会に参加する。会場を出たゴードンをつかまえ、自分がゴードンの娘で、リベラル派寄りの情報を扱うウェブサイトを運営するウィニーと交際していることを明かす。ゴードンは長くウィニーと連絡を取らず、またウィニーは家庭を崩壊させたゴードンのことを強く嫌っていたが、ゴードンはウィニーとの関係修復を願っており、ジェイコブを介して連絡を取り関係を修復することを模索した。

なお、ゴードンも昔ブレトンに取引の情報を漏らされたことで8年もの長い懲役を喰らったと考え、ブレトンのことを嫌っていた。そしてサブプライムローンを発端とする金融市場が近く崩壊することを予期していた。

ジェイコブは恩師の命を奪ったブレトンに市場操作を行うことで復讐を行うが、ブレトンはそれを行ったのはジェイコブだと知り、ジェイコブの実行力を買って自らの会社に招き入れる。ジェイコブはルイスの復讐の為に懐に飛び込んで働くことにしたが、投資方針が合わず、強く推していたベンチャー企業への投資を反故にされる。

そんな中、金融市場崩壊が始まった。状況をなんとかしたいジェイコブがゴードンに相談すると、ウィニー名義の大金がスイスの銀行口座にあることを打ち明けられる。ウィニーを説得してスイスへ飛び、その金を引き出すことに成功するが…

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

七つの会議(2019)A〜闇回収、リコール隠し

七つの会議(2019)B

★数行で映画紹介しなければ

中堅電機メーカーで起こった不祥事。

★ショウトしょうとSHORT

ネジの強度がどれだけ大切か

データ改ざん リコール隠し

原因はサムライ精神から来た日本人のDNA

★概要ネタバレは基本情報のあとに
========
★基本情報
監督 福澤克雄
脚本 丑尾健太郎
李正美
原作 池井戸潤『七つの会議』
出演者 野村萬斎
香川照之
及川光博
片岡愛之助
音尾琢真
藤森慎吾
朝倉あき
岡田浩暉
木下ほうか
土屋太鳳
小泉孝太郎
溝端淳平
春風亭昇太
立川談春
勝村政信
世良公則
鹿賀丈史
橋爪功
役所広司
北大路欣也
音楽 服部隆之
主題歌 ボブ・ディラン
「メイク・ユー・フィール・マイ・ラヴ」
制作会社 マックロータス
製作会社 「七つの会議」製作委員会
配給 東宝
公開 日本の旗 2019年2月1日
上映時間 119分

★概要ネタバレ

八角がぐうたら社員にも関わらずお咎めなし、原島と優衣は怪しむ。

定時で帰ろうとする八角に対して、上司の坂戸課長が厳しく当たる。

坂戸は「そんなに帰りたいなら、辞めたらどうです」と、八角に対して皮肉を言います。

坂戸の発言を聞いた八角は、みんなの前で、「パワハラで訴える」と坂戸へ言い返した。

誰もが坂戸のほうが正論だと思っていた。

八角は本当に坂戸をパワハラで訴えた。

会社には聞き届けられた。

坂戸は処分を受けて人事部へ異動(降格、左遷)になり、

営業二課の課長だった原島が、一課の課長になる。

原島が八角の過去を調べると、意外にも八角は若い頃、超エリートの営業部員だった。

働き者から怠け者へ勤務態度が変化したのは何だったのか、原島は気になる。


八角が坂戸課長を追い落として以降、ねじの取引先を変えたと知り、
以前の「ねじ六」に戻したのだ。
経理の新田は坂戸時代の「トーメイテック」より
仕入れコストが異常に高いと、八角と「ねじ六社」で癒着があると告発する。

新田は東北に異動になってしまう。

見送った原島は、八角に関わった者が次々に異動になると、不思議に思う。

八角に関わると異動になる。

以前のトーメイテックのネジで数多いクレームがあるのに気づく。

クレームが多いと気づいたクレーム担当も飛ばされた。

トーメイテックのねじの強度偽装工作が発覚、

実は最初に気づいたのは八角で、社長に報告していた。

ネジの強度が半分に満たない。

社長はトーメイテックと癒着していた坂戸課長をパワハラと取り繕って
左遷したのだ。

会社上層部は二ヶ月調査すると、八角を言いくるめた。

弱いネジは航空機電車他の人名にかかわる部品に使われていて

公表すれば会社が倒産しかねない。

二ヶ月経過しても会社は公表しない。

上層部が隠すと知った八角は内部告発し、事実は明るみになってしまう。

データ改ざんを命じたのは社長だった。

知った親会社も隠匿して闇回収する。

すべての証拠を親会社が無断回収して証拠隠滅をはかる。

だがネジが一個だけソファーの下にあり、八角と部長は告発する。

国土庁の査察が入り会社は解体される。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

バグダッド・スキャンダル(2018)C~実話、賄賂まみれの国連

バグダッド・スキャンダル(2018)C

★数行で映画紹介しなければ

実話

国連史上最悪の横領詐欺。 200億ドル以上。


★ショウトしょうとSHORT

国連もWHOもWTOも公正な人はいない証明です。


完全あらすじ


========

★基本情報
原題
Backstabbing for Beginners
監督 ペール・フライ
脚本 ダニエル・パイン
ペール・フライ
原作 マイケル・スーサン
製作 ラース・クヌードセン
ダニエル・ベーカーマン
製作総指揮 テオ・ジェームズ
ベン・キングズレー
ヤコブ・ヨルゲンセン
ジェームズ・ギブ
パトリック・ロイ
マーク・スローン
ダニエル・パイン
ロバート・オグデン・バーナム
イーサン・ラザー
ピート・エイブラハムズ
出演者 テオ・ジェームズ
ベン・キングズレー
ジャクリーン・ビセット
音楽 トドール・カバコフ
撮影 ブレンダン・ステイシー
編集 スーザン・シプトン
ヤヌス・ビレスコフ・ヤンセン
配給 アメリカ合衆国の旗 A24
日本の旗 アンプラグド
公開 デンマークの旗 2018年1月18日[1][2]
アメリカ合衆国の旗 2018年4月17日
日本の旗 2018年11月3日[3][4]
上映時間 108分
製作国 デンマーク
カナダの旗 カナダ
アメリカ合衆国の旗

=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====

line

ラン・スルー・ザ・ナイト(2016)D~ロシア、絵画の偽造ビジネス

ラン・スルー・ザ・ナイト(2016)D

★数行で映画紹介しなければ

美術界の偽りと陰謀

★ショウトしょうとSHORT

ロシア、中国は、偽造王国。


完全あらすじ


========

★基本情報
原題CHISTOE ISKUSSTVO/MORTAL AFFAIR/PURE ART
監督
レナ・ダベルヤーロフ
出演者
アンナ・シポスカヤ

製作国:ロシア / 上映時間:93分

Release Dates
Russia 9 June 2016
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====

line

ヴェラ・ドレイク(2004)D~闇の堕胎女性

ヴェラ・ドレイク(2004)D

★数行で映画紹介しなければ

実話。人工中絶の手助けをする闇の堕胎女性

★ショウトしょうとSHORT

主人公の演技はなかなかですが。

ただの犯罪ですね。


完全あらすじ


★仕入れた情報

ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞と主演女優賞を受賞。

アカデミー賞では主演女優賞、脚本賞、監督賞の3部門にノミネート
========

★基本情報
原題
Vera Drake
監督 マイク・リー
脚本 マイク・リー
製作 サイモン・チャニング=ウィリアムズ
製作総指揮
ゲイル・イーガン
ロバート・ジョーンズ
ダンカン・リード
アラン・サルド
出演者 イメルダ・スタウントン
音楽 アンドリュー・ディクソン
撮影 ディック・ポープ
編集 ジム・クラーク
配給 日本の旗 東京テアトル
公開
イタリアの旗 2004年9月6日(VIFF)
イギリスの旗 2005年1月7日
日本の旗 2005年7月9日
上映時間 125分
製作国 イギリス
フランス ニュージーランド
=====
幻冬舎から出版 映画エッセイ
映画脚本家SAKIの物語
サスペンス、ミステリー、恋愛小説でもあり、映画エッセイでもあり・・・
sakimori200428.jpg
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====

line

5パーセントの奇跡(2017)E~無責任で不誠実な男

5パーセントの奇跡(2017)E

★数行で映画紹介しなければ

サリヤ・カハヴァッテの自伝

突然に、視力の95%を失った青年。

★ショウトしょうとSHORT

目が見えないことを隠してホテルマンになろうとするインド系男。

まったく不誠実で無責任。


完全あらすじ


========

★基本情報
原題
Mein Blind Date mit dem Leben
監督 マルク・ローテムント
脚本
オリヴァー・ツィーゲンバルク
ルート・トマ
原案 サリヤ・カハヴァッテ
製作
タニア・ツィークラー
ヨーコ・ヒグチ=ツィッツマン
出演者
コスティア・ウルマン
ヤコブ・マッチェンツ
音楽
ミヒャエル・ゲルトライヒ
ジャン=クリストフ・“ショーヴィ”・リッター
撮影 ベルンハルト・ヤスパー
編集 チャールズ・ラドミラル
製作会社
Ziegler Cinema
Seven Pictures
スタジオカナル
配給 ドイツ スタジオカナル
日本 キノフィルムズ
公開
ドイツ 2017年1月26日
日本 2018年1月13日
上映時間 111分
製作国 ドイツ
=====

筆者の公式サイト

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
line

アイ・ラブ・トラブル(1994)C~事件記者が陰謀に

アイ・ラブ・トラブル(1994)C

ライバル紙の事件記者の男女が、
スクープ合戦の渦中に繰り広げる
恋と冒険を描いたロマンティック・コメディ。

敬愛するマイヤーズ脚本
おしどり夫婦コンビ
(監督・脚本のチャールズ・シャイアー と製作・脚本のナンシー・マイヤーズ)

監督: チャールズ・シャイアー.
出演: ジュリア・ロバーツ, ニック・ノルティ, ソウル・ルビネック
line

ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書(2017)C~米大統領は、30年もベトナム戦争は勝っていると嘘をついていた

.

ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書(2017)C


★数行で映画紹介しなければ

ベトナム戦争は順調と、30年間も米国民を騙していた。

本当は負けている正確なレポートを新聞がすっぱぬく

★ショウトしょうとSHORT

日本と同じですね。

米国も、負けているベトナム戦争を勝っていると30年もだましていた。

ニクソン大統領がどれだけ極悪だったかを暴く映画シリーズ

このような映画が、これまで10本以上製作されている。



完全あらすじ


★仕入れた情報

ベトナム戦争を分析・記録したアメリカ国防総省の最高機密文書=通称「ペンタゴン・ペーパーズ」の
内容を暴露したワシントン・ポストの2人のジャーナリストの実話を映画化した社会派ドラマ。

第90回アカデミー賞の作品賞および主演女優賞

========

★基本情報

原題The Post

監督
スティーヴン・スピルバーグ
脚本
リズ・ハンナ
ジョシュ・シンガー
製作
エイミー・パスカル
スティーヴン・スピルバーグ
クリスティ・マコスコ・クリーガー
出演者
メリル・ストリープ
トム・ハンクス
サラ・ポールソン
ボブ・オデンカーク
トレイシー・レッツ
ブラッドリー・ウィットフォード
ブルース・グリーンウッド
マシュー・リース
音楽
ジョン・ウィリアムズ
撮影
ヤヌス・カミンスキー
編集
マイケル・カーン
製作会社
ドリームワークス
アンブリン・パートナーズ
アンブリン・エンターテインメント
パスカル・ピクチャーズ
スター・スローワ・エンターテインメント
20世紀フォックス
パーティシパント・メディア
配給
20世紀フォックス
ユニバーサル・ピクチャーズ
東宝東和
公開
2017年12月22日(限定公開)
2018年1月12日(拡大公開)
2018年3月30日
上映時間116分
製作国 アメリカ合衆国
=====


筆者の公式サイト

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====

line

ザ・シークレットマン(2017)C~ウォーターゲート事件で忖度しなかった男

.

ザ・シークレットマン(2017)C


★数行で映画紹介しなければ

ウォーターゲート事件の情報提供者「ディープ・スロート」こと、

連邦捜査局(FBI)副長官マーク・フェルトを描いた作品


FBI副長官の目線で映像化

★ショウトしょうとSHORT

これまで同じような映画が多く、見飽きた感があります。

ウォーターゲート事件を取り扱った映画

大統領の陰謀(1976)

ニクソン(1995)



完全あらすじ


========

★基本情報

原題
Mark Felt: The Man Who Brought Down the White House
監督脚本
ピーター・ランデズマン
原作
マーク・フェルト
ジョン・オコナー
製作
リドリー・スコット
ジャンニーナ・スコット
マーク・バタン
アンソニー・カタガス
ピーター・ランデズマン
スティーヴ・リチャーズ
ジェイ・ローチ
製作総指揮
イェール・バディック
コリン・ウィルソン
ピーター・グーバー
ジェフリー・ヴィニク
ニック・バウアー
ディーパック・ネイヤー
マイケル・シェイファー
出演者
リーアム・ニーソン
ダイアン・レイン
音楽
ダニエル・ペンバートン
撮影
アダム・キンメル
編集
タリク・アンウォー
配給
ソニー・ピクチャーズ・クラシックス
クロックワークス
公開
2017年9月29日
2018年2月24日
上映時間
103分
製作国
アメリカ合衆国
=====


筆者の公式サイト

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====

line

ウォー・ドッグス(2016)C~実話、武器商人をはじめた若者の成功と転落

.

ウォー・ドッグス(2016)C


★数行で映画紹介しなければ

実話、武器商人をはじめた若者の成功と転落

★ショウトしょうとSHORT

ウォー・ドッグ(戦争の犬)となります。

イラク戦争時、武器ビジネスは自由競争になり、

新参でも参入できた米国で

実際に大儲けした若者の実話



完全あらすじ


★仕入れた情報

実際に起きた詐欺事件についてまとめた、

ローリング・ストーン誌に掲載されたガイ・ローソンの記事が原作となっている
========

★基本情報

原題 War Dogs
監督
トッド・フィリップス
脚本
スティーヴン・チン
トッド・フィリップス
ジェイソン・スマイロヴィック
原作
ガイ・ローソン
『Arms and the Dudes』

出演者
ジョナ・ヒル
マイルズ・テラー
アナ・デ・アルマス
ブラッドリー・クーパー

劇場未公開
上映時間114分
製作国 アメリカ合衆国
=====
元宝塚トップ出演の劇をプロデュースします。アソシエイトですが
ツイッター写真
えまおゆうスクリーンショット (401)
田村幸士スクリーンショット (400)
森田晋平スクリーンショット (399)


筆者の公式サイト

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====

line

アムール、愛の法廷(2015)D~裁きに私情が

.

アムール、愛の法廷(2015)D


★数行で映画紹介しなければ

裁判長がかつて思いを寄せていた女医が陪審員としてやってくる。

★ショウトしょうとSHORT

片思いの女性がいると私情をはさむ裁判長。

つまらないストーリーも、演技と女優の美貌でDです。



完全あらすじ


========

★基本情報

監督脚本
クリスチャン・バンサン

キャスト
ファブリス・ルキーニ
シセ・バベット・クヌッセン

製作国フランス
上映時間98分
=====

fadeout.jpg

幻冬舎から5作目の小説  北高フェイドアウト
佐野史郎さん登場

日本全国紀伊国屋書店、ジュンク堂、アマゾン、他の有名書店にあります

アマゾン注文

筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====
line

スポットライト 世紀のスクープ~実話、249名の神父が子供レイプを行っていた

.

スポットライト 世紀のスクープ(2015)A


★数行で映画紹介しなければ

実話

249名の神父が子供レイプを行っていた事実を、

新聞記者が暴く。

アカデミー賞作品賞と脚本賞を受賞。

★ショウトしょうとSHORT

宗教で禁欲はできない、神父の子供レイプ犯罪は普通に起こることを知るべき。

神父の独身制が子供レイプを起こす学説まで飛び出す。

ハリウッドはユダヤ人社会なので、カトリック教会叩きの映画は少なくない。

神父の子供レイプ記事は教会側の圧力でメジャーな新聞には載せないことにしていた。

どの国のマスコミでも偏向報道していますね。

日本のマスコミも同じ。

北朝鮮は武力化するが日本は防衛できないように、

日本政府を安定政権にさせないで混乱させる。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 
Spotlight

監督
トム・マッカーシー

脚本
ジョシュ・シンガー
トム・マッカーシー

出演者
マーク・ラファロ
マイケル・キートン
レイチェル・マクアダムス
リーヴ・シュレイバー
ジョン・スラッテリー
スタンリー・トゥッチ

上映時間129分

製作国アメリカ合衆国
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

劇場版 MOZU~家族を人質にして公安を歯車に

.

劇場版 MOZU(2015)D


★数行で映画紹介しなければ

公安部のエースの妻と娘の死の真相は


★ショウトしょうとSHORT

バーコードが刻まれている子供たち。
映画ヒットマンの観すぎですかね?

「カッコウの托卵って知ってるか?

カッコウは自分の卵をモズの巣に入れてモズに育てさせる。

何も知らないバカなモズは他人の子供を育てるのさ。お前はモズだ!」



完全あらすじ


========

★基本情報

監督 羽住英一郎

脚本 仁志光佑

原作
逢坂剛「百舌」シリーズ(集英社文庫)

出演者
西島秀俊
香川照之
真木よう子
池松壮亮
伊藤淳史
松坂桃李
伊勢谷友介
阿部力
杉咲花
マーシュ彩
長谷川博己
小日向文世
ビートたけし

上映時間 116分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

相棒 -劇場版2 警視庁占拠! ~警察庁官房長・岸部一徳が死ぬ

.

相棒 -劇場版II- 警視庁占拠! 特命係の一番長い夜(2010)D


★数行で映画紹介しなければ

警視総監以下12人の幹部たちが人質となる。

警察庁官房長・岸部一徳が死ぬ。


★ショウトしょうとSHORT

篭城の理由が納得行きません。不自然です。

岸部一徳が死にます。
このシリーズでの名優ですので、残念です。


完全あらすじ


========

★基本情報

監督 和泉聖治

脚本
輿水泰弘
戸田山雅司

出演者
水谷豊
及川光博
小西真奈美
小澤征悦
宇津井健
國村隼
岸部一徳

上映時間 119分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

ナイロビの蜂~アフリカ医療不正、後追い自殺

.

ナイロビの蜂(2005)C


★数行で映画紹介しなければ

ケニアで医療支援をしていた妻が殺害された。

真相を追及していくと。

★ショウトしょうとSHORT

自分の正義感か?夫への愛か?

今いる一人を救う? 他の全員を助けられないけど。

新薬開発のためには、蜂のような集団犠牲も?

夫との幸福な生活より、不正への蜂の一刺しを選ぶ。

★なぜか勝手に連想した映画

第三の男


イングリッシュ・ペイシェント




完全あらすじ


★仕入れた情報

モデルとなった女性は、年齢も違い生い立ちも違っていますが、

原作者のル・カレはビアバオリを意識したと言っています。

イヴェット・ビアパオリは、19歳の時から国際難民救済協会の活動に従事。

舞台になったのは、アフリカの中でも南アフリカにあるスラム街の次に

「アフリカで2番目の規模」の大きなスラム街キバラです。

========

★基本情報

原題 The Constant Gardener

監督 フェルナンド・メイレレス

脚本 ジェフリー・ケイン

原作  
ジョン・ル・カレ 同名小説

出演者
レイフ・ファインズ
レイチェル・ワイズ
ダニー・ヒューストン
ユベール・クンデ
ピート・ポスルスウェイト
ビル・ナイ

上映時間 128分

製作国 イギリス
ドイツ アメリカ合衆国 中華人民共和国

============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧

=====
line

県庁の星~織田裕二、スーパーの改善

.

県庁の星(2006)D


★数行で映画紹介しなければ

県庁のエリート係長が、人事交流で

半年だけ、問題のあるスーパーの職員になるが。

★ショウトしょうとSHORT

伊丹監督や「踊る大走査線」のような演出があれば

いい作品なったのにもったいないですね。


完全あらすじ


★仕入れた情報

映画は、原作とは若干異なったストーリー。

========

★基本情報

監督 西谷弘

脚本 佐藤信介

原作 桂望実の小説

出演者
織田裕二
柴咲コウ

上映時間 131分
============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧


=====
line

踊る大捜査線the movie 2レインボーブリッジを封鎖せよ~実写邦画歴代興行収入1位

.

踊る大捜査線 the movie 2 レインボーブリッジを封鎖せよ (2003)A


★数行で映画紹介しなければ

実写邦画の歴代1位のコメディー。

犯人が逃走するレインボーブリッジを封鎖したいが、

各省庁に許可が必要で、封鎖できない。

警視庁の女性本部長に奴隷扱いされる所轄。

★ショウトしょうとSHORT

さすが実写邦画の歴代1位だけあって、盛り上げ方が上手。

脚本が素晴らしい。

このシリーズは印象に残るセリフが数多くあります。

スミレ「男の人にあんなに強く抱きしめられたのは、はじめてだった」

青島「あれは出血を止めるため」

スミレ「生きて帰って来たら、蹴ってやる!」


完全あらすじ


★仕入れた情報
日本国内での観客動員数1260万人、興行収入173.5億円。

2003年の国内劇場公開映画の興行収入第1位を記録した。

実写邦画歴代興行収入1位

邦画歴代興行収入でも第4位(2014年現在)

1位 千と千尋の神隠し 2001

2位 ハウルの動く城 2004

3位 もののけ姫 1997

4位 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!

========

★基本情報

監督 本広克行

脚本 君塚良一

出演者
織田裕二
柳葉敏郎
深津絵里
水野美紀
ユースケ・サンタマリア
いかりや長介
小泉孝太郎

上映時間 138分
============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧


=====
line

踊る大捜査線 THE MOVIE~青島を眠らせなかった三日間

.

踊る大捜査線 THE MOVIE(1998)A


★数行で映画紹介しなければ

湾岸署史上最悪の3日間

★ショウトしょうとSHORT

日本の警察の暗部恥部を

昔ハリウッドでヒットした映画タイトル「踊る~」をつけて、

コメディにした娯楽最高傑作の刑事ドラマ。

これほど脇役にファンが多い作品もないでしょう。

僕は室井の大ファンです。

次に署長3悪人。

和久、スミレ、真下その他脇役も踊っています。

==

警察とは

市民を守る組織でなくて、警察組織を守るために作られた。

犯人をあげるより、出世争いが先。

映画版はテレビドラマ編からの続編です。

「のだめカンタービーレ」もそうですが、

映画にするとテレビドラマよりは劣化してゆきますね。

映画製作の経験が少ないからでしょうか。

ぜひテレビドラマ編を観てください。


完全あらすじ


★仕入れた情報

興行収入101億円で邦画年間興行収入1位(配給収入50億)

実写邦画歴代興行収入3位(公開当時)

========

★基本情報

監督 本広克行

脚本 君塚良一

出演者
織田裕二
柳葉敏郎
深津絵里
水野美紀
いかりや長介

上映時間 119分

============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧


=====
line

容疑者 室井慎次~室井の過去に恋人を殺したスキャンダル

容疑者 室井慎次3
.

容疑者 室井慎次(2005)B


★数行で映画紹介しなければ

「踊る大捜査線」スピンオフ映画第2弾。

室井が逮捕されて、告訴される。

今まで語られることのなかった室井の

過去に恋人を殺したスキャンダルが明らかになる。

★ショウトしょうとSHORT

いろいろと演出には言いたいところはあるが、

あこがれの室井さんに感動してしまいました。

哀川翔らの警察の恰好や風体がヤクザ風で、
それは新宿と言う場所では
この恰好が捜査には便利らしく、
室井氏の服装はクレームされる。

室井慎次の過去に死んだ彼女のことを語るシーンは
何度観ても個人的に泣けますね。
室井さんには魅入ってしまう。
かっこいい。いいキャラ出している。現代の高倉健?
男は多弁より無口がいいのか?

踊るシリーズのファンです。
スピンオフ映画「交渉人」も「容疑者」も
二回目以降が面白いという意見がありますが同感です。

一回目は別の気持ちというか、あらすじはうわの空。
よくわからないままに終わっている。
それは期待や不安があるからだろう。
他の人からのコメントですが
「青島君やすみれさんがいないというどこか
落ち着いて見ていない所がある。
独特の雰囲気に慣れるのに時間がかかる」

まったくその通り。同感です。

湾岸署の3悪人が登場するとホットした。
でも踊るシリーズの面白さで見てはいけないのかもしれない。


完全あらすじ


========

★基本情報


監督脚本 君塚良一

出演者
柳葉敏郎
田中麗奈
哀川翔
八嶋智人
吹越満
柄本明
真矢みき
筧利夫

上映時間 117分
============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧


=====
line

ザ・イースト~環境テロ集団の実態

.

ザ・イースト(2013)C


★数行で映画紹介しなければ

舞台はアメリカ

環境汚染企業を標的にする環境テロ集団に潜入捜査した女性の行方

★ショウトしょうとSHORT

最後に、ひとひねりしているので、Cです。

グリーンピースより過激な環境テロ集団の実態。

イスラムのテロに対抗する集団は存在しないのでしょうか?


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 The East

監督
ザル・バトマングリ

脚本
ザル・バトマングリ
ブリット・マーリング

出演者
ブリット・マーリング
アレクサンダー・スカルスガルド
エレン・ペイジ
パトリシア・クラークソン

上映時間 116分

製作国
アメリカ イギリス
============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com


過去3年、600本からマイベストです。


サで、はじまる非恋愛映画(洋画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1680本~アイウ順索引


恋愛映画以外で5000本~アイウ順索引


村上サガンの出版物
line

牛泥棒~「ミスト」のようなリンチの行方

.

牛泥棒(1943)A


★数行で映画紹介しなければ

西部で起こったこと。

私刑か裁判か。

★ショウトしょうとSHORT

映画「ミスト」のように後味悪く、

ア賞作品賞ノミネートされた娯楽ではない痛烈な辛口作品でした。

この手の映画は大衆受けしなくても絶対に必要な映画だと思います。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 THE OX-BOW INCIDENT

監督: ウィリアム・A・ウェルマン

脚本: ラマー・トロッティ

出演者
ヘンリー・フォンダ
ダナ・アンドリュース
メアリー・ベス・ヒューズ
アンソニー・クイン
ウィリアム・イース
ヘンリー・モーガン
ジェーン・ダーウェル
フランク・コンロイ
ハリー・ダヴェンポート
フランシス・フォード

上映時間 75分


製作国 アメリカ合衆国
============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com


過去3年、600本からマイベストです。


ウで、はじまる非恋愛映画(洋画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1680本~アイウ順索引


恋愛映画以外で5000本~アイウ順索引


村上サガンの出版物




line

ザ・インターネット~サンドラ・ブロック、天才ハッカー女性の闘い

.

ザ・インターネット(1995)D

★数行で映画紹介しなければ

舞台はアメリカ

国民データを改ざんする組織に狙われる天才ハッカー女性

★ショウトしょうとSHORT

脚本プロットがお粗末ですね。

こんな甘い殺し屋みたことありません。

話は面白いので、普通に作りこんでほしかったです。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 The Net

監督 アーウィン・ウィンクラー

脚本
ジョン・ブランカート
マイケル・フェリス

出演者
サンドラ・ブロック
ジェレミー・ノーサム
デニス・ミラー
ダイアン・ベイカー
レイ・マッキノン

上映時間114分

製作国アメリカ合衆国

============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com


過去3年、600本からマイベストです。


サで、はじまる非恋愛映画(洋画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1680本~アイウ順索引


恋愛映画以外で5000本~アイウ順索引


村上サガンの出版物

line

オール・ザ・キングスメン~善人者も悪の独裁者になってしまう

.

オール・ザ・キングスメン(1949)A


★数行で映画紹介しなければ

舞台はアメリカ

政界浄化を唱え知事選にうって出たが、二度の落選で理想主義を地にまみれさせ、

俗物に堕ちて行き、独裁者に変貌する様

★ショウトしょうとSHORT

アカデミー賞で、作品賞・主演男優賞・助演女優賞の3部門を獲得した。


ショーン・ペン主演でリメイクされた作品とは比べようがないほどの力作です。


テーマは、以下のセリフが物語る。

悪から善が生まれる。

卵は割らなければオムレツは作れない。

誰でも過ち(悪)を犯す、その償いのために善を行う。


女性は権力者に弱いですね。

毛沢東からオームの麻原まで、権力者に自らを捧げる女性たち。

本作でトラボルタ主演の「パーフェクト・カップル」を連想しました。


完全ネタバレ編


========

★基本情報

原題 All The King's Men

監督脚本
ロバート・ロッセン

原作
ロバート・ペン・ウォーレン小説
『すべて王の臣』

出演者
ブロデリック・クロフォード
ジョン・アイアランド
ジョーン・ドルー

上映時間109分

製作国アメリカ合衆国

============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com


過去3年、600本からマイベストです。


オで、はじまる非恋愛映画(洋画編)


俳優別映画一覧


恋愛映画1600本~アイウ順索引


恋愛映画以外で5000本~アイウ順索引


村上サガンの出版物


line

深夜復讐便~怒りのトラック野郎

.

深夜復讐便(1949)C


★数行で映画紹介しなければ

舞台はアメリカ

リンゴで一儲けをたくらむトラック野郎と悪徳問屋。

★ショウトしょうとSHORT

リンゴ農家での多数のリンゴが転がったり、パンク修理でのトラブル、

友人のトラックが暴走して大破するシーンなど、40年代にしては見事です。

底辺層をえがく社会派ドラマですかね。

「怒りの葡萄」「波止場」などを連想しました。

ジュールス・ダッシン監督で観たのは

「裸の町」「 日曜はダメよ」「死んでもいい」

どれも印象深いです。


完全ネタバレ編



========

★基本情報

原題 THIEVES' HIGHWAY COLLISION THE THIEVES' MARKET

監督: ジュールス・ダッシン

原作脚本: A・I・ベゼリデス

出演:
リチャード・コンテ
ヴァレンティナ・コルテーゼ
リー・J・コッブ
バーバラ・ローレンス

上映時間 94分

製作国 アメリカ合衆国
============

コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com


エッセイ「恋愛映画を話そうよ」Amazonで出版


過去3年、600本からマイベストです。


俳優別映画一覧


恋愛映画1600本~アイウ順索引


村上サガンの出版物


line

ミッシング~実話、南米チリで失踪した米人

.

ミッシング(1982)D


★数行で映画紹介しなければ

1973年9月に南米チリで発生した軍事クーデター最中に
起きたアメリカ人男性チャールズ・ホーマン失踪事件を描いた
トマス・ハウザーの著書
『The Execution of Charles Horman: An American Sacrifice』の映画化

★ショウトしょうとSHORT

米国の不正もの

イラク、キューバなど米国の人為的介入は、逆に反感を買うんですね。

童話「北風と太陽」のように北風は失敗する。


完全ネタバレ編


========

★基本情報

原題 Missing

監督
コスタ=ガヴラス

脚本
コスタ=ガヴラス
ドナルド・スチュワート

原作
トマス・ハウザー

出演
ジャック・レモン
シシー・スペイセク

上映時間 122分

製作国 アメリカ合衆国

============

過去3年、600本からマイベストです。


俳優別映画一覧


恋愛映画1500本~アイウ順索引


村上サガンの出版物

line

ア・フュー・グッドメン~トム・クルーズ、軍人裁判の行方

.

ア・フュー・グッドメン(1992)B


★数行で映画紹介しなければ

裁判の行方

上官の命令で、ある兵士が暴力制裁されて死んでしまう。

だが、上官は命令を否定する。

★ショウトしょうとSHORT

軍上層部は不正を、もみ消そうと、

まだ一度も法廷に立ったことのない弁護士を選任する。

裁判ものとしてはよくできていますね。


完全ネタバレ編


========

★基本情報

原題 A Few Good Men

監督
ロブ・ライナー

脚本
アーロン・ソーキン

原作
アーロン・ソーキン

出演
トム・クルーズ
ジャック・ニコルソン
デミ・ムーア
ケヴィン・ベーコン
キーファー・サザーランド
ケヴィン・ポラック

上映時間 137分

製作国 アメリカ合衆国


============

過去3年、600本からマイベストです。


俳優別映画一覧


恋愛映画1500本~アイウ順索引


村上サガンの出版物
line

スミス都へ行く~巨悪に対決する1人の男

.

スミス都へ行く(1939)B


★数行で映画紹介しなければ

舞台はアメリカ

新人の上院議員が

ダムの汚職に立ち向かう。

★ショウトしょうとSHORT

キャプラ監督のヒューマニズム

監督お気に入りの
ジェームズ・ステュアート、ジーン・アーサーの演技が好きです。

アメリカ映画の至宝のひとつです。


完全ネタバレ編


========

★基本情報

原題 Mr. Smith Goes to Washington

監督
フランク・キャプラ

脚本
シドニー・バックマン

原作
ルイス・R・フォスター
『ミネソタから来た紳士』

出演者
ジェームズ・ステュアート
ジーン・アーサー


上映時間 129分

製作国 アメリカ合衆国

============

過去3年、600本からマイベストです。


俳優別映画一覧


恋愛映画1500本~アイウ順索引


村上サガンの出版物
line

ジャッジ!~世界広告祭は八百長審査だった

.

ジャッジ!(2013)C


★数行で映画紹介しなければ

世界広告祭の審査員にさせられた新人広告マンが、

自社CMのグランプリ獲得を目指して奔走するコメディー。

★ショウトしょうとSHORT

CM審査はコリアンの世界。 

ズルのやり放題、びっくりしました。

審査員が各国の広告マンだからですかね。

「逆風は、振り向けば追い風になる」


完全ネタバレ編


★仕入れた情報

ソフトバンクモバイルの「ホワイト家族」など数々のヒットCMに

携わってきた澤本嘉光が脚本を手掛け、

監督はCMディレクター出身の永井聡が担当。

広告業界の裏側を知り尽くした二人が描く。


========

★基本情報

監督 永井聡

脚本 澤本嘉光

出演
妻夫木聡
北川景子
リリー・フランキー
鈴木京香
豊川悦司

上映時間 105分

============
line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
57位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line