fc2ブログ

ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償(2020)D〜ブラックパンサー党の英雄暗殺事件

ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償(2020)D〜ブラックパンサー党の英雄暗殺事件

★数行で映画紹介しなければ
実話をもとに米国の政治組織ブラックパンサー党の英雄暗殺事件

★ショウトしょうとSHORT
ブラックパンサー党とは、1960年代から70年代にかけて黒人解放運動を展開した政治組織。
フレッド・ハンプトンは、カリスマ的な指導力で現代も語り継がれる人物であるが、
21歳の若さで射殺されてしまう。

米国の黒人の英雄の話
日本での未公開は、納得です。

★他の方の感想
なぜFBIが21歳の青年を恐れたのか?
弁が立ち黒人だけでなく、虐げられた人々と共に政府に立ち向かおうとした。
時には敵である貧しい白人層も仲間につける、カリスマ的存在だった。

ぼくの感想
どんなカリスマでも、武力集団にいて、彼が望まなくても
仲間に武力での政府転覆をはかる人がいれば
ただのテロリストとみなされる。

どこがア賞作品賞候補か?
今のところ、僕にはわかりません。

========
★概要ネタバレは基本情報のあとに
========

★基本情報
Judas and the Black Messiah
監督 シャカ・キング
脚本 シャカ・キング
ウィル・バーソン
原案 シャカ・キング
ウィル・バーソン(英語版)
ルーカス兄弟(英語版)
製作 シャカ・キング
ライアン・クーグラー
チャールズ・D・キング
製作総指揮 ジェイソン・クロース
ジンジ・クーグラー
アーロン・L・ギルバート
テッド・ギドロウ
ポッピー・ハンクス
ニーヤ・クイケンドール
キム・ロス
アニカ・マクラレン
ラヴィ・D・メータ
セヴ・オハニアン
ジェフ・スコール
出演者 ダニエル・カルーヤ
ラキース・スタンフィールド
ジェシー・プレモンス
ドミニク・フィッシュバック
音楽 マーク・アイシャム
クレイグ・ハリス(英語版)
主題歌 H.E.R.「Fight for You」
撮影 ショーン・ボビット
編集 クリスタン・スプレイグ
製作会社 パーティシパント
ブロン・クリエイティブ(英語版)
プロキシミティ
MACRO
配給 アメリカ合衆国
ワーナー・ブラザース映画
公開 アメリカ合衆国の旗 2021年2月12日
日本の旗 劇場未公開
上映時間 126分
製作国 アメリカ合衆国

★概要ネタバレ
1968年のシカゴ。17歳のウィリアム・オニールは警官になりすまして
自動車を乗っ取ろうとした容疑で逮捕された。
ウィリアムに対し、FBIのロイ・ミッチェル特別捜査官が取引を持ちかけてきた。
「もし君がブラックパンサー党のイリノイ州支部に潜入し、FBIの捜査に協力してくれるなら、
今回の一件はなかったことにしようじゃないか」と。
刑務所に入りたくなかったオニールは二つ返事で取引に応じた。

ブラックパンサー党イリノイ州支部長、フレッド・ハンプトンは
話術を駆使して敵対関係にあったギャングと和解するだけではなく、
運動に黒人以外のマイノリティを取り込んだり、
貧困層の子供に無料の朝食を提供するサービスを始めたりしていた。

FBIは急速に支持を拡大していくハンプトンのカリスマ性を恐れ、
オニールを内通者として送り込むことにしたのである。

入党したオニールは徐々にハンプトンの信頼を勝ち取っていき、
彼の警護を命じられるまでになった。
得た情報をミッチェルに流すことで、
オニールはFBIから報奨金を得ることができた。

ハンプトンの行動を間近で見ているうちに、
オニールの中である疑念が大きくなっていった。
「ハンプトンは本当に悪人なのか」と。

党の事務所でシカゴ市警と党員による銃撃戦が発生した。
オニールは隙を突いて事務所から脱出する。

事務所が爆破される様子を見たオニールは死の恐怖を感じるようになった。

オニールは内通者を辞めたいとミッチェルに申し出たが、
「君は罪を帳消しにするだけの働きをまだしていない」
と言われた。

1969年12月3日、
FBIのJ・エドガー・フーヴァー長官の指示を受け、
ミッチェルたちがハンプトンの暗殺を実行する。
ハンプトンの恋人、デボラ・ジョンソンが妊娠していたこともあり、
オニールは内心では暗殺に協力したくなかった。

しかし、ミッチェルから「君がFBIに内通していたことがバレたらどうなるだろうね」
と脅迫され、オニールは暗殺に加担するより外なかった。

オニールの情報提供が契機となり、ハンプトンは丸腰の状態でFBIに射殺される。

FBIは大金をオニールに渡す。

ハンプトンの遺族は政府を相手に訴訟を起こし
12年の裁判後、和解する。和解金185万ドル。

THE END
=====
筆者の公式サイト
話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====
スポンサーサイト



line

夜の大捜査線(1967)C~黒人刑事が南部の白人主義社会に舞い降りる

.

夜の大捜査線(1967)C

★数行で映画紹介しなければ

アカデミー賞作品賞、

主演男優賞(ロッド・スタイガー)

白人至上主義の町に黒人刑事がやってくる。

★ショウトしょうとSHORT

白人社会に、エリート黒人がやってくる。

このパターンは、よく映画にされています。

ソルジャー・ストーリー(1984)C
~南部に初めて来た黒人将校



犯人がすぐわかるストーリー。

南部で、犯人が町の権力者だから、犯罪隠しをしていない。

いつでももみ消せるからだろう。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題
In the Heat of the Night
監督
ノーマン・ジュイソン
脚本
スターリング・シリファント
原作
ジョン・ボール
製作
ウォルター・ミリッシュ
出演者
ロッド・スタイガー
シドニー・ポワチエ
ウォーレン・オーツ
音楽
クインシー・ジョーンズ
撮影
ハスケル・ウェクスラー
編集
ハル・アシュビー
配給
ユナイテッド・アーティスツ
ユナイト映画
公開
1967年8月2日(ニューヨーク)
1967年10月25日 日本
上映時間
109分
製作国
アメリカ合衆国
言語
英語
製作費
200万ドル
興行収入
1090万ドル
次作
続・夜の大捜査線

ウイクペディア概要
第40回アカデミー賞作品賞、主演男優賞(ロッド・スタイガー)、脚色賞(スターリング・シリファント)、
音響賞(サミュエル・ゴールドウィン撮影所サウンド部)、編集賞(ハル・アシュビー)を受賞。

また2002年にアメリカ国会図書館が、アメリカ国立フィルム登録簿に新規登記した作品である。

原作はジョン・ボールの小説『夜の熱気の中で』(アメリカ探偵作家クラブ新人賞受賞作)よりスターリング・シリファントが脚色。

当時盛り上がっていた公民権運動を背景に、タイミング良く制作されたこの作品は、
キャスト・スタッフ共々自発的に参加して作り上げた作品である。

人種差別が厳しいミシシッピ州にある小さな町で起きた殺人事件と偶然捜査に参加するようになった腕利きの黒人刑事、
そしてことごとく捜査に対立する白人の人種差別的な町の警察署長と、
その捜査の様子を白い目で見ている住民たちの緊迫した対立の関係には当時の公民権運動の緊迫感をも感じ取ることができる。

音楽監督はクインシー・ジョーンズ。
主題歌は映画の題名と同じタイトル"IN THE HEAT OF THE NIGHT"であり、
レイ・チャールズのヒット・ナンバーである。
両者の功績が大きかったため60年代後半からのdetective storyのカテゴリーは
今日に至るも多旋律が主流であり日本の刑事物も例外ではない。

編集のハル・アシュビーは後に映画監督になって活躍する。
この作品は非常に好評だったので、
主人公の黒人刑事ヴァージル・ティッブスのキャラクターのみを活かした
『続・夜の大捜査線』(1970)、『夜の大捜査線 霧のストレンジャー』(1971)が作られ、
またテレビ映画化もされている。

=====
元宝塚トップ出演の劇をプロデュースします。アソシエイトですが
ツイッター写真
えまおゆうスクリーンショット (401)
田村幸士スクリーンショット (400)
森田晋平スクリーンショット (399)


筆者の公式サイト

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====

line

ベル ある伯爵令嬢の恋~実在の黒人混血の伯爵令嬢

.

ベル ある伯爵令嬢の恋(2014)D


★数行で映画紹介しなければ

実話

黒人奴隷時代に母が黒人の伯爵令嬢の行方

★ショウトしょうとSHORT

予測できる普通のありきたりなストーリーでした。


完全あらすじ


========

★基本情報

原題 Belle

監督アマ・アサンテ

脚本マイサン・サーゲイ

キャスト
ググ・バサ
トム・ウィルキンソン
サム・リード
サラ・ガドン

製作国 イギリス

上映時間 104分
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける


村上サガンの著作一覧

=====
line

グローリー明日への行進~キング牧師、初の映画化

.

グローリー明日への行進(2014)E


★数行で映画紹介しなければ

黒人指導者キング牧師の半生を初の映画化。

1965年、アラバマ州セルマで起きた黒人デモに

白人警察が制圧する「血の日曜日」事件を描く。


★ショウトしょうとSHORT

デモ鎮圧で無抵抗の黒人を、白人警官が暴行させる作戦に出る。

血気盛んな白人警官がその罠にかかり、暴力し放題、それがマスコミに。


サイモンとガーファンクルの歌「7時のニュース」
この歌で流れるニュースはキング牧師が銃弾に倒れるです。


当たり障りのない平凡な脚本演出で、退屈すぎます。

最初の一時間はカットでもいいですね。

監督が未熟すぎますね。


完全あらすじ


★仕入れた情報

アカデミー賞では作品賞と主題歌賞の2部門にノミネート主題歌賞で受賞。

ネタはいいのに、監督が作品を駄目にしていますね。

========

★基本情報

原題 Selma

監督 エイヴァ・デュヴァーネイ

脚本
ポール・ウェブ
エイヴァ・デュヴァーネイ (クレジットなし)

出演者
デヴィッド・オイェロウォ
トム・ウィルキンソン
カルメン・イジョゴ
ジョヴァンニ・リビシ
アレッサンドロ・ニヴォラ
キューバ・グッディング・ジュニア
ティム・ロス
オプラ・ウィンフリー

上映時間 128分

製作国 アメリカ合衆国
============
コメントは、こちらにメールください
77hikoboshi@gmail.com

話題の映画とか一過性の映画でなくて、

何年経過しても名作だと思える映画を探しています。


村上サガンの著作一覧

=====
line

大統領の執事の涙~黒人差別撤回の市民運動

.

大統領の執事の涙(2013)E


★数行で映画紹介しなければ

実在したホワイトハウスの黒人執事の人生をモデルにしたドラマ。

奴隷から大統領執事となり、7人の大統領に仕えた男。

★ショウトしょうとSHORT

132分は長いです。

黒人差別撤回の市民運動の歴史が、メインに思えました。

大統領とのエピソードは期待しましたが、あまりに少ない。

執事が黒人とは、日本英国では考えられないですね。

歴代大統領が登場して、ロビン・ウィリアムズ、アラン・リックマンその他演技派の俳優が

雰囲気を出していますね。

ケネディ大統領は黒人差別撤廃の法律を施行したので、南部で暗殺されたんですね。


完全ネタバレ編


========

★基本情報

原題 Lee Daniels' The Butler

監督 リー・ダニエルズ

脚本 ダニー・ストロング

原作 ウィル・ハイグッド
「A Butler Well Served by This Election」

出演者
フォレスト・ウィテカー
オプラ・ウィンフリー

上映時間 132分

製作国 アメリカ合衆国

============
コメントは以下にメールください。
77hikoboshi@gmail.com


エッセイ「恋愛映画を話そうよ」Amazonで出版


過去3年、600本からマイベストです。


俳優別映画一覧


恋愛映画1600本~アイウ順索引


村上サガンの出版物

line

ソルジャー・ストーリー~南部に初めて来た黒人将校

.

ソルジャー・ストーリー(1984)C


★数行で映画紹介しなければ

第二次世界大戦中

黒人軍曹がルイジアナ州の陸軍基地で殺された。

捜査にあたるのは本省から来た黒人将校。

南部の基地では黒人将校など考えられない存在だった。


★ショウトしょうとSHORT

人種差別は黒人内でも別の憎しみをうんでいたんですね。



完全ネタバレ編



========

★基本情報

原題 A Soldier's Story

監督 ノーマン・ジュイソン

脚本原作 チャールズ・フラー


出演者
ハワード・E・ロリンズ・ジュニア
アドルフ・シーザー
デンゼル・ワシントン
アート・エヴァンス

音楽 ハービー・ハンコック

上映時間 101分
製作国 アメリカ

============

過去3年、600本からマイベストです。


俳優別映画一覧


恋愛映画1500本~アイウ順索引


村上サガンの出版物

line

アミスタッド~実話、奴隷船で反乱を起こした黒人の裁判の行方

.

アミスタッド(1997)C


★数行で映画紹介しなければ

舞台はアメリカ

奴隷船アミスタッド号に乗せられた奴隷が、

反乱を起こした裁判実話

★ショウトしょうとSHORT

アフリカから拉致される奴隷船の実態をえがく。

北朝鮮での拉致を連想しました。


完全ネタバレ編



========

★基本情報

原題 Amistad

監督 スティーヴン・スピルバーグ

脚本 デイヴィッド・H・フランゾーニ

出演者
ジャイモン・フンスー
マシュー・マコノヒー
アンソニー・ホプキンス

上映時間 154分
製作国 アメリカ


============

過去3年、600本からマイベストです。


俳優別映画一覧


恋愛映画1500本~アイウ順索引


村上サガンの出版物

line

それでも夜は明ける~自由黒人が奴隷になった災難

.

それでも夜は明ける(2013)D


★数行で映画紹介しなければ

舞台はアメリカ

自由黒人が奴隷にされた実話

★ショウトしょうとSHORT

邦題は椎名林檎の歌の模造ですかね。

なぜ、いまさら黒人奴隷問題?

最近映画になっていないので新鮮なのでしょうか?

そしてなぜア賞作品賞受賞?

ブラッドピット制作で、自由の大事さがテーマだからだろうか?

現代でも日本女性が拉致され性奴隷市場に売られるので、外国に行く時は気をつけて!

134分は長すぎです。平凡ネタで退屈気味でした。


完全ネタバレ編


★アカデミー賞
作品賞 受賞
監督賞 ノミネート
主演男優賞 ノミネート
助演男優賞 ノミネート
助演女優賞 ルピタ・ニョンゴ 受賞
脚色賞 ジョン・リドリー 受賞


========

★基本情報

原題 12 Years a Slave

監督
スティーヴ・マックイーン

脚本
ジョン・リドリー

原作
ソロモン・ノーサップ

『Twelve Years a Slave』

出演者
キウェテル・イジョフォー
マイケル・ファスベンダー
ベネディクト・カンバーバッチ
ポール・ダノ
ポール・ジアマッティ
ルピタ・ニョンゴ
サラ・ポールソン
ブラッド・ピット
アルフレ・ウッダード

上映時間
134分

製作国
アメリカ イギリス


============

過去3年、600本からマイベストです。


俳優別映画一覧


恋愛映画1500本~アイウ順索引


村上サガンの出版物

line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
57位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line