fc2ブログ

誰も守ってくれない(2009)A~犯罪者家族への非情

誰も守ってくれない(2009)A

★数行で映画紹介しなければ

犯罪者の家族の行方

★ショウトしょうとSHORT

マスコミと自殺を防ぐために、

夫婦は離婚させられて、

名前を変える? 

本当ですか? 人権は?



どんなエンドになるかと思っていましたが

さすがです。

ほろりとさせました。


モントリオール世界映画祭にて最優秀脚本賞受賞。


完全あらすじ


★仕入れた情報

『踊る大捜査線』の脚本家である君塚良一が監督

========

★基本情報
監督 君塚良一
脚本
君塚良一
鈴木智
製作 亀山千広
出演者
佐藤浩市
志田未来
柳葉敏郎
石田ゆり子
佐々木蔵之介
音楽 村松崇継
主題歌 リベラ「あなたがいるから」
撮影 栢野直樹
編集 穂垣順之助
製作会社 フジテレビジョン
日本映画衛星放送
東宝
配給 東宝
公開 日本 2009年1月24日
上映時間 118分
=====

筆者の公式サイト

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける
=====


スポンサーサイト



line

ルーム(2015)A~衝撃の実話から創作、7年間も密室に監禁された女性


.

ルーム(2015)A


★数行で映画紹介しなければ

フリッツル事件を基に書かれたエマ・ドナヒューの小説『部屋』が原作。

7年間も密室に監禁された女性が、

そこで生まれ育った5歳の息子のため命懸けで脱出を

★ショウトしょうとSHORT

子役の演技が素晴らしい。

男は女性をペットのように飼っている。

子供が産まれたときに 母から離すべきなのに。

最後まで悪人になれない男


完全あらすじ


★仕入れた情報

『ルーム』そのものは、フィクション。
原作と映画の脚本を担当したエマ・ドナヒューによると、
オーストリアで起きた「フリッツル事件」のショッキングなニュースがこの作品の執筆に影響を与えたと答えています。
その恐ろしい事件とは、実の父親に24年もの間、
自宅の地下室に閉じ込められていたと42歳のエリーザベト・フリッツルがオーストリアの警察に訴えたことで2008年に発覚したもの。
その間、7人もの子供を出産し、そのうちの3人は失踪したエリーザベトが置いていった子供として、
ヨーゼフと妻に育てられていました。
カルト宗教に入ったと信じ込んでいた妻は、まさか娘が地下室に監禁されており、
養子として迎えた子たちが娘と夫の子供であるとは知らなかったそうです。
エリーザベトの長女が腎不全のため病院を訪れた際に、
病院のスタッフが不審に思い通報したことで警察が捜査に動き出し、
24年もの監禁生活から開放されることとなったのです。
この時に、地下室で保護されたエリーザベトの息子フェリックスの年が
5歳だったことも『ルーム』に影響を与えています。
========

★基本情報

原題
ルーム
Room
監督
レニー・エイブラハムソン
脚本
エマ・ドナヒュー
原作
エマ・ドナヒュー
『部屋』
製作
エド・ギニー
デヴィッド・グロス
製作総指揮
アンドリュー・ロウ
エマ・ドナヒュー
ジェシー・シャピーラ
ジェフ・アークス
デヴィッド・グロス
ローズ・ガーネット
テッサ・ロス
出演者
ブリー・ラーソン
ジェイコブ・トレンブレイ
ジョアン・アレン
ショーン・ブリジャース
ウィリアム・H・メイシー
音楽
スティーヴン・レニックス
撮影
ダニー・コーエン
編集
ネイサン・ヌーゲント
製作会社
Telefilm Canada
Filmnation Entertainment
Bord Scannan na hEireann/Irish Film Board
Element Pictures
No Trace Camping
Film4
配給
エレベーション・ピクチャーズ
A24
ギャガ/カルチュア・パブリッシャーズ
公開
2015年9月4日
(テルライド映画祭)
2015年10月16日
2016年4月8日
上映時間
118分[1]
製作国
カナダ
アイルランド
イギリス
アメリカ合衆国
=====


筆者の公式サイト

話題の映画とか一過性の映画でなくて、
100年経過しても名作と言われる映画を追いかける

=====

line

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん~「告白」以来の衝撃が

.

暴力は連鎖する、受けたショックは人を壊してしまう


嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(2011)A


★ショウトしょうとSHORT

衝撃的でした。この衝撃は「告白」以来。

今までこんな話し、観たことありません。


すべては連鎖する。

家庭内暴力は親が行えば子も行うのと同じ

あまりの残酷さに驚くばかりです。


実話じゃないだろうが

精神患者を野放しにしている日本を

恐ろしく思いました。

「ぼくらは心が死んでいますから」

「いや眠っているだけよ」



★あらすじのサワリ

10年前の監禁事件で被害者となった少年少女が

精神的に壊れて同じことを行ってしまう。

少年少女を助けた少年も精神的におかしくなっていた。


★基本情報

監督 瀬田なつき

脚本 田中幸子

瀬田なつき

出演者 大政絢 染谷将太

上映時間 110分

製作国 日本
line
line

line
おススメ映画検索
line
最新記事
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
63位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
恋愛
1位
アクセスランキングを見る>>
line
総アクセス数
line
カテゴリ
line
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

line
検索フォーム
line
sub_line